2020年11月17日
冬は着込めばええだけやからな
20/11/16 05:00 ID:s52654d60.net 3 :風名し
今月の電気代3300円やった
20/11/16 05:00 ID:li2YhRyj0.net 4 :風名し
暖房は喉がパサパサになるからやーやーなんや
20/11/16 05:01 ID:SxBl6tIf0.net 5 :風名し
寒い中で羽毛布団に包まるのが最高やからな
夏も冬も
20/11/16 05:01 ID:lOowFaQJd.net 6 :風名し
白熱灯ええぞ
照明にもなるし部屋も温まる
20/11/16 05:01 ID:65a2cd9J0.net 9 :風名し
>>6
それLEDと暖房のほうが電気代安いだろ…
20/11/16 05:08 ID:naSzeue+r.net 7 :風名し
基本着込んでむっちゃ寒いときは電気ストーブ使えば耐えられる
20/11/16 05:02 ID:Hx0j+A4Kd.net 8 :風名し
暖房つけたときの空気きらいや
20/11/16 05:05 ID:jBMJxPRf0.net 11 :風名し
>>8
それエアコン古いんちゃうの
昔のやつは変な空気あったけど今のはそんなのないやろ
20/11/16 05:08 ID:li2YhRyj0.net 10 :風名し
灯油ストーブサイコー 料理も出来るし湯も沸かせるし加湿器もいらんしな
20/11/16 05:08 ID:3WO5pYLar.net 15 :風名し
>>10
灯油買いに行くのがクソめんどくさい
20/11/16 05:10 ID:rQG3bqn70.net 13 :風名し
それワイの厳しい富山の冬でも同じこと言えんの?
20/11/16 05:08 ID:DjcXfnv5r.net 14 :風名し
ダイソンの温風も出るやつで十分
20/11/16 05:09 ID:rAxUx3Zxd.net 21 :風名し
毛布にくるまってればええからな
20/11/16 05:13 ID:JY6ldPZn.net 22 :風名し
ルームシューズとヒートテックでしのいでるで
20/11/16 05:13 ID:mdb4svw10.net 23 :風名し
逆やろ
寒い方が何しても寒いやんけ
20/11/16 05:13 ID:ldtJSHmRM.net 28 :風名し
>>23
えぇ
20/11/16 05:19 ID:9yxZE6I/0.net 35 :風名し
>>28
いくら着込んでも気温低いと体固まって痛くなるしアカンわ
トイレでケツ出すときも寒いしな
逆に夏はエアコン付けてない
20/11/16 05:22 ID:ldtJSHmRM.net 26 :風名し
とりあえず足だけ守ればなんとかなるからね
20/11/16 05:14 ID:08P3Ps1pa.net 27 :風名し
冬は服着ればいいけど夏は裸以上はないからな
20/11/16 05:16 ID:tuScWvi6d.net 33 :風名し
冬に裸でうろつくのが好きやから暖房必須やわ
20/11/16 05:22 ID:hIN/+ieM0.net 42 :風名し
ワイ、まだ水風呂やで
修行僧かと思うわ
20/11/16 05:28 ID:NGby8kP20.net 43 :風名し
部屋全体暖めようと思ったら
エアコンが一番金かからんしエアコンや 熱交換システム最強
そんで部屋暖まるまでに石油ファンヒーター併用すればええ
20/11/16 05:29 ID:N+ZEqeFV0.net 44 :風名し
昨日も今日も全然寒くねえ
なんなん
20/11/16 05:31 ID:ku6s+X790.net 45 :風名し
未だにタンクトップパンイチで窓開けっぱなしで寝てるんだが?
流石に冷房は付けなくなったが
20/11/16 05:34 ID:2DkSKdbtp.net 48 :風名し
全然寒くならへんくない?
ワイまだ半袖で十分なんやけど
20/11/16 05:37 ID:Zomj7QCo0.net 50 :風名し
毛布被ってぬくぬくや
20/11/16 05:39 ID:SwFA2fr5p.net 40 :風名し
今の変わり目の時期になるべく薄着にして耐性つけるようにしてるやで
キケンな冬を、乗り切る33の寒さ対策
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1605470387/」
コメント一覧 (31)
-
- 2020年11月17日 13:24
- コタツムリ化するから
-
-
- 2020年11月17日 13:30
- 冬も夏もガンガンつけるが
-
-
- 2020年11月17日 13:38
- コタツと着る毛布と猫で温かいから
-
-
- 2020年11月17日 13:42
-
ベットに入れば大体大丈夫や
それでも寒いならストーブを1時間タイマーつける
-
-
- 2020年11月17日 13:46
- ボロい1Rマンション住まいだか真冬は両隣の部屋が暖房付けるとワイの部屋が23℃くらいになるからエアコンいらずやw
-
-
- 2020年11月17日 13:51
- エアコン外部内部掃除してからダイソーの室外機カバー付けて暖房付けない宣言してるわ コンセントは抜かない方が良いらしいのでリモコンの電池抜いて次の夏までお休み状態
-
-
- 2020年11月17日 14:14
- PC稼働させてるから、暖かい
-
-
- 2020年11月17日 14:18
-
エアコンはコロナ菌拡散兵器です。
その点、オイルヒーターなら安心!
現代世界の知的エリートである医者は
例外なくオイルヒーターを推奨しています。
-
-
- 2020年11月17日 14:21
-
こういう時期にエアコンを使うと、フィルターで培養されたコロナウイルスが密閉空間に一気に噴出して、
たちまちコロナに感染して肺が破れて噴水のように吐血して、一家全員が絶滅しそうでこわいです。
お子様がいるご家庭もあろうかと思いますが、ご自分のお子様がコロナの咳で血まみれになって、
ドロッとした血で喉がつまって苦しみでのたうち回りながら目の前で亡くなるなんて絶対いやですよね?
エ ア コ ン 使 用 中 の 呼 吸 は 危 険 で す 。
エ ア コ ン の 使 用 を 法 律 で 禁 止 す る か、
やむを得ず使用する場合は窓を完全開放するか、
病人も幼児もみんな睡眠時であっても過剰に呼吸できないように
マスク着用を義務付けてもらいたいです。
うちの子には空気穴を3つあけたビニール袋を頭からかぶせるようにしています。 -
-
- 2020年11月17日 14:24
-
年寄りじゃないからコロナとかどうでも良いけどエアコンも使うけどオイルヒーターも使ってる
アイリスオーヤマのオイルヒーターで満足してるよ -
-
- 2020年11月17日 14:25
-
PCやゲーム機の排熱があるからな、エアコン付けても最低温度で済む
逆に夏はフル稼働させないとマズイ -
-
- 2020年11月17日 14:25
- 床暖房もカーペットも必要
-
-
- 2020年11月17日 14:36
-
コロナって65歳だと致死率25%って発表されたね
70歳だとコロナなったら30%位死ぬんかな -
-
- 2020年11月17日 14:54
- エアコンで暖房すると、なんか頭がボーッとして気持ち悪い感覚になるから、オレ・・・。北国の人はともかく、日本は冬でもそこまで寒くないから。夏にクーラーつけないと最近はマジで命にかかわるしな。
-
-
- 2020年11月17日 15:23
-
冬は、部屋の中暖かいのよ
きっちりしたマンションだから -
-
- 2020年11月17日 15:30
- 冬場の暖房代で月8000円は上乗せいくからこたつ買った。雪降る地方だとエアコンだけじゃどうにもならん
-
-
- 2020年11月17日 15:45
-
着る毛布か大柄のドテラ着てると全然あったかく過ごせる
ぬこは暖房つけて欲しがるから夜〜朝だけあっためてる -
-
- 2020年11月17日 15:49
- 朝はともかく昼の日差しで夜まで温かい
-
-
- 2020年11月17日 16:13
-
というかデブばかりやからやろ
何アレコレ言い訳しとるんや -
-
- 2020年11月17日 16:41
-
冬はガス暖房使ってるけど都市ガスだとめっちゃ安いよな
風呂調理暖房全部で月4千円、プロパンだったら1〜2万円コースだよ -
-
- 2020年11月17日 17:14
- 冬はPCをリア吸気、フロント排気にするのであったかい
-
-
- 2020年11月17日 17:49
- 夏場でも、自分だけを冷やすってことができれば、エアコン捨ててもええ
-
-
- 2020年11月17日 17:51
-
最近暑いから今日も深夜から冷房付けてる
まだ夏服
冬は暖房すらつけない -
-
- 2020年11月17日 18:22
- PC使う部屋は結露するとあかんから冬はほぼ常温やな
-
-
- 2020年11月17日 18:22
-
冬はあんまエアコン動かんな
PCやPS4の廃熱もあるかもしれん。電気毛布は必須だが -
-
- 2020年11月17日 19:21
-
乾燥が嫌やからオイルヒーター使ってるわ
一人暮らしでも電気代が2万近くかかるけどしゃーない -
-
- 2020年11月17日 20:19
-
電気代が一番安いのは電気あんか、次が電気敷布
万年布団があればこれで冬でも汗欠くほど暑い
夏はエアコンあっても12年間は使って無いくらいどうにでも成る -
-
- 2020年11月18日 02:14
-
何のために部屋の温度下げてると思っとんねん
PCの為や -
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。