2020年10月08日
草
20/10/07 01:18 ID:re1UYNJLd.net 3 :風名し
あっ...
20/10/07 01:18 ID:Pb0Gs5B0d.net 5 :風名し
ワイだけなんか
20/10/07 01:18 ID:3HFh8JwY0.net 6 :風名し
ワイもなるで
20/10/07 01:19 ID:aLd5yAJ80.net 7 :風名し
横になるとバリバリバリってなるよね
20/10/07 01:19 ID:LUACKYkNM.net 8 :風名し
顎の病気なん?
20/10/07 01:19 ID:3HFh8JwY0.net 9 :風名し
ワイは口大きく開けるとバキッって鳴るわ
20/10/07 01:19 ID:tQSwP7b00.net 11 :風名し
バキッてなると気持ちが良いよな
20/10/07 01:20 ID:SoAu18kK0.net 12 :風名し
病気やん
20/10/07 01:20 ID:Hxx9HnB4r.net 13 :風名し
あとアクビしたり大口開けたりすると「ガコッ!」って骨が一時的にズレるよな
20/10/07 01:20 ID:TU+adBX50.net 33 :風名し
>>13
ペカったな
20/10/07 01:23 ID:B6q5NBb30.net 37 :風名し
>>13
たまに外れて口閉じなくなるわ
手でずらしてはめると治るが
20/10/07 01:24 ID:tQSwP7b00.net 14 :風名し
一生治らんぞ
20/10/07 01:20 ID:/dL0YTO7d.net 15 :風名し
顎関節病やん
20/10/07 01:20 ID:xRmAjrhV0.net 17 :風名し
耳抜きやろ
みんなできるわ
20/10/07 01:20 ID:Kx60K+Fo0.net 19 :風名し
耳垢が奥にたまってるだけやから耳鼻科で吸引で取ってもらうとええで
20/10/07 01:21 ID:bz6389RPd.net 20 :風名し
これ口腔外科?行けば直るんか?
20/10/07 01:21 ID:3HFh8JwY0.net 22 :風名し
アゴ動かさなくても耳に力入れると内側がパリパリいうんだけどなんなの
20/10/07 01:21 ID:B+tUxM+j0.net 23 :風名し
メリメリメリメキキキキってなるやつ?
20/10/07 01:21 ID:hLzJU7WCd.net 29 :風名し
>>23
ワイはバーリバリバリって鳴るわ
20/10/07 01:22 ID:3HFh8JwY0.net 34 :風名し
>>29
バリヤードやん
20/10/07 01:23 ID:vzKAXQbBd.net 25 :風名し
ワイ以外にもおったんか
20/10/07 01:22 ID:xRYXtWKP0.net 31 :風名し
下顎だけ動かすとガゴゴッて音するわ
20/10/07 01:23 ID:xRmAjrhV0.net 32 :風名し
あくびしようとするとめきめきなる
20/10/07 01:23 ID:FPV3KWGp0.net 35 :風名し
雨が降る前の日になると悪化するんや
20/10/07 01:24 ID:3HFh8JwY0.net 36 :風名し
顎の付け根に手を押し当ててスライドさせるとバキッてなるわ
20/10/07 01:24 ID:bk1ahXoC0.net 41 :風名し
顎関節症って治療しないとマズいんか?
実生活でそんなに支障無いから放置してるんやけど
20/10/07 01:25 ID:Z6UzTeTz0.net 42 :風名し
もう10年ずっとゴリゴリ言ってるで
顎関節症や
20/10/07 01:26 ID:RDehTPr40.net 49 :風名し
要因には、噛み合わせの不良のほか、顎関節そのものがもともと弱いなどといった構造上の問題、ストレスや不安などからくる顎の筋肉の緊張、外傷などもあると考えられる。
また、日常生活における習慣や癖なども大きく影響している。例えば、頬づえや歯ぎしり、唇や頬の内側を噛む癖、食いしばり、片側の歯での偏った噛み方の癖、うつぶせ寝の習慣、猫背など。
近年ではスマートフォンや携帯電話、パソコンの長時間に及ぶ操作なども原因の一つであることがわかっている。
現代病やな
20/10/07 01:29 ID:UZEpvNIod.net 51 :風名し
>>49
直るんやろか
20/10/07 01:29 ID:3HFh8JwY0.net 53 :風名し
>>51
自然治癒はしない
20/10/07 01:30 ID:RDehTPr40.net 55 :風名し
思い当たる節があって草
普通に怖いんやけど
20/10/07 01:31 ID:UZEpvNIod.net 56 :風名し
ワイもようなるわ
20/10/07 01:31 ID:Z//T+bVk0.net 57 :風名し
耳クソがガサガサしてるのとはちゃうの?
20/10/07 01:32 ID:8rVcbpKI0.net 58 :風名し
顎関節症なんかこれ
20/10/07 01:33 ID:t9iZxN7U0.net 59 :風名し
キーンていう
20/10/07 01:33 ID:zVQErJzj0.net 63 :風名し
ワイはシャリシャリするわ
誰にも訪れる耳の不調・難聴を乗り越える本
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1602001108/」
コメント一覧 (7)
-
- 2020年10月08日 12:52
- 耳に力いれて鳴る人は耳管開放症
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年10月08日 13:13
- 商業施設の中のぼったくり歯医者でインプラント治療したのに治らなくて、普通の歯医者で飯食う時以外歯を当てるなって言われて守ってたら治った
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年10月08日 13:31
- ワイはウィーンて鳴る
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年10月08日 14:31
- 親不知抜いて噛み合わせ直したらましになったわ。完治はしてない。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年10月08日 15:56
- 今それでちょっと痛いからタイムリー
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年10月08日 21:19
- 以前は会話中でも顎バキンバキンいってたけど今はそうでもないな なんなんや
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました