2020年12月06日
その中なら敦賀やろな
20/12/05 17:38 ID:0IVwcm4hd.net 20 :風名し
半分以上場所すら分からんのだが
20/12/05 17:40 ID:2pN53sJY0.net 26 :風名し
>>20
伊勢は流石にわかるやろ?
20/12/05 17:41 ID:9Yqjuifp0.net 24 :風名し
数年経てば新幹線くるし敦賀やろ
20/12/05 17:41 ID:T7Ju9Kjca.net 28 :風名し
敦賀とか絶対寒いし
20/12/05 17:42 ID:x6GKJ3jb0.net 36 :風名し
>>28
舞鶴のが寒いんちゃうか?
20/12/05 17:42 ID:9Yqjuifp0.net 31 :風名し
伊勢やな
20/12/05 17:42 ID:nNG4dYcFd.net 44 :風名し
坂出やな
瀬戸内海に住みたいんや
20/12/05 17:43 ID:pSPoNoPW0.net 46 :風名し
宍粟と坂出がわからん
坂出って愛媛やっけ
20/12/05 17:44 ID:uqpRXL3J0.net 64 :風名し
>>46
香川
20/12/05 17:46 ID:dQ/hVCEX0.net 48 :風名し
伊勢やな
毎週神宮に参るで
20/12/05 17:44 ID:RapYGHV9F.net 49 :風名し
釣り好きやから田辺いきたいな
20/12/05 17:44 ID:OSVHujFX0.net 61 :風名し
>>49
白浜はええとこよ
20/12/05 17:45 ID:9Yqjuifp0.net 70 :風名し
>>61
田辺って和歌山のか
のんびり短期滞在なら田辺も伊勢もええけど住むとなると躊躇するわ
20/12/05 17:47 ID:sWm3bp4ud.net 62 :風名し
ワイは豊岡で海鮮と蕎麦食べながら温泉使って余生を過ごしたい
20/12/05 17:46 ID:4hPsUPw50.net 67 :風名し
鳴門やろ
競艇場あるし
20/12/05 17:46 ID:UrC6zcap0.net 81 :風名し
宍粟ってどこや
読み方すら分からん
20/12/05 17:48 ID:Wbg49gAt0.net 84 :風名し
>>81
あなぐり やで
20/12/05 17:48 ID:taRNkSG4d.net 90 :風名し
>>81
ほぼ岡山鳥取みたいな位置の兵庫県の市
20/12/05 17:49 ID:bf7rQtf+0.net 92 :風名し
>>81
なんJ民に何があるのか分からへんとよく言われることで有名な兵庫県中西部や
しそう と読む
20/12/05 17:50 ID:4hPsUPw50.net 110 :風名し
坂出やろ
大都会岡山まですぐや
20/12/05 17:54 ID:dZ1M+cHod.net 112 :風名し
日本海側は論外やろ
20/12/05 17:54 ID:AhZmeVy60.net 115 :風名し
>>112
日本海側本間人気ないわ
魚うまいのに
20/12/05 17:54 ID:9Yqjuifp0.net 116 :風名し
紀伊田辺から新快速1本で大阪直通あるやろ
なめすぎや
20/12/05 17:55 ID:jpb3QFjG0.net 152 :風名し
鳴門やな
大阪近いしテレビもたくさん映る
20/12/05 18:01 ID:f2lRd6XZ0.net 164 :風名し
ワイ宍粟民やけどほんま拷問やぞ
20/12/05 18:03 ID:5Q00M5st0.net 167 :風名し
>>164
何年住んでるんや?
20/12/05 18:03 ID:9Yqjuifp0.net 171 :風名し
>>167
4年くらい
20/12/05 18:04 ID:5Q00M5st0.net 175 :風名し
>>171
どの辺が拷問なんや?
20/12/05 18:04 ID:9Yqjuifp0.net 189 :風名し
>>175
電車ないから移動が基本車かバス
姫路に出ないとホムセンとスーパーしかない
ホムセンとスーパーすら30分くらいかかる可能性あり
町おこしやる気ない
たまになんか町おこしやってるけど的外れ感が否めない
燃えるゴミの回収週に一回
ゴミ袋に名前書く
結婚適齢期の人はみんな出て行っててどうしようもない
生鮮食品の品揃えが壊滅的
そのくせ物価は神戸とかと同レベル
20/12/05 18:08 ID:5Q00M5st0.net 200 :風名し
旅行した感じだと豊岡はなかなかええな
住みたいかは別やけど
20/12/05 18:10 ID:sWCdFIla0.net 257 :風名し
旅行するなら舞鶴はええとこやけどな
20/12/05 18:23 ID:8yfcYZhd0.net 140 :風名し
意外と坂出が人気で嬉しい
誰も教えてくれない田舎暮らしの教科書
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1607157456/」
コメント一覧 (38)
-
- 2020年12月06日 23:15
- こういう所ってイメージだけど工場とかもなく第一次産業しか仕事なさそう
-
-
- 2020年12月06日 23:26
-
鳴門は高速使えば大阪まで1時間半
すぐに遊びに行ける距離なので鳴門だな -
-
- 2020年12月06日 23:31
-
伊勢は赤福もちがあるし、内宮と外宮がある。
県庁所在地津まで30キロでいける。
舞鶴は京都
豊岡は兵庫
敦賀は福井
日本海側は絶対寒いし 論外やろ
田辺は和歌山
宍粟は兵庫
坂出は香川
鳴門は徳島
伊勢やな
-
-
- 2020年12月06日 23:34
-
伊勢やな
近鉄沿線で大阪や名古屋に特急でいけるし、テレビもたくさん映る -
-
- 2020年12月06日 23:41
- 都市でも田舎でもない微妙なセレクトいいなw どれも住めば都になる感じ。
-
-
- 2020年12月06日 23:42
- 大阪と愛知迄すぐに行ける伊勢一択ですな
-
-
- 2020年12月06日 23:45
-
鳴門 大阪まで1時間半 空港近い
田辺 大阪まで2時間 空港近い
伊勢 名古屋まで1時間半(近鉄特急)
この3つには絞られるけど、ここから選ぶのが難しい。絶妙の問題。
白浜の雰囲気が好きだから田辺かなー -
-
- 2020年12月06日 23:52
-
知らん人多いだろうから言ってやるけど
敦賀駅の子と京都駅で水族館とか遊びに行くとな
19時ぐらいが終電なんやで
19時に終電なんてこと京都駅みたな超有名駅にあんのかとびっくりしたことあんねん
ホテルいけんかってん
-
-
- 2020年12月06日 23:57
- 敦賀一択。寒いのが難点
-
-
- 2020年12月07日 00:00
-
絶対伊勢だろ
飯美味しいし、神の加護がある土地だし
名古屋にも行きやすい
兵庫の北部やら宍粟市は地獄だろ -
-
- 2020年12月07日 00:16
-
坂出でうどん食って過ごしたい
高松なり岡山なりどっちでも行けるし、そんなには困らんだろ -
-
- 2020年12月07日 00:33
- 豊岡生まれで高校舞鶴大学伊勢のワイを馬鹿にしとんのか
-
-
- 2020年12月07日 00:34
- 敦賀は雪も降らないし、東京大阪と気温変わんねーよ
-
-
- 2020年12月07日 00:59
-
センスあるなぁ今回は選びにくかった
気候と空港で鳴門に1票 -
-
- 2020年12月07日 01:39
-
宍粟市も市役所がある山崎町には中国道のICあるし、イオンもあるし、信用金庫の本店もあるし、コンビニもホムセンも数店ある。
他の市も中心は栄えてて不便はないだろ?
こういう例えは頭悪そうに感じる。
-
-
- 2020年12月07日 02:04
-
福井県嶺北の住人だけど、敦賀を選ぶよ。他は知らんから・・・
木の芽峠トンネルが出来てからは嶺北との接続もそう悪い物じゃなくなったし(比較的
遊ぶ所は弱いけど、すぐ裏に滋賀・京都だし。 -
-
- 2020年12月07日 02:30
-
伊勢って結構人が多いイメージだったけど、
観光に行ったとき伊勢神宮以外ガラガラ過ぎて驚いたわw
あとほんと何も無いのな・・・。
こういうスレの候補に挙がる理由がわかったわ。 -
-
- 2020年12月07日 02:47
-
伊勢は日本特殊陶業、パナソニック、横浜ゴムと結構でかい工場あるし造船もあったりする
車社会なのに道路が貧弱なのが難点 -
-
- 2020年12月07日 03:59
- 艦これ?って思いました
-
-
- 2020年12月07日 04:26
- 冬の日本海の寂しさに耐えられない
-
-
- 2020年12月07日 05:20
-
近鉄で無双できる伊勢一択だろ
休みの日は名古屋や大阪で遊べるし -
-
- 2020年12月07日 05:34
-
人口が10万人以上なのは伊勢だけ。それ以外は買い物や医療など普段の生活が不便。
都会への行きやすさでいうと伊勢(名古屋)、舞鶴(京都)、宍粟(神戸)、敦賀(名古屋)あたり。
なのでほぼ伊勢に決まる
坂出なら高松に近いからまあまあの地方都市でいいなら候補になるかもしれない -
-
- 2020年12月07日 07:01
-
海産物が美味しい場所ならと思ったけど舞鶴は夏も暑いしなぁ
この中なら伊勢かなぁ -
-
- 2020年12月07日 07:46
- ボートレース好きは鳴門
-
-
- 2020年12月07日 11:47
- 全部の街に行ったことのある俺、坂出一択。まわりにうまいうどん屋がわんさかある
-
-
- 2020年12月07日 11:52
-
しかし彦江、上原、兵郷なき今は日の出一強
しかし半径10kmに広げればいくらでも
他の街も概ね機嫌よく過ごせるだろうが、紀伊田辺だけ拷問気味やな
宍粟(山崎)は大きなスーパーの選択肢がほとんどない -
-
- 2020年12月07日 15:42
- 「断る!」
-
-
- 2020年12月07日 15:47
-
兵庫県民だから言えるけど、絶対に豊岡だけは新規に住むのはおすすめしない。
豊岡に何か新しい仕事確保して移り住むならまだありだが、交通の弁は悪いし暖房代はかなりかかるし、仕事の求人は介護と非正規の公務員か農協くらいしかない。
-
-
- 2020年12月07日 18:06
- 今回はどこも住みたくないな
-
-
- 2020年12月07日 21:15
-
舞鶴ならいつでも護衛艦が見られる
たまに海水浴場に揚陸艦が着岸してる -
-
- 2020年12月14日 02:24
-
伊勢出身だけど伊勢ない
この中ではまぁまぁ便利だけど民度が低すぎ
坂出も便利だけど民度低い
この中なら豊岡 -
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。