2020年08月31日
便利なコマンドおしえてや
20/08/30 03:43 ID:BY7XDRBy0.net 5 :風名し
>>4
windowsボタン+.で絵文字
2020/08/30(日) 03:45:31 ID:TwNtCdrh0.net 6 :風名し
>>4
alt+F4
2020/08/30(日) 03:45:35 ID:NInmBvrMr.net 11 :風名し
>>4
フォルダ選択してF2
フォルダ名を変えやすくなる強コマンド
2020/08/30(日) 03:48:26 ID:Pa777CeM0.net 22 :風名し
>>4
Win+PrtScr
2020/08/30(日) 03:54:21 ID:pmptN2Uf0.net 89 :風名し
>>4
shift + win + s
画面切取範囲指定
2020/08/30(日) 04:04:40 ID:hY/mSSqna.net 161 :風名し
>>4
ctrl+z やり直し
2020/08/30(日) 04:29:31 ID:PXv5Ln6Ja.net 167 :風名し
>>4
win+V
2020/08/30(日) 04:34:21 ID:YYmTZRUDa.net 8 :風名し
Fn + Insert
スクショ
20/08/30 03:47 ID:H0uT2XITd.net 10 :風名し
部分スクショ有能過ぎるわ
2020/08/30(日) 03:48:19 ID:ks45i49e0.net 13 :風名し
>10
どうやんの
2020/08/30(日) 03:50:49 ID:SruVqonK0.net 17 :風名し
>>13
全てのプログラムっていう検索するとこあるやろ
そこに「snipping tool」ていれるんや
2020/08/30(日) 03:52:52 ID:7NK+wCY10.net 34 :風名し
>>17
今win+shift+sでいけるやろ
2020/08/30(日) 03:55:42 ID:uFf2z+sEd.net 21 :風名し
Ctrl+A→Ctrl+C→Ctrl+V
このコンボはガチ
2020/08/30(日) 03:53:43 ID:Pa777CeM0.net 25 :風名し
>>21
Aってなんぞ
2020/08/30(日) 03:54:40 ID:fUXA4w9a0.net 27 :風名し
>>25
全選択
2020/08/30(日) 03:54:54 ID:7NK+wCY10.net 24 :風名し
Ctrl+Z,C,Vを使い始めてから加えてAやFを知った時の覚醒感やばい
2020/08/30(日) 03:54:39 ID:Qjp5sv9i0.net 26 :風名し
Ctrl+Shift+Nよく使うで
2020/08/30(日) 03:54:42 ID:ZLSKHBRg0.net 39 :風名し
>>26
これなんやっけ
2020/08/30(日) 03:56:39 ID:pmptN2Uf0.net 45 :風名し
>>39
新規フォルダ作成
2020/08/30(日) 03:56:59 ID:ZLSKHBRg0.net 36 :風名し
CとVは知ってたけどXを知ってからすげえ捗ってる
2020/08/30(日) 03:55:59 ID:ug012xvB0.net 37 :風名し
・スクショコマンド系
PrintScreen → 全画面をクリップボードへ
Winキー+PrintScreen → 全画面を即座にpngファイルに保存(ピクチャー内のスクリーンショットフォルダ)
Winキー+Shift+S → 画面をドラッグ指定して切り取りモードへ(クリップボード保存)
2020/08/30(日) 03:56:15 ID:QCbg9l0I0.net 43 :風名し
フォルダ展開してspace
2020/08/30(日) 03:56:57 ID:rWC0MIl60.net 53 :風名し
alt+tabで効率が変わったわ
2020/08/30(日) 03:57:51 ID:QeHJB8vYM.net 79 :風名し
f8で文字を半角にできるの知ったときは感動した
2020/08/30(日) 04:01:40 ID:LPdS5+1a0.net 83 :風名し
outlookやけど、ctrl+kに感動したわ
2020/08/30(日) 04:02:34 ID:YMPcfgbC0.net 111 :風名し
>>83
リンクベタ貼りじゃないと気づかないとかいうクソ馬鹿おるから…
2020/08/30(日) 04:13:14 ID:UYsctD170.net 86 :風名し
win+→←もめっちゃ便利だよね
20/08/30 04:03 ID:9qPb7wm8a.net 107 :風名し
Shift+→が出来ない動作サイト無能だよな
2020/08/30(日) 04:10:43 ID:ks45i49e0.net 115 :風名し
>>107
ようつべでJとLとKめっちゃ使うわ
20/08/30 04:14 ID:SruVqonK0.net 122 :風名し
そしてSHIFT+CAPSLOCKを知らなかった頃の誤クリックした時の絶望感は凄い
2020/08/30(日) 04:19:01 ID:bvGCqIDax.net 129 :風名し
>>122
あれ使うのトランプ大統領くらいやろ
2020/08/30(日) 04:20:08 ID:A0iD1TmHr.net 142 :風名し
>>129
草
2020/08/30(日) 04:23:41 ID:pmptN2Uf0.net 143 :風名し
>>122
ほんまこれW
2020/08/30(日) 04:24:16 ID:LV8Elw9cM.net 153 :風名し
>>129
英字キーボードはShiftなしでCaps押すだけでああなるから普通に多用してそう
2020/08/30(日) 04:26:58 ID:pNP/2yd80.net 136 :風名し
最近のニュースでnumかcopsのロックかかってたの分からなかったせいでヘマ起こしたのあったな
2020/08/30(日) 04:22:35 ID:jom9lN7l0.net 151 :風名し
ワイはCtrl+Alt+Tabを愛用しとる
2020/08/30(日) 04:26:26 ID:5qwLrWX20.net 156 :風名し
win + D←工ッッッ見てる時にとっさにデスクトップへ
win + E←マウス効かない時にマイコン開く
は覚えた方が楽だよな
2020/08/30(日) 04:27:40 ID:CguKncY20.net 165 :風名し
Alt+F4連打するンゴ
ショートカットキー超速時短術
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1598726514/」
コメント一覧 (13)
-
- 2020年08月31日 07:03
- ショートカットキーは忘れるたびに確認してでも使っておくと後々楽になる
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年08月31日 07:07
-
win+PrintScreenの画像化の通番を簡単にリセットさせてくれ。
毎回レジストリ叩くのめんどい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年08月31日 07:11
-
win10からの
ctrl win Dには世話になってるわ
新規デスクトップ複数あるとalt tabで開くアプリケーションが多くならないから助かってる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年08月31日 07:44
- Ctrl+Z使うならCtrl+Yも覚えておくといいよ(「元に戻す」をなかったことにしてやり直せる)
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年08月31日 08:18
-
Win+V ができるようになるまで、わざわざ
cliborって同様のことができるソフトを常駐させてた
よくつかう定型文をピン留めまでできるのがよくできてる
まぁ一覧できる感じはcliborのほうが上だけど -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年08月31日 08:23
- 文章でも数式でも画像編集でも使うもんな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年08月31日 09:11
- 便利だけど別に全能感は感じない
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年08月31日 09:19
- コピペで置換したいときコピペ先全選択→Ctrl+Vのつもりが間違えてCtrl+C押しちゃってああああああってなることがちょくちょくあるんだが分かる人いる?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年08月31日 09:20
-
設定イジる必要あるけど
Win+V
クリップボード(直近でコピーした履歴)が出てくるので
ちょっとした作業で使える -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年08月31日 11:14
- コピペできてア ド ブ ロ入れてたら上位50%の情強だぞ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年08月31日 11:14
-
「Ctrl」+「Alt」+ 「Delete」
これを覚えなければまともに使えなかったMEとかいうクソOS -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年08月31日 18:46
-
win+PrtScはマジで有能すぎて良く使っとる
あとsteamゲーやっとるときのF12 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました