2021年01月04日
転職ってのがあるらしい
21/01/03 02:48 ID:PC8+BDXe0.net 3 :VIP
賃金奴隷気付くの巻
21/01/03 02:46 ID:ss7NRLN10.net 4 :VIP
連休くれんの?
21/01/03 02:46 ID:rr8uwZ3Td.net 5 :VIP
仕事次第だろ
数週間かけてエベレスト登るとかなら別だが
21/01/03 02:46 ID:p93Qrg4W0.net 6 :VIP
1日は24hだべ?
なれよ。TOPPOにさ。
最後までチョコたっぷりの人間にな
21/01/03 02:47 ID:1LLQWDMG0.net 7 :VIP
土日休みで有休とれるとこ勤めたらいい
21/01/03 02:47 ID:CXiA09VN0.net 8 :VIP
有給あるだろ
21/01/03 02:47 ID:359mTP/T0.net 9 :VIP
それは仕事してるからじゃなくお前の職場やお前の働き方の問題
21/01/03 02:48 ID:aBbyHbii0.net 11 :VIP
>>9
何なんだよ俺の人生!!
働きたい時に働かせてくれよ
21/01/03 02:49 ID:R3lcfrob0.net 14 :VIP
>>11
働きたい時なんて普通は存在しないから
21/01/03 02:51 ID:aBbyHbii0.net 16 :VIP
>>14
辞めた時点で人生終わり
昭和時代はみんな自刹レベル 今もそうだ
21/01/03 02:51 ID:fWzvL0Sg0.net 12 :VIP
勝手に働きたい時に働けよ
なんでそれしないの?
21/01/03 02:50 ID:359mTP/T0.net 13 :VIP
公務員なら
有給で年1で海外旅行いける
21/01/03 02:50 ID:6at3n1+20.net 15 :
底辺日雇い労働ならいつでも休みとり放題!!
21/01/03 02:51 ID:M1wcsTkN0.net 17 :VIP
>>15
金がなきゃ結局労働の奴隷になるけどな
生きるために必要な金額は最低でも稼がないとならないし、それだけじゃ遊ぶための金も無いしで
21/01/03 02:54 ID:aBbyHbii0.net 18 :VIP
今ホワイトで時間とれるようになったけど時間をダラダラ過ごしてるだけになってる
ブラックで週1の休みに寝不足ぎみをガン無視して朝早起きして強硬で趣味に時間を費やしてたときの方が確実に充実感があった不思議
なんなんだろう
21/01/03 02:54 ID:442bKOVOd.net 19 :VIP
>>18
これな
忙しい時ほど充実するんだよね
21/01/03 02:55 ID:p/2r35kfp.net 24 :VIP
>>19
あの時の楽しさを再現できないが
しかしあれは確実に健康に悪い
21/01/03 03:03 ID:442bKOVOd.net 20 :VIP
御嶽山の事故でもそうだったけど、登山してる奴ら年収たけーハイスペックが多い事実
はぁ
21/01/03 02:56 ID:yMzDd+lmd.net 23 :VIP
働きたい時に働ける仕事を選ばなかったのはおまえじゃん
21/01/03 03:01 ID:2s+Qrv5Np.net 25 :VIP
世の中金が全てってようやく気付いたようだな・・・
21/01/03 03:05 ID:zZyk7uEy0.net 26 :VIP
>>25
金じゃねえよ
大事なのは心を許せる友達だ
21/01/03 03:08 ID:R3lcfrob0.net 28 :VIP
不定休の飲食業界を辞めて土日休みの職場でウハウハ→どこ行っても混雑&渋滞で楽しめねぇわ
21/01/03 03:22 ID:uB/DKrPt0.net 29 :VIP
>>28
友達と遊びたいわけじゃないなら平日休みの方がコスパいいんだよな
21/01/03 03:27 ID:z5Fds01w0.net 30 :VIP
土日休みじゃないと草野球のリーグ戦出れないだろうが
21/01/03 03:28 ID:1wi2U2O00.net 31 :VIP
ニートってのがあるらしい
21/01/03 03:46 .net ID:? 27 :VIP
やっと気づいたか
人生の元気で健康な美味しいところを格安で売ってることに
時間は逆戻りするのか
編集元:「http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1609609541/」
コメント一覧 (14)
-
- 2021年01月04日 12:15
- 日本は社畜が基本やし
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年01月04日 12:41
-
雇われでまとまった休みが欲しいなら船乗りを目指せ
長距離航路なら月単位で休めるぞ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年01月04日 12:42
- そこに有給休暇という制度があるじゃろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年01月04日 12:44
- 大抵の人間はそうやってほんの少しの自由があるだけの奴隷だからな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年01月04日 13:01
-
週一位しか休みない連中でもキャンプ登山してるぞ
マッターホルンでも攻めるつもりか? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年01月04日 13:03
-
俺はこれで転職して趣味をそのまま仕事にしたわ。
好きなことして給料貰えて最高だぜ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年01月04日 13:13
-
訳あって無職だけど、再就職の為の勉強で遊びどころでない。
だけど再就職決まったら、お気に入りの道具を満載して北海道をツーリングするのが夢なんだ... -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年01月04日 14:06
-
40歳過ぎて残りの余生を考えた時に何もしないと退屈だけど何かを始めようとすると時間が足りないということにようやく気付いた
動くなら早いほうがいいぞ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年01月04日 16:58
-
勉強なんて人生で一番時間余ってる学生時代に沢山やっときゃいいのに
結局社会人になっても勉強しなかったら一生下がり続けんだから
勉強の仕方わからないまま大人になって、焦り始めてからやったって
ろくな知識は身に付かん -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年01月04日 18:58
- それどころか銀行や役所、病院にも行けない。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年01月04日 20:17
- 何が俺の幸せか分からないまま終わる
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年01月04日 22:02
-
金曜仕事終わって少し寝たら(寝れないときもある)車で登山に行く。
テン泊して日曜の夜に帰って来る、というのをよくやる。
時間がないというより体力とモチベーションの問題だな。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年01月05日 05:06
-
仕事の調整をして無理やり時間を作って遊びに行った時は楽しかった。
定年後、同じ遊びをしても余り楽しくなかった。何時でも出来る・・・充実感無し。
要点は、自分で日程調整できる職種・立場・能力を持つ事だな。 社畜=無能
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました