2020年06月05日
趣味やめたら?
20/06/01 21:58 ID:QE5jDbFYa.net 4 :774号++
>>3
それも考えたけど無理だったなー
君はやめろって言われて好きな事を簡単に諦められるの?
20/06/01 22:00 ID:ygVNK+2B0.net 16 :774号++ (ワッチョイW d9c4-9gVz)
趣味はランニング
そんなことしてる暇あったら家事をやれと言われてる
2020/06/01(月) 22:48:37 ID:ygVNK+2B0.net 17 :774号++ (ワッチョイW d9c4-9gVz)
スポーツを趣味にしているのが気にくわないらしい
プロを目指すわけでもないならスポーツなんてやる意味ない
そんなことしてる暇があったら家事をしたり資格など形に残るものの勉強をしろと言われる
たしかに走ってタイム縮めるのは形に残らないけどそういう言い方されるとムカつく
2020/06/01(月) 22:50:06 ID:ygVNK+2B0.net 18 :774号++ (ワッチョイW 5bd7-Aqmm)
なるほど
言っちゃ悪いが狭量なパートナーだな
客観的には悪いことだとは思えん
なんとか説得出来りゃいいんだが
2020/06/01(月) 22:57:17 ID:dwdhHbMO0.net 19 :774号++
ランニングがだめとか
無理やろ
20/06/01 22:59 ID:QE5jDbFYa.net 20 :774号++
まあたしかに向こうの言い分もわかるっちゃわかる
例えば趣味が料理とかなら日常で生かせるスキルになるし勉強系ならお金に繋がるかもしれない
でも頭ごなしに否定されたのがムカつく
20/06/01 23:02 ID:ygVNK+2B0.net 23 :774号++
>>20
間違ってないし関係破綻しない程度には怒っていいと思うよ
20/06/01 23:04 ID:dwdhHbMO0.net 21 :774号++
結構距離を走ってて時間がかかるんだろうか
それでも趣味の時間くらいは尊重してくれても良いだろうに
20/06/01 23:03 ID:dwdhHbMO0.net 22 :774号++
正直にいうと辞める気はないです
昔から続けてきたことで習慣になってるし今更辞めるとか考えられてないら朝起きてお腹が空いてたら朝ごはんを食べるとかそういうレベルで私にとっては生活の一部になってる
どうするのが正解?
20/06/01 23:03 ID:ygVNK+2B0.net 24 :774号++
その相手も空いた時間に家事や勉強をずっとしてて生産性のない趣味には一切時間を使わないのなら、押し付けではあるけども価値観の違い
でも趣味をやっていてそんなこと言ってたなら単なる我が儘
20/06/01 23:04 ID:ra263DTLa.net 25 :774号++ (ワッチョイW d9c4-9gVz)
向こうは空いてる時間は将来につながる事をしてる
今の職種とは関係のないプログミングの勉強をして副業もしてる
でも仕事以外の時間も常に生活に活用できる事をしなきゃいけないなんておかしくない?
2020/06/01(月) 23:05:51 ID:ygVNK+2B0.net 30 :774号++ (ワッチョイW 5bd7-Aqmm)
>>25
息が詰まりそうだな
自分自身が頑張るのは良いことだと思うけどそれを他人にも押し付けるのは良くない
2020/06/01(月) 23:27:18 ID:dwdhHbMO0.net 27 :774号++ (ワッチョイW d9c4-9gVz)
スポーツを趣味にしてる人はどうやってパートナーの理解を得ているの?
2020/06/01(月) 23:11:30 ID:ygVNK+2B0.net 29 :774号++ (アウアウウー Sac5-49Ou)
>>27
あなたのパートナーみたいな人はほとんどいないから、他のみんなはそもそも理解なんて得る必要がない
2020/06/01(月) 23:16:17 ID:dMx1sXBha.net 28 :774号++ (アウアウエー Sa23-oc78)
逆にその人の良いところは?
