2020年10月31日
ワイはやってよかったで
満足や
20/10/29 17:35 ID:cHT5f0eU0N 4 :風名し
>>2
いいとこでやってもらったんやな
20/10/29 17:36 ID:JANVEhMQ0N 3 :風名し
噛み合わせを変えると頭蓋骨が歪むんや
ワイは耳鳴り肩こりずっと治らんくなった
顎関節症って診断された
20/10/29 17:36 ID:JANVEhMQ0N 32 :風名し
抜いてインプラントにした方が簡単ちゃうか
20/10/29 17:41 ID:qSnCb/nOdN 5 :風名し
今やってる最中やわ
20/10/29 17:36 ID:P02VHxbj0N 10 :風名し
>>5
信頼できる歯科医じゃなきゃあかんで
20/10/29 17:37 ID:JANVEhMQ0N 13 :風名し
まず噛み合わせがおかしくなると蝶形骨が歪むんや
そうすると目の高さとかが違ってきて顔の歪みになる
20/10/29 17:38 ID:JANVEhMQ0N 52 :風名し
>>13
精密検査がずさんやったんやろ
20/10/29 17:46 ID:UQLscecMaN 21 :風名し
歯列矯正 失敗でぐくると色々でてくるで
有名な矯正歯科ではなんと40%が他院の矯正の再治療らしい
20/10/29 17:39 ID:JANVEhMQ0N 22 :風名し
普通は問題起こらんけど逆に運良かったんやね
20/10/29 17:40 ID:1HSvwuHu0N 25 :風名し
矯正治療でのトラブルは日本でもかなり多いから気を付けるんやで
20/10/29 17:40 ID:JANVEhMQ0N 34 :風名し
噛み合わせって見た目が少しおかしくても体の成長にあわせて左右のバランスを取りながら成長していくもんなんや
だから普通の人はありのままの状態が一番適切な状態
変にいじると体のバランスが崩れる
20/10/29 17:42 ID:JANVEhMQ0N 37 :風名し
見栄えは良くなったんやろ?
20/10/29 17:42 ID:d2QsgPujdN 41 :風名し
>>37
ワイは見た目も悪くなったな
20/10/29 17:43 ID:JANVEhMQ0N 42 :風名し
>>41
ヒェッ…
20/10/29 17:43 ID:d2QsgPujdN 44 :風名し
>>41
どんな病院で治療したんだよ
20/10/29 17:44 ID:EObD9urppN 9 :風名し
歯も治して顎の骨も削って繋げたぞ
20/10/29 17:37 ID:+U6f8NZWaN 11 :風名し
>>9
あれ辛いよな
20/10/29 17:37 ID:cHT5f0eU0N 20 :風名し
>>11
術後に顔面腫れまくるのキツかったわ
血出すためにドレンぶっ刺したままやし
20/10/29 17:39 ID:+U6f8NZWaN 24 :風名し
>>20
それより口が開かんようになるんが辛いわ
しばらく堅いもん食べられへん
20/10/29 17:40 ID:cHT5f0eU0N 39 :風名し
>>24
思い出が蘇ってくるわ
その分噛めるようになった時の感動すごかった
20/10/29 17:42 ID:+U6f8NZWaN 14 :風名し
歯医者に限らずそうやけど
信頼できる医者ってどう見つけるんや?
素人がどうやって判断するんや
20/10/29 17:38 ID:pvkKrPk70N 18 :風名し
>>14
口コミしかないな
医院によってはサクラ入れてるけど
20/10/29 17:39 ID:t15R2kan0N 19 :風名し
>>14
ここはガチャの国や
20/10/29 17:39 ID:3YCzRdrI0N 27 :風名し
>>14
保険診療ならほんまガチャやで
矯正歯科の専門医でもはずれ引く
まあでも大体年行ってるとダメ率上がるな
20/10/29 17:41 ID:sZYtx+zK0N 43 :風名し
ワイは歯列矯正では有名な矯正歯科行ったら保険適用で矯正できる言われたわ
20/10/29 17:44 ID:L7RM/OFGpN 51 :風名し
>>43
裏山C
なんか病気の原因とかになるような状態じゃないと保険きかんのやろ
20/10/29 17:45 ID:ArEXMgPCaN 53 :風名し
>>51
顎変形症や
20/10/29 17:46 ID:L7RM/OFGpN 45 :風名し
親知らずだけで大学病院いけ言われたんやが大袈裟よな?
20/10/29 17:44 ID:d+FGmj8WMN 46 :風名し
矯正始めて1年くらい経つけど前より歯茎下がったような気がする
20/10/29 17:44 ID:6ZuB3b6EdN 49 :風名し
こういうトラブルに遭う奴ってどうせろくに調べずに行ったんやろな 普通何件も回るで
20/10/29 17:45 ID:L7RM/OFGpN 50 :風名し
まさに今インビザラインしてるんだが
20/10/29 17:45 ID:Xh7jBzEWMN 30 :風名し
はえー気をつけるわ
20/10/29 17:41 ID:SL50CEw20N 38 :風名し
歯並び汚い奴は人から嫌われやすいらしいな
完璧な歯並びを6ヵ月で手に入れる3Dデジタル矯正
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1603960503/」
コメント一覧 (29)
-
- 2020年10月31日 11:19
- 矯正認定医で探せ
-
-
- 2020年10月31日 11:20
- ほとんどの歯科矯正病院は、大人になってからでもできますよと謳うんだよ
-
-
- 2020年10月31日 11:20
-
歯列矯正器具外して数か月だけど
抜歯した部分が縮まらなくて差し歯にするかこのままにするかの二択を迫られた
こーゆーこともあるんだな -
-
- 2020年10月31日 11:27
-
かなり昔なので今と違い長期間やらされた
学年どころか全校でやっている人を見た事無く
思春期の6年チョイはかなりつらかった
それとは別に歯を綺麗に並べることで歯が舌を圧迫し
舌が喉を圧迫し呼吸しづらくなった(医者が言うには舌が大き目らしい)
-
-
- 2020年10月31日 11:49
-
多くの人は、歯列矯正がうまくいかないこともあるってことを知らない。
歯列矯正すれば、綺麗になると思ってる人が殆どだと思う -
-
- 2020年10月31日 12:32
-
保険が効かないから若い頃の歯列矯正は親ガチャってのも酷いよな
大人になってからはコンプレックスになるし失敗のリスクも高まるのに -
-
- 2020年10月31日 12:49
- 俺の住んでた校区は歯列矯正してたやつ多かったな。金持ちばっかりだった。みんな裏側矯正だからぱっと見わからん。まじで格差社会やと思った。
-
-
- 2020年10月31日 12:51
-
子供の頃歯科矯正したが戻った
しかも安いところではなくむしろ高くて抜かなくて良いし終わるのが早いところでやってもらった
この早いというのがいけなかったのかな
でも子供の頃歯科矯正は苦痛だったから早くなかったらやめてたかも
大人になってからでも後悔するならやる時期難しいな -
-
- 2020年10月31日 12:58
-
俺は滑舌が悪くなったな
でも出っ歯のせいで口呼吸だったのが鼻呼吸なってから鼻炎とか色々改善して良かった -
-
- 2020年10月31日 13:19
-
歯が揃いすぎててサイボーグみたいに人工的で不気味な芸能人多いわ
あと漂白しすぎも -
-
- 2020年10月31日 14:07
-
上下の歯を顎間ゴムで留めれば、歯は引っ張られて歯茎は下がる。
程度の差はあれど、自分の顔となれば、どうしても気になって大きく見えてしまうもの。
患者としては口全体を気にするけど、歯科医は歯列を直すことに必死だからね -
-
- 2020年10月31日 14:15
-
矯正中にどんどん顔の肉がなくなって、終わるころには顔痩せが凄かった
-
-
- 2020年10月31日 16:16
-
マウスピース矯正は危険だと思うんだ上下のやつ
下列のほうが歯が小さい分動きやすいから
上に合わせて無理に前に倒れるか、後ろに倒れるかになりやすいと思う
-
-
- 2020年10月31日 18:06
- 30歳越えてから始めた知り合いいるけど治療終わった後しばらく経ったら歯並び悪くなってたしやつれてるように見えた
-
-
- 2020年10月31日 18:21
-
子供の時に矯正しせてくれる家庭が羨ましすぎるわ
親ガチャでハズレ引いて28まで親の借金肩代わりさせられて29でようやく矯正始めれた
終わるのは31歳か
15の時からずっとしたかったのになぁ -
-
- 2020年10月31日 19:15
- 駅前で昔から陣取ってる歯医者は高確率でヤブ医者。地の利で客は絶えず来るから患者の事ではなく、客からいかに金儲けしようとしか考えてない歯医者が多い。そういう所の2代目3代目のボンボンとか本当にヤバイ。
-
-
- 2020年10月31日 22:31
-
治療が一通り終わったところで、歯列矯正を相談してみたらやめろと言われたよ。
年食ってからはやめとけってね。
一番気になる歯か、ここだけこうするだけ見栄えがマシになるっていう歯を
ピンポイントで削って被せものするくらいで我慢しろと。 -
-
- 2020年11月01日 10:25
-
本スレ主も気付いたように、歯は骨格と関係している。
大人になって既に構築されたものを、再びイジると弊害が起きることがある。 -
-
- 2020年11月01日 11:11
-
親知らずをな、全部抜かなあかんねん
全然出てきてないやつも全部や
抜こうとしない医者はハズレや。あと矯正が目的だから保険利かないとか言うのも勿論ハズレや -
-
- 2020年11月01日 19:35
-
定員割れの歯学部、コンビニより多い歯医者
医学部に統一してほしいわ
信用ならん -
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
歯列矯正なんてのは、若い成長期の骨が柔らかい時代にするもんや。