2020年05月17日
品揃えF
2020/05/17(日) 02:12:40 ID:OKIcFcSW0.net 7 :風名し
>>3
これ
2020/05/17(日) 02:14:00 ID:0LXww7/S0.net 16 :風名し
>>3
これやな
2020/05/17(日) 02:16:07 ID:p/Z7tBD+0.net 4 :風名し
配送早い上に無料やけどやっぱ品揃え悪いのあかんわ
2020/05/17(日) 02:12:57 ID:gKdgMCWiM.net 6 :風名し
UIが使いづらい
2020/05/17(日) 02:13:52 ID:nJaCKzfL0.net 9 :風名し
ポイントAやぞ
2020/05/17(日) 02:14:15 ID:9Eg5ekJI0.net 12 :風名し
値段はポイント込みやとアマゾンよりちょっと安いくらいや
ただAmazonと比べて型落ちが置いてない
2020/05/17(日) 02:15:14 ID:H9PAMuaUM.net 13 :風名し
品揃えやろな
まぁそれでも第1候補や
2020/05/17(日) 02:15:33 ID:jmj6lBWu0.net 17 :風名し
地味に本が安いんだよな
ポイントも付くし
2020/05/17(日) 02:16:20 ID:3j99mFcqM.net 27 :風名し
>>17
なお研磨済み
2020/05/17(日) 02:19:42 ID:ujXP9cdS0.net 20 :風名し
品質めっちゃ悪くないか?
ボールペン使いさしがおくられてきた
2020/05/17(日) 02:18:22 ID:b+KMdFyn0.net 21 :風名し
酒やすいビックカメラでよくね?
2020/05/17(日) 02:18:33 ID:km7m5If70.net 24 :風名し
>>21
遅いし高いじゃんビッグは
2020/05/17(日) 02:19:18 ID:H9PAMuaUM.net 23 :風名し
返品難易度B+
2020/05/17(日) 02:19:05 ID:ujXP9cdS0.net 33 :風名し
>>23
アマゾンとかが逆に返品受けすぎやろ
なんかニュースになってた
20/05/17 02:20 ID:H9PAMuaUM.net 42 :風名し
>>33
ヨドバシは返品時は電話しろと言いつつ全く繋がらんし受けなさすぎや
そのせいで少額購入ためらう
2020/05/17(日) 02:22:28 ID:ujXP9cdS0.net 25 :風名し
本も通販としての在庫は持ってなくて売り場下にあるやつをピックアップして送ってるって言われたら半中古やで
2020/05/17(日) 02:19:24 ID:YZN1hjXj0.net 34 :風名し
>>25
それで研磨してたら最悪やな
2020/05/17(日) 02:20:51 ID:ujXP9cdS0.net 52 :風名し
>>34
研磨もやが表紙の材質によってはキズと指紋ベタベタやで
2020/05/17(日) 02:23:35 ID:YZN1hjXj0.net 57 :風名し
>>52
指紋はしゃーないにしてもガッツリ傷はテンション下がるな
2020/05/17(日) 02:24:54 ID:ujXP9cdS0.net 26 :風名し
Amazonにある検索妨害の中華製品がない
2020/05/17(日) 02:19:40 ID:elfKkp6V0.net 56 :風名し
>>26
この一点で電化製品ならアマゾンより優先度高いわ
2020/05/17(日) 02:24:51 ID:SvoIVWXa0.net 29 :風名し
まとめられるのに3回にわけて持ってきやがるのがたまに傷
2020/05/17(日) 02:20:13 ID:kHN9UYMB0.net 31 :風名し
分割払いできるの有能
20/05/17 02:20 ID:Q/84x82b0.net 37 :風名し
ヨドバシであるもんはヨドバシで買うわ
なければAmazon、楽天
2020/05/17(日) 02:21:44 ID:wJdGV4cx0.net 41 :風名し
お取り寄せ商品だけは買うなよ
2020/05/17(日) 02:22:06 ID:CmTJ4nhu0.net 45 :風名し
>>41
PCケース取り寄せたら
10月予定ってメール来た
2020/05/17(日) 02:22:56 ID:ceomt8J10.net 62 :風名し
たまにamazonで品切れになってるやつがヨドバシだと売ってて重宝してる
2020/05/17(日) 02:25:53 ID:9VPpGtbM0.net 63 :風名し
配送遅くなってかなC
2020/05/17(日) 02:26:04 ID:IKYbP9Vi0.net 66 :風名し
実店舗行って商品の在庫確認する時しか使わないわ
お得な裏ワザ最新活用ガイド
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1589649126/」
コメント一覧 (38)
-
- 2020年05月17日 20:12
- 値段Bぐらいだろ。ポイント込みでAmazonとためははれるが、価格comとかで見ると下位の下位だし。
-
-
- 2020年05月17日 20:13
-
で、それならAmazonでいいわってなる
-
-
- 2020年05月17日 20:20
- 返品の許容度が違う
-
-
- 2020年05月17日 20:24
-
使いやすさA?
楽天よりはマシ程度だろ -
-
- 2020年05月17日 20:28
- アマの返品の通り安さ凄いわ
-
-
- 2020年05月17日 20:28
-
ポイント込みでようやく他とどっこいなのはマイナス
-
-
- 2020年05月17日 20:32
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
-
- 2020年05月17日 20:42
-
GWに頼んだ無線ルーターが数日前に届いたんだが
発注時には他の店みたいに、お取り寄せとか納入後発想とかそんな表示なんもなし
あかんやろ -
-
- 2020年05月17日 20:51
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
-
- 2020年05月17日 20:56
-
小物はヨドバシで買ってるわ
Amazonだとお買い合わせ対象品で2000円以上じゃないと買えないし
てかプライム会員でもこれってのがクソ -
-
- 2020年05月17日 21:02
-
サイトがなんか重い
レビューが非常に簡素(星の信頼度はあるが、文章は楽天のような軽さ)
取り扱いを終了しました。を何年も放置している
買う物がほぼ決まっていれば使いやすいが、ヨドだけでウインドウショッピングするにはイマイチ -
-
- 2020年05月17日 21:04
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
-
- 2020年05月17日 21:11
- そりゃコロナで店員殺す気満々だからだろ?
-
-
- 2020年05月17日 21:13
-
在庫がある分はいいんだが(帰宅時に店舗受け取りできるから)
取り扱い終了が多すぎる -
-
- 2020年05月17日 21:16
-
まともに納税している企業だと思うからヨドバシが第一候補だわ
-
-
- 2020年05月17日 21:18
- ドラッグストアで買うようなものはヨドバシ
-
-
- 2020年05月17日 21:23
-
取り寄せ品は半ば忘れてて2ヶ月たっても送られてこずにキャンセルしたわ。
テープやらボールペンやら送料の方がかかるだろうにすまんな。
-
-
- 2020年05月17日 21:29
- ブラック企業のイメージ強すぎ。ブラックは感染るし
-
-
- 2020年05月17日 21:52
-
ヨドバシは初期不良の交換依頼を無視されてから使ってない
メールの返信はないし電話は何度しても繋がらないしで交換期限が過ぎて仕方ないからメーカーで交換してもらった、信用できない -
-
- 2020年05月17日 21:58
-
いい加減取り扱い終了品は除いてくれないか
過去にこんなのありましたって情報は要らん -
-
- 2020年05月17日 22:19
-
マジで信頼出来る場所から買えるものはamazonでもいいけど
USBケーブルとかそういう細かいのは抵抗あるな
幾らなんでもそんな酷いもんは届かんだろと思ってたら
新品なのに端子が錆びてるわ曲がってるわの酷い奴が来てから店で買うようにしている -
-
- 2020年05月17日 22:23
-
今は売り切れだらけだけどカップ麺はマニアックなのも一個から買えて好き
缶詰めもマニアックな品をカバーしてる -
-
- 2020年05月17日 22:32
- 脱税外国企業のAMAZONよりはヨドバシでなるべく買ってる
-
-
- 2020年05月17日 22:33
- いついかなる時もまずヨドバシで探して、なかったらamazon・ヤフーショッピング・ヤフオクで探して1番安いところで買う。(´・ω・`)
-
-
- 2020年05月17日 23:05
-
値段C、配送B、品揃えF、使いやすさCくらいだろ
持ち上げてる奴は頭おかしいと思ってる -
-
- 2020年05月17日 23:07
-
通販だけじゃなく店舗取り置きしてくれるのはいいな
大阪にライブ行くときにボタン電池がなかったが取り置きしてもらって
新幹線で遅い時間の現地大阪のヨドバシで受け取れたのは大きいわ -
-
- 2020年05月17日 23:14
-
配送が今年に入ってから酷くなったな
そこにコロナ爆撃で一時期タヒんでた
18時間以内に配送って出てたから頼んだら配送されたの4日後とかだったし -
-
- 2020年05月17日 23:48
- 謎の運送屋を使ってるため田舎に送ってもらおうとすると時間指定すらできず受け取れなかったりする。
-
-
- 2020年05月18日 00:34
-
買いたいものが決まってるなら楽天
決まってない場合の話だな、Amazonと比べるの。 -
-
- 2020年05月18日 01:05
-
amazonや楽天押しのけるほどのメリットは感じないなぁ
amazonは言うまでもなく生活インフラレベルの便利さだし、楽天はクソな部分も多いが関連サービス含めたポイント制度はずば抜けてるしなぁ
-
-
- 2020年05月18日 07:55
- 品揃えクソ、本はページ折れとか日焼けしたものが届く、問い合わせ対応遅い。完全にクソ。
-
-
- 2020年05月18日 09:37
- 中国人が持ち上げてたヨドバシ君か。いや使いたくないな
-
-
- 2020年05月18日 12:02
-
最近ヤマトよりヨドバシの方が配送品質いい気がする。
ちょっと重いもの頼むと、ヤマトは箱ボコボコで来たのが2回続いたのでまじでがっかりした。
なんで新品家電をこんな暗い気分で開けなきゃいかんのや。 -
-
- 2020年05月18日 20:23
-
アマが劣化したので第一候補になった。
問い合わせはメールでしてはいけない、見られない。
根気よく電話したほうがマシ -
-
- 2020年05月19日 04:56
-
最近初めて使ったけど20%ポイント還元が結構うまかった
なお今欲しいものは置いてない模様 -
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。