2020/06/01(月) 23:14:14 ID:ra263DTLa.net 33 :774号++
よくそんなやつと付き合えるな
髪型気にしてたら「その時間無駄じゃん。坊主にすれば?」って言ってその場で剃ってやれよ
別れるときは「お前といた時間無駄だったわ」で
20/06/01 23:50 ID:bSe9FV2la.net 34 :774号++
ホントに別れた方が良い
そんな奴と暮らしてたら、そのうち心が殺される
ソースは俺
20/06/02 01:12 ID:7hmlbil+0.net 35 :774号++
明らかにモラハラ
何が嬉しくて同棲してるのかわからないわ
外見が超ドストライクとか?
20/06/02 01:29 ID:z8yq2H/50.net 37 :774号++ (ワッチョイW 091f-V+8T)
ランニングしながら家事と勉強しろよ
2020/06/02(火) 06:29:11 ID:Q0x2rtCK0.net 42 :774号++ (ワッチョイ 4bfd-moxv)
ランニングは仕事じゃないからアウトって言われるのは珍しいな
普通は健康的で良い趣味って言われるのに
2020/06/02(火) 16:16:13 ID:6N/rF9X20.net 44 :774号++ (アウアウカー Sa5d-9E82)
何人か言ってる人もいるけど
家事もちゃんと手伝ってるのか?
趣味もやる、家事もやるじゃダメなの?
2020/06/02(火) 18:23:15 ID:wzOVS3Nfa.net 45 :774号++ (ワッチョイW 2b9d-LOQp)
相手の価値観を理解も許容もしようとせず頭ごなしに否定する人間だよ。
そんなの、趣味以外にもあれこれ言われて精神病むのが目に見えてる。
さっさと別れた方がいい。
じゃないと人生無駄にすることになるから笑
2020/06/02(火) 18:29:45 ID:EGJ73Y8A0.net 46 :774号++
家事は手伝ってあげてるのかな?
手伝ってないのなら少しでもあげると態度が変わるのなら良いけど…
ランニングなんて健康的な趣味を否定されるのは可哀想だな
もし否定しかされないなら付き合いを考えたら?
20/06/02 18:43 ID:3/ug4BPz0.net 47 :774号++ (ワッチョイW 130c-qLsX)
別れちまえよ
健康な肉体はどんな資格よりも将来役に立つぞ
2020/06/02(火) 19:24:10 ID:9Hxlktio0.net 52 :774号++ (ワッチョイW 55bf-nRiG)
家事は二人の共同作業、勉強云々は個人の価値観。よって、家事をしっかりやった上で、文句を言われるようなら別れるしかないと思う。
2020/06/03(水) 03:16:52 ID:NpLBP6/y0.net 43 :774号++ (アウアウエー Sa23-oc78)
上昇志向が強すぎるのかも知れない
離れたくても離れられないあの人からの「攻撃」がなくなる本
編集元:「http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news4viptasu/1591016263/」
コメント一覧 (42)
-
- 2020年06月05日 06:37
-
相手の悪い所を10個探す。
そのことを直すように伝える。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年06月05日 06:38
-
これは男性?女性?まあどちらでもいいんだけども…
相手の趣味を最低でも放置できる人でないとあかんよ
頭ごなしに否定するような人と同棲し続けるなんて何が楽しくて続けてるの
マインドコントロールされかかってるの
まだ結婚には至ってないんだからさっさとやめちまえ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年06月05日 06:44
-
なんのために同棲してるの?
