2020年12月22日
賢い。そして優しい
— 正木伸城|遅れてビジネス・市場にやってきた人 (@lumCIniNGnBDurw) December 20, 2020
オードリー・タン「台湾では5Gが普及しつつあります。5Gは地方から導入を進めました。なぜなら4Gの利用率が低い所には学習環境や健康管理の確保ができないネット環境しかなく公平でないからです。5Gをセーフティネットにし『公共利用』できるものにすべきと考えました」趣意 pic.twitter.com/Lw6IAfzed6
正木伸城|遅れてビジネス・市場にやってきた人@lumCIniNGnBDurw
日本の政治家に聞かせたい
2020-12-20 07:04:30
IQ180ともいわれるオードリー・タン「私は入閣する時に公僕の中の公僕になると宣言しました。自身より公益に資するようにと。私は完全に社会の知恵に頼り切っています。市民の知恵こそが最も大切です。社会の望みをITを使って実現することが私の役割だと思っています」趣意
流離いの引きこもり@sasuraihikky
かっこいい https://t.co/imE5t8Tqzx
2020-12-21 04:04:57
鎖理@changing1132
すごい
2020-12-21 04:01:26
そして素晴らしい https://t.co/fVTCRGBU8l
ひろしま映像展@eizoten
今治のような田舎に大学なんかいらないと叩いた日本のリベラルとの違いは何だろうか。。 https://t.co/KlVOECkKXX
2020-12-21 07:59:24
クリスマスローズ@educationmama3
身の丈に合わせて頑張れの日本とまるで逆の発想。 https://t.co/ooW70LdgLP
2020-12-21 06:14:30
Arara@hatakekaka4
日本のIT担当大臣は、「はんこ議連」の会長だった人から、ワニの動画を見ていた人に変わったんだった。80歳のIT担当大臣がやったことと言えば、はんこ議連を退いたことくらい? https://t.co/dVdS6SkAKI
2020-12-21 06:21:31
NSD@NSD65327786
日本の政治家にこのレベルの人が居てくれたら…居たら多分潰されるんだろうな。
2020-12-21 05:23:51
この人が輝ける地盤を作る事ができた政治環境が大事なんだろうなと思った。
日本の政治を良くするのは一人ではできないって事。 https://t.co/87FJSe7TOC
mkz-kaze@mkz_kaze
5GだとPC版PUBGも光回線と遜色なくゲームになるみたいだから説得力あるわ。 https://t.co/BHjUWouy7F
2020-12-21 04:39:18
notthe6oclocknews@realmfactory
政治家としてのゴールが日本のあの人たちと全く異なる場所にあると言うことですね。 https://t.co/LEIz8VZSMa
2020-12-21 04:32:19
全部のせ大満開たかぴー@loveeearth
ルーラルエリアのネットワーク整備事業、ってのは公平性確保のために公共的に色々やらないといけないことではあったりするので、そこを新規格のローンチの場とするのは非常に合理的か。 https://t.co/imOfsAjAAX
2020-12-21 04:23:14
原野川ヌ?゜@nupkanay
単純に市街地はコストがかかるというのもあるのだろうけどこういう姿勢は良いと思う https://t.co/4bBhv8NWfX
2020-12-21 04:21:20
Kenney MacNight@kenight1985
日本にはなんで出来ないんだ(利権が絡まないことは何もしないし、してもろくなことしないから?)! https://t.co/b47bymFwea
2020-12-21 04:15:26
マンキューの人心荒廃チャンネル(公式)@mankyukouhai
日本政府は値下げ要請のお願いしかしてないぞ!
2020-12-21 06:50:19
なんて差だ!比較対象にすらならないにゃ! https://t.co/URRoP7qgUo
諸見里杉子★ちょこっと朗読はじめました@sugimaru35
【感想】
2020-12-21 05:09:31
本当に。
デジタル化の恩恵に誰でもあずかれるようにとはこういう事だよなと本当に思う。 https://t.co/wTAIV4re3U
Yuri_Shiraga@yuri_Riquadro
一方、日本では、マイナンバーカードがデジタル庁管轄へ、
2020-12-21 02:35:43
そして、
子供達の成績を2023年からマイナンバーカードで管理することが検討中…
何周遅れ、とかじゃなくて、星が違うレベル… https://t.co/J36TYyM9h2
刻み海苔@UNDER155cm
日本とは真逆やな…5Gは少し大きめの街中、しかも政令都市中心部にしかない。 https://t.co/QxcXzRn7Yw
2020-12-21 02:23:54
世之介@仙台 金曜15-17 RADIO3 & SHOWROOM@yonosuke27
本朝の政治家にはない資質??
2020-12-21 03:50:39
#ほぼ皆無 https://t.co/9W48Pu1rHj
もりかわゆうき@Yu_Mori
正しいテクノロジーへの認識だし、政治家としての第一は何かというのを改めて教えてもらった気分 #ss954 https://t.co/dDxkPw3Obo
2020-12-21 03:05:18
![]()
関連スレッド
どうやったらそんな人が育つんだよ
20/09/10 21:44 ID:F+rz+bT00.net 3 :VIP
国民性じゃね
20/09/10 21:45 ID:U2C2a61Z0.net 4 :VIP
コロナも抑えたしホント有能だよな
20/09/10 21:45 ID:bUVxhjE8a.net 5 :VIP
中国という超優秀な反面教師がいるからな
20/09/10 21:57 ID:B1eY1GwE0.net 5 :風名し
国土と人口が少なくて有事の際は小回りが効く
2020/05/02(土) 22:59:25 ID:3TFY21gPM.net 6 :風名し
四季が薄いから
2020/05/02(土) 22:59:46 ID:mRUgE5k30.net 10 :風名し
この国はITに弱すぎる、後進国レベル
2020/05/02(土) 23:00:28 ID:TVjR9cJq0.net 12 :風名し
あと既得権益多すぎ上級国民多すぎ世襲多すぎ格差大きすぎ
2020/05/02(土) 23:01:18 ID:TVjR9cJq0.net 13 :風名し
70超えのジジイ共を政治家としてこき使ってるからやろ
一世代まるっと進めて交代させろや
2020/05/02(土) 23:01:28 ID:ZoHWGE+o0.net 15 :風名し
何気に台湾のトップも年齢はそこそこお召しなんだよな
すごく若々しいけど
2020/05/02(土) 23:02:37 ID:QQrXG3Bg0.net 17 :風名し
女性がリーダーやってる国は価値観の変化に合わせて柔軟に社会を変えられる国だから変化に強いんだみたいな説はみた
戦後捨てて明治に戻ろうなんて言うてる人らが7年も政権与党握ってちゃな…
2020/05/02(土) 23:03:52 ID:oIR3R1PZ0.net 18 :風名し
小さい国だから日本の何十倍も小回りが利く
2020/05/02(土) 23:03:52 ID:G6iT6orR0.net 4 :風名し
TSMCの時価総額今やサムスンより上なんやってな
すごすぎるわ 日本なんかエレクトロニクスもITも全然あかん旧人類の集まりやのに
20/09/01 01:40 ID:p/14Ivf10.net 5 :風名し
でも日本には富岳があるから...
20/09/01 01:41 ID:UrcRm3XD0.net 1 :風名し
PCハードウェアを牛耳ってる台湾すごE
チアリーダー ちゅんちゅん 写真集 台湾
編集元:「http://tomcat.2ch.sc」「http://tomcat.2ch.sc」「http://viper.2ch.sc」
コメント一覧 (66)
-
- 2020年12月22日 11:46
- そもそも日本の田舎で教育について真剣に考えている奴はいない
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年12月22日 11:48
-
民主主義国家の政治は国民のレベル依存だから日本の政治家のレベルが低いのは当たり前
文句は言うのに自分では何もしない責任を政治家になすりつけるどう改善したらいいのかもわからない日本国民にピッタリ政治家ですよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年12月22日 11:50
- 日本を、選挙で選ばれていない人間が政治に口出しするな、と言う国にしたのは国民自身
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年12月22日 11:59
-
さすがにそろそろ台湾がコロナを抑え込めてる
という見解は怪しさが出てきてるだろ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年12月22日 12:02
-
イケてるヒューマン。
単純に手段の比較は出来ないにしても、その国にあった方法で普及と国民の利益の双方を追求しようとする姿勢は間違いなく今の日本の政治家にはないモノ。
こういう姿勢を見習って欲しい。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年12月22日 12:05
-
日本は兵役無いから女々しい男が多い
オジサンになったらオバサン化するし最悪 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年12月22日 12:10
- 光回線すら来ていないところから導入するのは意味あるだろうね
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年12月22日 12:19
-
他の条件を一切無視して世界一の国と日本を比べて
その世界一を目指す為の努力をするのならまだしも
「日本は世界一じゃないからダメだぁぁ」と嘆くだけなら
一生苦しむことになるよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年12月22日 12:21
-
天才の中の天才だろ 人類の0.5%クラス
台湾が羨ましい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年12月22日 12:23
-
この理由だけで日本も同じことすべきって考える奴が1番危ないよなぁ
日本が台湾みたいな事情あるか?
ド田舎でも4G入ってネット回線に不便ないのにさ
言ってることはいいことだけど、だからと言ってそのまま日本に当てはめることは出来ないでしょ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年12月22日 12:29
- 時給100万円で雇われてた天才
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年12月22日 12:30
-
地方からはじめようが、都心部から始めようが普及には関係ない
むしろ4Gが全国まで普及している日本で地方に5Gを入れても乗り換える人がほとんどいなくて失敗するまである
その国の現状に沿った対応ができるのは素晴らしいが、それを日本も真似しろってのは頭が悪すぎる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年12月22日 12:35
-
>日本は兵役無いから女々しい男が多い
やっぱり憲法改正が必要か -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年12月22日 12:39
- 若者が郷里を離れ大都市圏で家庭を持ち、帰ってこないのが地方の悩み。その地方にインフラやネット環境、教育施設、企業誘致しないと若者は離れ税収減や人口減も歯止めがたたない。東京が眠らない都市、永年再開発はあまりにも異常。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年12月22日 12:43
- 「公僕の中の公僕になる」と言える人間が日本にいないの悲しい
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年12月22日 12:46
- 濃厚接触者が外出したら罰金の監視システムとかもしてるからな。確かに天才だけど日本の緩い考えとは相容れないと思う。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年12月22日 12:52
-
地方を守るのも必要なことだろうけど、日本の場合は散らばり過ぎてるからなぁ
こういうことやるなら山村は諦めて平野部に人口を集積、効率化してからでないと無駄が多すぎる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年12月22日 13:38
- 日本でこういう人材が育っても(実際育ってきたんだろうけど)、日本社会には受け入れる能がないから海外流失してしまうだろな。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年12月22日 13:42
-
中国の影響がない、もしくは敵対してるとまともな政治家が育つのかもね。
金や女で懐柔されるパターンが多いんでしょ。、 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年12月22日 13:50
-
真面目に言うと準戦時体制の国だから
国民総背番号制だし
日本にはそのままでは当てはめられないが、この人が優秀で有能なのは事実
で、仮にこのような人が政治に関わろうとしても拒否反応示すのが大多数の日本国民
ところで台湾で気になるのは日本人向けの飲み屋ってどうなったんだろう? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年12月22日 14:38
-
台湾でお店の列に並んでた日本人が、台湾の若者がお年寄りにお先にどうぞ!と譲っているのをみて
前に来たお年寄りに台湾の若者は偉いわね〜って言ったら
そのお年寄りはキョトンとした顔で「むかし日本人にそう教育されたからだよ」と言われたとか
台湾人が民度が高いのは日本統治のたまもの
それを日本人自体が劣化してしまって忘れている、なんと情けない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年12月22日 15:56
- 日本の政治家が無能と思うならば、それは選挙権を持っている日本国民が馬鹿だってことがわからんのかね?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年12月22日 15:58
- 政治家責めてないで我が身と思って小さなことから始めよう。まずは誰か俺と子作りしないか。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年12月22日 20:38
- 日本の政治家・官僚見てたら、そりゃ台湾スゲーってなるわな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年12月22日 20:46
- 日本凄い共はこういう本当に立派な人の話題の時はだんまりでコソコソ陰口とか盲目で人生楽しそう
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年12月22日 20:54
- 政治家の鑑
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年12月22日 20:56
-
一部エリートが国を改善しようと頑張ってるのに、その足を引っ張るのがお前らだぞ。
意見があるなら、影から潰そうとせずに対話して建設的な議論すればええだけや。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年12月22日 20:57
- 日本が没落しても台湾は栄えそうだ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年12月22日 21:03
-
台湾の面積は九州の0.8倍
「九州の田舎に5G普及させました!」
って宣言したら拍手喝采なん? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年12月23日 10:50
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年12月23日 22:34
- 所詮は中国の「おまけ」や。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年12月26日 11:35
-
地方は4Gの利用率が低いって書いとるやん
更新するのに今更4Gにする訳無いやん -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年12月26日 11:41
-
つまり5Gにしたことが素晴らしいんじゃなくて4Gの時は放置されてたのが問題の本質
まあ地域格差を積極的に解消しようとしたのはこの人の功績 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました