2020年06月12日
難波は錦糸町かな
20/06/11 01:40 0.net ID:? 3 :名募。。
難波 渋谷と原宿
梅田 新宿
後はあってる西成ほど強烈な場所はないけど山谷は西成っぽい
2020/06/11(Thu) 01:42:25 ID:0.net 4 :名募。。
銀座が梅田だけど秋葉も梅田って感じがする
梅田=銀座+秋葉かな
20/06/11 01:43 0.net ID:? 5 :名募。。
新大久保は中津かな
韓国人街とかはないけど
2020/06/11(Thu) 01:45:15 ID:0.net 6 :名募。。
銀座と秋葉が梅田っぽいなんてはじめて聞いたぞ
20/06/11 01:45 0.net ID:? 10 :名募。。
足立区梅田が銀座とは
20/06/11 01:49 0.net ID:? 13 :名募。。
池袋はないのか
2020/06/11(Thu) 01:50:22 ID:0.net 15 :名募。。
池袋はないなー大阪第三の街は阿倍野だけど池袋には劣る
20/06/11 01:52 0.net ID:? 32 :名募。。
>>15
サンシャイン60とあべのハルカスで被るところがあるな
天王寺・阿倍野地区は関空・和歌山方面からの玄関口
池袋は埼玉方面からの玄関口で似た性質を持ってる
20/06/11 02:17 0.net ID:? 22 :名募。。
渋谷〜原宿は、道頓堀〜心斎橋
梅田は駅名って感じで街の名前とは何か違う
20/06/11 01:58 0.net ID:? 69 :名募。。
https://pbs.twimg.com/media/Cp-Op-4UkAAttRB.jpg
2020/06/11(Thu) 06:11:28 ID:0.net 79 :名募。。
守口市とか布施ってこんなに近くにあるんだな
2020/06/11(Thu) 07:02:58 ID:0.net 34 :名募。。
高尾山=天保山
20/06/11 02:21 0.net ID:? 36 :名募。。
大阪はどんな線でもあっという間に次の駅やから
どんなとこでも街がでかいイメージはない
20/06/11 02:26 O.net ID:? 42 :名募。。
銀座は高級ブティックというより高級クラブの街
大阪なら北新地やね
2020/06/11(Thu) 02:37:40 ID:0.net 43 :名募。。
新宿:梅田
渋谷:難波
池袋:天王寺
昔からよく比較されてるのはこうだな
20/06/11 02:41 0.net ID:? 48 :名募。。
大阪は横浜っぽい印象だわ
20/06/11 02:48 0.net ID:? 53 :名募。。
川崎=尼崎
2020/06/11(Thu) 02:57:50 ID:0.net 55 :名募。。
梅田が秋葉っぽいとかヨドバシに引っ張られすぎだろw
20/06/11 03:19 0.net ID:? 56 :名募。。
品川とか東京駅(丸の内)はないのか?
20/06/11 03:30 0.net ID:? 57 :名募。。
品川は新大阪とかかな
20/06/11 03:33 0.net ID:? 58 :名募。。
梅田ダンジョンは東京で当てはまるところがないのでこのスレ終了
2020/06/11(Thu) 03:53:49 ID:0.net 81 :名募。。
>>58
東京駅のほうが魔界じゃね?
20/06/11 07:10 0.net ID:? 60 :名募。。
西成は南千住だな
20/06/11 04:36 0.net ID:? 63 :名募。。
梅田は新宿みたいに高層ビルのすぐ近くにショボイ民家なぞ無い
あと地下街は日本一広くて迷宮だ 新宿は地下街もしょぼい でも心配すんな
梅田にくらべたらショボイんであってジュクも十分都会だ
心配すんな、新宿が弱いんじゃねえ 梅田が強すぎるんだよ by伊達臣人
20/06/11 04:51 0.net ID:? 87 :fusianasan
>>63
確かに梅田の地下は世界一広いけど
街の規模は地図で見ると新宿の方が1.5倍くらいでかいし
東京駅のほうが新宿よりさらにでかい
20/06/11 08:28 0.net ID:? 86 :名募。。
御堂筋=シャンゼリゼ通り=ランブルス通り=オーチャード通り=NY五番街
20/06/11 08:19 0.net ID:? 89 :名募。。
庄内=築地
2020/06/11(Thu) 08:46:42 ID:0.net 72 :名募。。
梅田は丸の内と新宿を足して3で割った街
大阪アースダイバー
編集元:「http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1591806614/」
コメント一覧 (37)
-
- 2020年06月12日 06:29
-
今梅田は日本一かもしれないね
密集具合が凄くて少し離れると一気に廃れるんだけどw -
-
- 2020年06月12日 06:36
- 新橋=京橋
-
-
- 2020年06月12日 06:39
- 銀座は北新地なイメージ
-
-
- 2020年06月12日 06:51
-
比較にならん
人の数が桁違い -
-
- 2020年06月12日 06:55
- 十三や西中島南方あたりもどこかに入れてほしいな
-
-
- 2020年06月12日 07:05
-
東京で西成に相当するのは昔は南千住あたりだったのだが
再開発されて小綺麗になってしまった
隣の三河島あたりはまだうっすらスラム街の雰囲気がのこっている -
-
- 2020年06月12日 07:09
- 初見で梅田地下街から生きて地上に出られる奴なんていんの?
-
-
- 2020年06月12日 07:30
-
日本橋=ヨドバシアキバ店
この程度だぞ -
-
- 2020年06月12日 07:31
- 秋葉原は日本橋だろ
-
-
- 2020年06月12日 07:32
-
梅田のダンジョンが怖いところは入るたびに店舗が変わるところ
数か月ぶりで行くと分けわからんくなる -
-
- 2020年06月12日 08:07
-
高級店が多いイメージでいくと、銀座は心斎橋あたりかもしれない
大衆的な店も多いからそこまで似てないかもしれないが -
-
- 2020年06月12日 08:16
-
規模はともかくイメージはこんな感じ
新宿=梅田
銀座=北新地
秋葉=日本橋
赤羽=十三
新橋=京橋
新大久保=鶴橋
足立=西成 -
-
- 2020年06月12日 08:27
-
てか一緒にしないでもらいたいた
粉もん食っとけ -
-
- 2020年06月12日 08:31
-
難波は上野のほうがイメージ近い
動物園 商店街 少し歩くと秋葉原(日本橋) -
-
- 2020年06月12日 08:39
- 十三は蒲田が近いイメージ
-
-
- 2020年06月12日 08:55
-
あべのは上野っぽい感じがしたなあ。
動物園があるからかな? -
-
- 2020年06月12日 09:56
-
大阪は平地なイメージだからなぁ
東京というよりは台北とかの方が似てる -
-
- 2020年06月12日 10:41
- 今は東京駅地下も結構なダンジョンだよ
-
-
- 2020年06月12日 12:13
- 何がないじゃ、山谷やろ
-
-
- 2020年06月12日 14:40
- 協和町と矢田と芦原橋は?
-
-
- 2020年06月12日 14:47
-
規模感的には東京の1/3が大阪
-
-
- 2020年06月12日 17:43
-
歌舞伎町は道頓堀周辺のイメージ。
規模がデカい分歌舞伎町の方が不良外人的な怖さは10倍以上やが。 -
-
- 2020年06月12日 18:53
- 千里中央 = ニコタマ
-
-
- 2020年06月13日 02:54
- 梅田は駅中心に都市開発が綺麗だから関東人は見た方がいいし、それでも東京はもっと広がりがあることを関西人は知った方がいい。
-
-
- 2020年06月14日 09:49
-
新宿=梅田
渋谷=難波
池袋=京橋
上野=天王寺
原宿=アメリカ村
銀座=北新地
丸の内=淀屋橋
新大久保=鶴橋
北千住=天下茶屋
あと大阪の美しいエリア (北浜、中之島など)は東京ならどこだろうか
-
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
鶴橋と一緒扱いならそこも臭い
新大久保も臭いんか?
チャイナタウンもヤバいがコリアタウンは人間の住むところじゃない
鶴橋周辺は中津より臭い
あの愛知県でやったらしいトリエンナーレを次回やりそうなぐらい臭い