人間なんて他にもいくらでもいるぞ? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年06月05日 06:44
- ぶっちゃけ、資格とか取りまくっても転職しなけりゃ使い道無いよ。それこそ趣味と一緒。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年06月05日 06:50
- 上昇志向が強すぎるのかも知れない はどっちに向けて言われてるのか謎w
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年06月05日 06:51
- ランニングの良さが分からないなんて脳まで行ってる血液が少ないんじゃないの?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年06月05日 06:55
-
目的の為に走るのではなく、走るのが目的になってるからでしょ。
そりゃ目的を見誤る人とは一緒になれないわ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年06月05日 07:10
-
趣味に意味や理由を考えることがずれてる
本人がリフレッシュできるなら何でもいいんだよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年06月05日 07:27
- ランニング辞める位ならお前との関係辞めるわ!で終了
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年06月05日 07:36
-
言い方を変えれば同棲相手は自分磨きが趣味なんでしょ。
上昇思考の強すぎる人はそうでない人と一緒にいることがストレスになるからいずれお互いに不幸になるのが見える。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年06月05日 07:38
-
欧米ではエリートほど体を鍛えてるようだが
おまえらが話してる上昇志向の意味が分からないよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年06月05日 07:39
- 同じ趣味の人をパートナーにすれば解決すること
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年06月05日 07:45
-
相手に自分の価値観を押し付ける事ほど厄介な事はないわ
例え、恋人や夫婦でもな
人間レベルが低い -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年06月05日 07:51
- たまにランニングしてる女いるけどケツプリプリしてて目の保養になるからもっと増えていいぞ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年06月05日 07:56
- ランニングで否定されるとかパートナーは無理なんじゃないのか
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年06月05日 07:58
-
個人的には面白い意見だと思う
相手と将来の為の有効な時間が使えるなら納得出来るかな
まあそれと並行して趣味ぐらいさせろって感じだが -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年06月05日 08:09
- 健康以上に優先されるものなんてないだろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年06月05日 08:19
-
合理的な理由が欲しいんだったら運動習慣のある人とない人での将来の健康リスクの差をデータで示せばいい。
将来的にかかる医療費とシューズ代の比較、プラスアルファでストレス発散効果も示す。
出世する人とか高年収の人と運動習慣の有無にも相関があるとか聞くしそういうデータもあるかも。
彼女が理由欲しいタイプなら通じるかも。
スポーツそのものに嫌悪感あるなら厳しい。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年06月05日 08:24
-
自分の価値観を押し付けてくる時点でクソやろ
テメーには無駄かもしれんが、自分には心の充実感を得るための大切なものだ
俺も嫁の趣味(韓流)は理解出来んし韓国大嫌いやが、そこは踏み込まんぞ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年06月05日 08:33
-
運動を否定するパートナーとか終わってるやろ
健康に良いのにそれを否定するって思いやりなさすぎ、冗談抜きで別れたほうがいい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年06月05日 08:35
-
都合の悪いことに答えないところからあれだ
ランニングで疲れたから家や嫁の手伝いなにもしないって奴だろ
そんなんランニングだろうが写真撮影だろうが何か言われるやろ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年06月05日 08:50
- 趣味だけだと思ってるっぽいけどそういうクズ何かに付けて相手を否定して支配と制御してくるクズだからご愁傷さま
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年06月05日 10:15
-
別れろ、結婚したらもっとひどくなるぞ。
前もってわかってよかったやん。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年06月05日 10:50
-
金にならなきゃダメなら現時点で金になってないことは単なる趣味だよ。
将来金になる保証がどこにあんのかと。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年06月05日 10:55
-
「Born To Run」を読ませるといいよ
走ること自体が快楽なんだって理解できず、他人の欲求を認められないなら
池沼だからすぐに分かれろ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年06月05日 11:27
-
ランニングは健康だからとか言ってる人もいるけどそれもズレてるよね。
人の好きな物を理解しようとせずに自分の価値観を押し付けてるのがダメなんだから。
今回趣味の内容は関係ない。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年06月05日 11:31
- その趣味のせいで家計圧迫してるとか、そっちばかりに時間と体力割いて家事全然しないとかならわかるが、そうじゃないなら好きにしたらいいだろ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年06月05日 11:59
-
意識高すぎて吐き気する。
子供なんて出来たら地獄だなwww
さっさと分かれて一緒にマラソンできる女見つけて楽しんだ方が良いよ! -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年06月05日 12:17
-
こりゃあれだな
帰宅後の家事が忙しいタイミングでランニングに出て行って家事全然してないパターンだな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年06月05日 14:01
- 発達障害持ってそう。こうあるべきって凝り固まりすぎて、他者のやることなすこと全てにイチャモンつけたがる奴。親しくなったら駄目。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年06月05日 15:20
-
体力づくりや健康増進が無駄なことだとは思えんなあ
おそらく資格の勉強なんかよりずっと大事な事だ
おっさんになると基礎体力つけておく事の大切さが身にしみるぞ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
子供ができたら勉強しかさせない鬼嫁になりそう
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました