2020年12月18日
路線が整備されてきた
20/12/16 21:30 ID:OYFgT7g8M.net 3 :VIP
昔のレールと今のレールでは精度が違うんだよきっと
20/12/16 21:31 ID:C0cCyqf7r.net 4 :VIP
そりゃ敷かれた道の方が楽に決まってる、楽を選べるやつは賢いだけ、昔がおかしかった
20/12/16 21:31 ID:zbD/7MsR0.net 5 :VIP
恵まれてたんだな
なんだかんだ言ってもレールはあったんだから
20/12/16 21:31 ID:ROtSi12pd.net 6 :VIP
レールから外れて大事故起こしたおっさん見てきたからだろ
20/12/16 21:31 ID:IQSnEEJ30.net 7 :VIP
自らレールを外れた人→40代非正規になったから
20/12/16 21:32 ID:ReyIxoGU0.net 8 :VIP
レール外れた昔の若者が今の非正規のおっさんじゃん
20/12/16 21:32 ID:OdTUicku0.net 9 :VIP
今はレールに乗ろうとしても外れてしまう
20/12/16 21:32 ID:EcjsjBvea.net 10 :VIP
ネットがあるとレールから外れたらどうなるか分かるからね
20/12/16 21:33 ID:rJDAHYNOa.net 11 :VIP
昔は冒険するメリットの方がでかいし
20/12/16 21:33 ID:wFXIt44cM.net 12 :VIP
レールじゃなくて細い道を歩いてるから今にも落ちそうだわ
20/12/16 21:33 ID:nlzdKLhY0.net 14 :VIP
しかも受け皿もない
20/12/16 21:33 ID:ZcS2bgaNa.net 16 :VIP
まともなレールがあればそれ以上を求めるだろうが
まともなレールすらないならばそれどころではない
20/12/16 21:33 ID:kKveqKNj0.net 19 :VIP
でも、今は尊敬する人物がアニメキャラで埋め尽くされるし、なりたい職業トップがユーチューバーとかなんだろ
あと、こういったらなんだけどいい年した大人でゲームとアニメが趣味なやつが割といるのはやっぱりおかしいと思う
20/12/16 21:34 ID:Kao7WbvZ0.net 24 :VIP
>>19
昭和の頃も同じようなこと言ってたな
こんな趣味の大人とかありえないってな
20/12/16 21:35 ID:PJ7muTmT0.net 32 :VIP
>>19
YouTuberは今はランキング外だぞ
現実を知ったとか副業でやりたいとかいう人が増えたんだと思う
20/12/16 21:47 ID:f+ko0oo5p.net 21 :VIP
レールの上すら走りたくない
誰かにレールの上を牽引してもらいたい
20/12/16 21:34 ID:P6W14qzkd.net 27 :VIP
紙飛行機で制空権争いに出るレールの上で渋滞を耐えた方がマシなんだよな
20/12/16 21:40 ID:ZX9l6tU90.net 33 :VIP
言うほど選択の自由って欲しくない
自分の将来は舗への道は装されてるなら他人に決めてもらっても別に構わない
そう思ってる人はかなり多いと思う
20/12/16 21:47 ID:n+J9NiwOd.net 34 :VIP
しがらみを嫌ったり道なき道を行く人に憧れて安易にレールを外れ
それがどれだけ過酷が思い知る頃には戻る手段はない
20/12/16 22:09 ID:r7/cxLz80.net 35 :VIP
昔はレールから外れても歩きやすい道だからな
今はレールの外は崖だろ
20/12/16 22:55 ID:lrr6dlbhd.net 23 :VIP
そもそも走りたくない
20/12/16 21:35 ID:M4VanjDL0.net 30 :VIP
レール自体が消えてワロタ
「一人で生きる」が当たり前になる社会
編集元:「http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1608121812/」
コメント一覧 (36)
-
- 2020年12月18日 00:54
-
現実にビビってる奴が増えたな
実際めんどくさ過ぎるが -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年12月18日 00:58
- まともに生きる難易度が高すぎてレールすら希少になってる。更に谷底行きのレールの割合も高い。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年12月18日 01:04
-
過去のレールと比べて老朽化しとるんやないの
ボロボロのレールに乗り続けるのも大変やで -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年12月18日 01:08
-
簡単に言うたら非正規って選択肢が現実のものとして見えてきたからや。
1970年代なら景気も良かったし、自由に働いてもそれなりの豊かさは享受できた。今は全然違うってだけや。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年12月18日 01:24
-
昔も若者は老害と戦ってた
レールに乗るとは老害の手足になって無駄だと思うことをして給料をもらうだったのよ
今はレールに乗っても廃線になるじゃん -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年12月18日 01:27
- このままじゃ貧困奴隷超重税まっしぐらやで
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年12月18日 01:34
-
レールって言われても目的地が見えないから辛い
そこそこ勉強してちゃんとした大学入っても夢がないんだもん、なんのために生きてるか分からないわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年12月18日 01:39
-
昔はレールを外れても何とかなるという楽観があったしむしろ外れたほうが成功できるという今でいう起業家の方が儲かるという理屈があったんだろうけど今はレールを外れたときのリスクを嫌う人が増えた
背景には戦後ずっと上り調子で世界最大の経済大国になるかもしれないというバブル崩壊までの勢いが楽観を生んだりしていたんだろうけどバブル崩壊後しか知らない世代は不景気しか知らないんだから楽観なんて無理な話 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年12月18日 01:45
- 人類史のほとんどの時代、人々は「レールの上を走る人生」を夢見て文明を営々と築いて来たってのに、レールから外れたいなんてイカれた人間が現れた時代が異常であって、通常の価値観に戻りつつあるだけだぞ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年12月18日 02:01
- レールの上を走りたいと思ってたけど外れちまったよ俺の能力じゃ無理だった
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年12月18日 02:04
-
昔よりレール外れる人生がきつくなってるわ
親の年金にすがる人生とか昔じゃ考えられないよなw -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年12月18日 03:28
-
植木等の時代「サラリーマンは気楽な稼業と来たもんだ」
リゲインの時代「24時間戦えますか? ジャパニーズビジネスマン」
価値観の変遷があるのは当たり前 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年12月18日 04:18
-
昔は好景気でレールを外れても戻る機会があった
非正規雇用が許される現代はレールを外れたら終わりになる
昔は「苦労は買ってでもしろ」で
今は「逃げるが勝ち」だけど
同じように景気や雇用形態の差が理由だと思う -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年12月18日 04:30
- レールの上を走るほうが難しい世の中だよなぁ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年12月18日 05:38
- 今はレールの取りあいだもの
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年12月18日 06:12
-
今は規制に乗っかって、既得権益を得ている事が安全に安定的に収入を得られる。
自主独立し、勝ち取っても非難を浴びせられ、大した利益を得られないのであれば賢い人が挑戦する訳ない。その結果がこの失われた30年になったんだよ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年12月18日 06:19
- レールに乗ってても外れても、ゴールは昔から変わってないんだよな。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年12月18日 06:29
- 素晴らしき学習性無力
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年12月18日 07:16
-
先進国の子供が学校をサボりたがって途上国の子供が学校に行きたがるのと一緒
日本はもうレールの上を安泰に進めるのが当たり前じゃなくなってしまっただけのこと -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年12月18日 08:30
- レールを敷く仕事に来い
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年12月18日 09:08
-
無理やチャレンジができるのは余裕がある証拠
金持ってるやつがチャレンジすればいいと思うけど、そういう裕福な家のやつが持つ夢は何故かエンタメ系 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年12月18日 10:13
-
昔の人が言うレールって農家の長男みたいなもんで、レールに乗れば安泰って訳でもなかった。
今は危ないレールも先人の行いである程度整備されて、安泰っぽいレールが残ってるからレールに乗れるなら私も乗りたいわ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年12月18日 11:39
-
今も昔も変わらんとかいう頭脳天気老害
自分たちも苦労したんだと言いたいのか?
いまの日本をダメにしたのは40、50代だよ。その自覚持てよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年12月18日 11:58
-
ちょうど昨日、bsのヒューマニエンスっていう番組で思春期がテーマだったわ
ハイリスクハイリターンを取れるのが思春期なんだと
それがホモサピエンスの現在の繁栄に繋がっているとか
無鉄砲なはずの若者がみんなローリスクローリターンに流れるようじゃやっぱり日本は衰退していくな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年12月18日 12:09
-
子供に現実はクソだと思い込ませてる大人が諸悪の根源だよな
そりゃ子供も減るし、未来への希望も無くなるわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年12月18日 14:01
-
昔はレールから外れて失敗しても戻るの楽やったからな。
今は外れると戻るのが大変。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年12月18日 15:06
-
クレヨンしんちゃんの家庭が普通のモデルだった時代と今は比べ物にならんやろ
以前の普通のハードルはかなり上がってる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年12月18日 18:22
- そりゃこんだけ景気が悪けりゃ、レールの上しか走りたくねーだろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年04月10日 22:24
-
今の若い奴はレールに乗るのは嫌です、整備する気もありませんって自己中ばっかり。
今後はそいつらがリーダーになるからますます他人が信用できない世の中になるだろうな。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
単に外れてもどうにかする能力をもっているか、持っていないかが明確に違うってだけだよ
もしくは、5年10年先の事を考えて外れたか、目の前の楽に飛びついて外れたか
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました