2020年10月26日
なんJで承認してもらうンゴ!
20/10/25 10:40 ID:8qWGmiS30.net 3 :風名し
他人はお前のことをそんなに気にしてないで
好きにやったらえて
20/10/25 10:40 ID:sX9lQu3Q0.net 11 :風名し
>>3
とかいうやん
ならこっち見んなやお前ら
20/10/25 10:41 ID:5S3NBdyYd.net 12 :風名し
>>11
街中でもみんな見てるで
20/10/25 10:41 ID:A8Bnr69M0.net 16 :風名し
>>3
嘘つけやボケ
明らかに見下されてるわ
20/10/25 10:42 ID:2+gD00lId.net 5 :風名し
詰みだよな
20/10/25 10:40 ID:uFekGZ6pd.net 6 :風名し
承認なんかいらんぞ。早朝ランニング筋トレでメンタル強化や
20/10/25 10:40 ID:xalTRQzc0.net 54 :風名し
>>6
自分で自分を肯定するのが最強や
20/10/25 10:48 ID:ya9mvcyT0.net 9 :風名し
頑張れ俺…!負けるな俺…!
20/10/25 10:40 ID:3sRx5ThUa.net 10 :風名し
自己肯定感とかいうややこしい単語
承認欲求が満たされてるかどうかや
20/10/25 10:40 ID:+6lb0lWm0.net 85 :風名し
自己信頼でも読んどけ![]()
20/10/25 10:54 ID:u1HR4cks0.net 19 :風名し
社会にでて精神ボコボコにされてから何においても自信なくなったわ
20/10/25 10:42 ID:L7lAbq8sd.net 27 :風名し
>>19
ボコボコにされるような雑魚は自信なくていいのでは?
20/10/25 10:43 ID:hqXdJdahM.net 33 :風名し
>>27
君の言うように学生時代の勉強ではちょっと自信あったんや
20/10/25 10:44 ID:L7lAbq8sd.net 20 :風名し
自己肯定感とか持てたことないんごねぇ
無能が何を肯定すればええねん
20/10/25 10:42 ID:eZfey5Yp0.net 22 :風名し
他人に見下されてるように感じるのは自分自身が他人を見下しているからやで
20/10/25 10:43 ID:apiYQsj00.net 36 :風名し
>>22
それはある
けど初対面でも舐められフェイスやから強い態度を取られずにはおれない
20/10/25 10:44 ID:2+gD00lId.net 25 :風名し
無能なのに承認欲求はあるって最悪だろ
無能はさっさ別に他人に認められる必要とかねえわって開き直ったほうが健康や
20/10/25 10:43 ID:r/ad6DyxM.net 38 :風名し
>>25
ワイやん
20/10/25 10:45 ID:A8Bnr69M0.net 29 :風名し
鈍感な無能ならええけど他人より劣ってることは分かる程度の知能はあるからな
20/10/25 10:43 ID:L7lAbq8sd.net 37 :風名し
>>29
ほんこれ シャムさんみたいなメンタルならまだしも自覚ある無能とか一番ハードモードやわ
20/10/25 10:44 ID:AsGw1jQQ0.net 30 :風名し
筋トレしろ
20/10/25 10:43 ID:h+f3VDwk0.net 31 :風名し
会社で怒られてる時のワイ「まあ金貰えるからいいか」
20/10/25 10:43 ID:KXnZdreN0.net 40 :風名し
>>31
ワイみたいな無能に金払わなきゃいかんとか大損で草
20/10/25 10:45 ID:aXtazq5ya.net 41 :風名し
これの極端なバージョンが統失なんやろな
20/10/25 10:45 ID:W0dC/mSI0.net 46 :風名し
とりあえず彼女ほしい
25歳でいない歴年齢やから自己肯定感ボロボロですよ悪魔
20/10/25 10:47 ID:1RhmCMdX0.net 113 :風名し
>>46
メスごときで自己肯定感満たされるんか?
20/10/25 11:00 ID:A8Bnr69M0.net 133 :風名し
>>113
独り身より幸せという優越感は得られるし優しくすれば自分ができる男やと思い込める
20/10/25 11:04 ID:+6lb0lWm0.net 52 :風名し
食欲や性欲は低次の欲求!自己実現や社会貢献こそ素晴らしい!みたいなマズロー流の心理学もうさんくせえわ
好きなもん食ってゴロゴロしてるだけで幸福だろうがよ それが社会との関わりに比べて低次と決めつける理由なんて何もないわ
20/10/25 10:48 ID:r/ad6DyxM.net 82 :風名し
>>52
起業して成功した奴が政治家目指すことはよくあるらしいから欲求の段階はあると思うわ
20/10/25 10:53 ID:ya9mvcyT0.net 62 :風名し
料理オススメや
できればキッチンでバイトするといい
スキル身につくし自分の作った飯で金取れるってのは自信になる
20/10/25 10:50 ID:hoeAwhBu0.net 63 :風名し
ソシャゲでガチャ引いてTwitterにアップや!!
20/10/25 10:50 ID:WbWeLVhH0.net 67 :風名し
自己を肯定することについてよく考えてみろ
20/10/25 10:51 ID:jWPWNSbJH.net 68 :風名し
承認なんかされんでええんやで
自分で自分を認めてやれや
20/10/25 10:51 ID:jZv0ZLFI0.net 72 :風名し
逆やろ
承認されようとすれぼするほど他人と比べてしまうんやから
20/10/25 10:52 ID:/ovKWr/60.net 74 :風名し
承認欲求に親を殺されたようなやつが5ちゃんにはいるよな
なんなんだあいつら
20/10/25 10:52 ID:Ow7Lz3NOM.net 77 :風名し
>>74
自分が承認してもらえないから嫉妬してるんでしょ
20/10/25 10:53 ID:UstiGU430.net 83 :風名し
いうてイッチ他人に興味ないやろ
相手も同じやで
20/10/25 10:53 ID:M6S+s0jOd.net 86 :風名し
西野カナでも聞いとけ
20/10/25 10:54 ID:fr/3ck5n0.net 97 :風名し
自己肯定感なんてなんJで人を煽ったりしないワイ偉いとかでも育つやろ
結局自己満みたいなもんやし
20/10/25 10:56 ID:aDaXmQRU0.net 134 :風名し
>>97
結構ええ育み方やと思うで
実際煽ろうと思えば煽れるけど不快にさせても可哀相やから辞めとくってのは偉いで
20/10/25 11:04 ID:SOEQciM+0.net 106 :風名し
ワイクラスになるとなんJでレスもらえるだけで肯定感高まる
20/10/25 10:59 ID:71EMq7alM.net 111 :風名し
ワイなんかずっと自信なかったし自己肯定感なんか皆無やったけど、よく考えたら留学経験者で英語話せて料理で金取れて趣味豊富で美味しい店もわりと知ってるし背高いしあんま自分をこき下ろす必要なかったわ
20/10/25 11:00 ID:FFqABoy90.net 127 :風名し
>>111 そこまでなっても人間自体は変わっとらんからなぁ...留学して英語を喋れて料理も作れる様になった自分を好きになってくれる人は居てもそうなる前の自分を好きになってくれるかというと別やからな。そう考えると悲しなるわ一人で
20/10/25 11:03 ID:xalTRQzc0.net 125 :風名し
認知行動療法とかマインドフルネス療法とかそういうの読んだほうがええで
ガチで効くから
20/10/25 11:02 ID:+YyknKU/M.net 132 :風名し
なんJは煽りだらけやしやってても自己肯定感低くなるだけやろうな
他SNSで平和な馴れ合いグループ築くのがベストや
20/10/25 11:04 ID:NKbHfw7S0.net 135 :風名し
やから子供作るんやろな
自分に属する者が欲しいねん皆
20/10/25 11:05 ID:2So9d+jj0.net 48 :風名し
良い大学に行く
彼女に愛してもらう
良い仕事に就く
仕事で評価される
簡単やんけ!!
もしも一年後、この世にいないとしたら。
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1603589980/」
コメント一覧 (30)
-
- 2020年10月26日 00:42
- 自己肯定感の持ち方で他人の承認をすすめるとかどんな啓発本だよ
-
-
- 2020年10月26日 00:43
-
とにかく目を背ける
寿命が尽きるまでこれを続けるんじゃ -
-
- 2020年10月26日 00:48
-
認知の問題だから、歪むと癖がついて駄目なんだよね
鬱屈した気持ちを抱えて生きていくしかないから、さっさと終わって欲しい -
-
- 2020年10月26日 01:06
-
その本酷くて草
他人から承認されるとか一番あかん事やん
自己肯定感というのは他人から承認されなくても良いという事
言ってしまえば自己承認感
自分で承認出来れば他人の承認はいらないって事 -
-
- 2020年10月26日 01:20
- 心療内科「ストレスが原因ですね〜。ストレスを溜めないようにしてください」
-
-
- 2020年10月26日 01:45
-
「俺は駄目なやつだあ」と悩んだ時期もあったけどある時ふと「ダメでもええやん」と考えるようになったら楽になった
俺は向上心のないダメ人間になったのかもしれんが楽ならそれでええやん -
-
- 2020年10月26日 02:48
- 人生が「お前は無能」って事実をこれでもかって程執拗に突きつけてくるせいで自己肯定感どころか自分の存在意義すらわからんくなったわ
-
-
- 2020年10月26日 03:29
-
極端な話、「客観的に見て自分はゴミカスだ」ってのと「主観的に見て自分のことを好きだ」ってのは両立出来るからな
それをどう両立するかは人によって別だけど、多くの人は手段がどうであれそれが出来てる
ただ出来てない人間に言えることは大体が思春期で卒業するべき自意識過剰を、大人になっても引きずってるように見える -
-
- 2020年10月26日 03:37
- 「課題の分離」を知ってからかなり楽になったわ
-
-
- 2020年10月26日 03:39
-
うまくいってる奴がどうなってるのか解析しても
ダメな奴にあてはめたらうまくいかない事の方が多いよなぁ -
-
- 2020年10月26日 03:50
- 自分の経験としては「1回クッソしんどいことをしてみる」って言うのがかなりメンタル強くなれるな。肉体労働のバイトしてみるとか、100キロマラソン大会に出るとか、キツめ山登りでも良いし。嫌ならやめたらエエからとにかくやってみる。そしたらなんか知らんけど経験値入ってくるんよ
-
-
- 2020年10月26日 04:23
- 自己啓発本やら宗教やらやる前に誰かと対面で会話しろ。ネットだったらどんなこと書いてもマウント取ってくるようなロジハラができるけど、相手目の前にいてしてくるアホはおらんしおったら無視すればええ。会話して認識や価値観広げれば肯定感なんてちっぽけなもんだと思えてくるよ
-
-
- 2020年10月26日 05:35
-
自己肯定感を育てる最短最良の方法は
「自分より無能な人間・自分より劣った人間」
を見下さない事。
これに尽きる。
結局、自分と他人を比べるから自己肯定感が低くなる。
自分より劣った人間を許せるようになれば、それより優れた?自分の事は当然許せる。
具体的にはネット炎上するような犯罪者や外国人や障がい者。
ネットはほどほどにし、差別・ヘイトを辞めるだけで自己肯定感は向上するよ。 -
-
- 2020年10月26日 07:18
- お前らはもっとdaigoの本を読まなきゃダメだな
-
-
- 2020年10月26日 08:10
- 違う、そうじゃない。ちゃんと書いてある本をちゃんと読解できていれば、そうは書いてないことがわかるはず。
-
-
- 2020年10月26日 10:02
-
お金配りおじさんだって自己実現したはずなのに絶賛承認欲求こじらせ中
だから 難しいよ自己肯定感て
-
-
- 2020年10月26日 11:22
-
近年になって自己肯定感がこれほどフィーチャーされるようになった一番の原因は社会の変化のせいだろ。
昔の仕事って単純だったし少しの忍耐があれば誰がやっても同じくらい成果が出た。格差も少なかった。
今は仕事内容複雑だし、新しいものを生み出していかないと成果らしい成果にならない厳しい世の中じゃん。一部の有能とそれ以外の格差がどんどん広がってる。
基本として有能じゃないと生き辛い世の中なんだよ。
そんな中で大多数の無能が心の拠り所にできることと言えば「私は今のままでいいんだ」って自己肯定することくらいしかない。 -
-
- 2020年10月26日 16:05
- 仏様「他人と比べずに生きるなんて絶対無理。人間は相対的にしか物事を見れない。まずは他人との差を正しく把握して受け入れろ。話はそれからだ。」
-
-
- 2020年10月26日 23:48
-
本当に自己肯定感のない奴
↓
他人の承認を得る
↓
信じない・気づかない・相手を馬鹿にする
↓
変わらない
-
-
- 2020年10月26日 23:58
-
本当に自己肯定感のない奴は結婚しても子供産んでも自殺するあの美人女優のようにね
何言われても違うと思ってしまう病気だから -
-
- 2020年10月27日 00:01
-
良い所も悪い所も含めたありのままの自分の在り方を、自分自身が許容して認められるかどうか、ってことだと思う
他人がどうであるかとか、他人からどう見られるかは関係ないというか、話題に登場しない
自分の良い点を認められない人は「自分には悪い部分しかない」
自分の悪い点を認められない人は「自分は常に正しく間違うはずがない」みたいな感じの思考へ陥り易いんじゃないかな -
-
- 2020年10月27日 00:01
-
ドーパミン分泌して快楽得るためだけに活動してるんだから。
自己肯定感なんかなくてもモチベは影響されないよ。
美味いもん食って寝て起きたら大体のことは忘れてるwww
それにしても愛知は暑いね〜扇風機付けたら微妙に寒いけど -
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
人を承認する人々って何様なの?
自分もお給料の査定握ってる人から給料アップの承認はして欲しいけど
そもそも存在を承認するような大それた人って誰なの?