2020年06月23日
PS5とかいらないやん
2020/06/22(月) 08:59:25 ID:NftuCTsR0.net 3 :風名し
ワイがやりたいゲーム全部PCでできるやん
2020/06/22(月) 08:59:43 ID:NftuCTsR0.net 5 :風名し
なおマルチ人口
2020/06/22(月) 08:59:51 ID:WAt+pgIFa.net 7 :風名し
>>5
いらねえ
FPS嫌いだし
2020/06/22(月) 09:00:10 ID:NftuCTsR0.net 6 :風名し
しかもトロフィーに縛られることなく
2020/06/22(月) 08:59:53 ID:NftuCTsR0.net 16 :風名し
>>6
これ良く分からん
オフにすりゃええやん
2020/06/22(月) 09:02:51 ID:Cy4w4wao0.net 8 :風名し
PS4しかもってないんやけど
ファンがうるさすぎてすぐやる気なくす
2020/06/22(月) 09:00:40 ID:NftuCTsR0.net 13 :風名し
ワイが今後やりたいと思ってたの
DMC5
デスストランディング
SEKIRO
バイオ3
Ff7
エルデンリング
対馬
アサクリヴァルハラ
ヒットマン3
デモンズリメイク
バイオ8
全部steamで出てるor出そう
20/06/22 09:01 ID:NftuCTsR0.net 18 :風名し
>>13
これ全部プレステでできるけどPCではできないのがあるよね
これが全て
2020/06/22(月) 09:03:41 ID:N54qikXJa.net 20 :風名し
>>18
それだけPSでやればええやん
2020/06/22(月) 09:04:01 ID:NftuCTsR0.net 56 :風名し
>>13
アサクリ出ないぞ
2020/06/22(月) 09:10:51 ID:lslkg8Uqa.net 27 :風名し
デモンズの為だけにPS5かいたくないンゴねぇ…
20/06/22 09:05 ID:n/rl+7HY0.net 28 :風名し
>>27
買わん方がええわ
20/06/22 09:05 ID:NftuCTsR0.net 31 :風名し
つーかsteamにも実績あるやん
2020/06/22(月) 09:06:02 ID:Cy4w4wao0.net 39 :風名し
>>31
それはなんか目に入らないからええやん
トロフィーはPSメニューの並びにでかでかと表示されてるからいくら非表示にしても非表示にした気にならないんや
20/06/22 09:07 ID:NftuCTsR0.net 37 :風名し
多機種マルチで出るフルプライスのゲームは全部クソゲー
開発費が増えて操作方法からプレイヤーの趣味趣向まで全部平均値狙ってかないと売り上げでないから全部同じようなのばっかり
通は独占の2000〜4000円のゲームをやる
20/06/22 09:07 ID:EFhMOsVJp.net 50 :風名し
てか話題のゲームが1年後に発売とかして我慢できるのが凄い
ゲームのために20万とかかける連中がだぞ
2020/06/22(月) 09:09:59 ID:BbubHwo2a.net 58 :風名し
>>50
2年くらいアンテナ張ってなかったのもあるしゲームって生鮮食品かってくらい安くなるの早いやん
2020/06/22(月) 09:11:03 ID:NftuCTsR0.net 65 :風名し
>>58
ゲームの面白さも発売すぐに買った方が事前情報ないから面白いで
2020/06/22(月) 09:12:41 ID:p3XKapYWa.net 72 :風名し
>>65
たしかにこれはあるな
2020/06/22(月) 09:14:06 ID:IvoZte+90.net 117 :風名し
でもsteamじゃマキオンできないじゃん
2020/06/22(月) 09:28:16 ID:lFpXXqCAa.net 119 :風名し
で、PCでときめきメモリアルは出来んの?
2020/06/22(月) 09:32:56 ID:kp0MO6bv0.net 120 :風名し
パワプロがPCで出たらいいんやけど改造されるから出ないんやろな
ハイスペックPCで楽しむパソコンゲームおすすめランキング: 最新高性能PCでのみ遊ぶことを許されたゲームタイトル!
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1592783944/」
コメント一覧 (43)
-
- 2020年06月23日 10:09
- ゲーミングPCあるけどPSハードでしか出来ないゲームやホライズンみたいにPC版出るまで何年もかかるようなゲームがあるから『PCあればCSイラネ』なんて思わんわ
-
-
- 2020年06月23日 10:12
- 数年おきに新しいゲーム機売り出すのと既に数億台単位で普及しているPC向けにゲーム出すのとどちらが良いと思う??
-
-
- 2020年06月23日 10:15
- PS独占をPSでやるなら必要なのでは🤔
-
-
- 2020年06月23日 10:24
- でもPS独占も少なくなったな。PS3の頃には考えられなかったほど変わったわ。
-
-
- 2020年06月23日 10:25
-
PCはスペック更新していかなきゃならんから据え置きより何倍も金かかるのがね
2、3年で高スペック向けの新作が動かなくなってまう -
-
- 2020年06月23日 10:36
- 使い分けで両方持つよね
-
-
- 2020年06月23日 10:39
-
パワプロかプロスピをSTEAMに出せや
定価でも買うんだがな
-
-
- 2020年06月23日 10:45
-
まぁゲーミングPC持ってるならいいんじゃね?
ただしゲーミングPC持ってる人よりゲーム機持ってる人のが多いやろ
一般人は高くてでっかいゲーミングPC買わんぞ、ノートか最悪スマホのみが普通 -
-
- 2020年06月23日 10:47
-
コンマイやらバンナムやらがPC版に本気出すわけないだろ、いい加減にしろ。
まあバンナムはおま国なだけだけどな。 -
-
- 2020年06月23日 10:49
- PCゲーマーは人口少なくてクロスプレイクロスプレイうるさいからなぁ
-
-
- 2020年06月23日 10:50
-
いらない
唯一PS4の活路だったNASNEも別にタブレットで代替出来るし
BD再生とアプコンがまだ使いみちあるけど…
光学ドライブを廃したPS5はどうするか。ラインナップ次第になってくるなぁ -
-
- 2020年06月23日 10:55
-
マキオン
はい論破 -
-
- 2020年06月23日 11:10
-
やりたいソフトがありゃ対応したハード買うだろ
-
-
- 2020年06月23日 11:10
-
大人はゲーミングPC
おこちゃまはSwitch
プレステ?誰が買うんだ
こんなの -
-
- 2020年06月23日 11:29
- ps4が喋るんじゃないよ
-
-
- 2020年06月23日 11:42
-
ゲーム専用機で残るのは任天堂だけだろうな
プレステとかXboxとか既に要らん子
ああ、Xboxはコントローラーだけ未来永劫作っておいて
本体は要らん -
-
- 2020年06月23日 12:10
-
パットでやる場合なんだかんだPSが快適
俺はMODの関係で洋ゲーはPC 和ゲーはPS
要は使い分けだろ -
-
- 2020年06月23日 12:27
- ゴミみたいなグラフィックとクソみたいなフレームレートで満足できるならPSでもいいのでは?
-
-
- 2020年06月23日 12:30
- 最新洋ゲーが動くPCがコントローラー配線込み5万以内で買えるならそうかもな
-
-
- 2020年06月23日 12:36
-
日本人てなんで日本国内のことしか考えられないの?
いつまで世界一の市場だと思ってるの? -
-
- 2020年06月23日 12:38
-
>>それだけPSでやればええやん
いるじゃん -
-
- 2020年06月23日 12:50
- 話題のゲームも旬が過ぎた頃にしか出来なくておま国価格で買わされるとか俺なら耐えられんわ
-
-
- 2020年06月23日 13:19
- 基本はPSだが、SEKIROみたいなガイキチの作品は、steamでmod入れて終わらせる
-
-
- 2020年06月23日 14:10
-
基本PCだけどおま国おま語されたタイトル・独占タイトルの為だけに家庭用機買ってる。両方持っとけば幸せ
-
-
- 2020年06月23日 16:26
- ゲーム機と比べて数倍以上の導入コストがかかる上に、6-7年おきに新ハードが登場するゲーム機と違って長くて2年、早ければ1年おきに新ハードが売り出されるPCとかいうコスパ激悪の商品
-
-
- 2020年06月23日 16:48
- あれいらんこれいらんと誰にも聞かれてないのに叫びだすやつが多すぎる
-
-
- 2020年06月23日 18:07
-
グラボの事とか考えなくていいからコンシューマー機は残って欲しい
ストリーミングで全部出来る様になればいいんだけど -
-
- 2020年06月23日 19:26
-
ド底辺のお前らがネットで() いくらPCゲームの方が良いと唱えようが
ソニーのゲーム部門の売上高は年々爆増してるな。 -
-
- 2020年06月23日 19:45
- modが使えるのは大きい
-
-
- 2020年06月24日 21:26
-
そのスチームで一番売れてるソフトがvitaソフトのペルソナ4gとはねwww
笑わせんな -
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。