2021年01月09日
だっさいGSのロゴいらんでしょ…
21/01/08 01:10 ID:EpagOMYKH.net 17 :風名し
アンティークグランドセイコーは目茶苦茶デザインええで
21/01/08 01:11 ID:FxeTEurE0.net 21 :風名し
GSロゴダサいわな
ガソスタかよ
21/01/08 01:11 ID:9DYOTxf+0.net 25 :風名し
すまん、オリエントでもええか?
21/01/08 01:12 ID:KC6UDR1GM.net 39 :風名し
初代プリウス並のダサさ
21/01/08 01:13 ID:dxxl/Cc/0.net 41 :風名し
>>39
めっちゃわかる草
21/01/08 01:14 ID:rWf6kOz+0.net 46 :風名し
>>39
完全同意
21/01/08 01:14 ID:rYT1RkFp0.net 114 :風名し
>>39
トヨタコンプ炸裂してて草ァ!
車はSUZUKI!時計はCASIO!
21/01/08 01:23 ID:F0w8PdOW0.net 40 :風名し
https://i.imgur.com/ScKhBKV.jpg
ちなワイ
21/01/08 01:13 ID:HV2lGi1F0.net 59 :風名し
>>40
HUBLOTけ?
21/01/08 01:17 ID:wPopeIqp0.net 118 :風名し
>>40
ロイアルオークのパチもんかな
21/01/08 01:23 ID:u9E7gLvW0.net 51 :風名し
女受けもよくないだろ
ロレックスを買えロレックスなら価値上がるし下がらんのだから
21/01/08 01:15 ID:rYT1RkFp0.net 52 :風名し
>>51
そういう選び方カッコ悪い
時計を侮辱してる
21/01/08 01:16 ID:Bbe5JAlKM.net 98 :風名し
>>51
ほんとこういう自分の価値観ない奴ほんと草
生きてて楽しいんか?
クソみたいな人生やろな
21/01/08 01:21 ID:F0w8PdOW0.net 106 :風名し
>>98
自分の価値観ある奴こそグランドセイコーなんて選択肢にないやろ
21/01/08 01:22 ID:oKr8PGR20.net 116 :風名し
>>98
なんで価値が下がるものをわざわざ買うんだい?
買うなら女受けが良いだろ?
21/01/08 01:23 ID:rYT1RkFp0.net 61 :風名し
時計界のレクサスって感じ
21/01/08 01:17 ID:sUp1EqWl0.net 78 :風名し
海外のYou Tubeチャンネルですら
コメント欄でロレックス派と戦争してるで
21/01/08 01:19 ID:yPjYuC2+0.net 82 :風名し
セイコー5以上は買う価値ない
21/01/08 01:20 ID:0AyzSTuup.net 85 :風名し
ロレックスよりはかっこいい
21/01/08 01:20 ID:kBaiHvF40.net 93 :風名し
>>85
女にモテるし資産価値もあるロレックスの方が格上やぞ
21/01/08 01:21 ID:oKr8PGR20.net 104 :風名し
>>85
それは100%ない
ロレックスが1番わかりやすく価値もあり
人気もある
21/01/08 01:22 ID:rYT1RkFp0.net 103 :風名し
アップルウォッチでいいですぅ
21/01/08 01:22 ID:MEVuOMVQM.net 120 :風名し
ハミルトンは無難でええぞ
https://i.imgur.com/qTsO5YX.jpg
21/01/08 01:23 ID:85LcSQ68d.net 139 :風名し
>>120
10bar/100m
って表示が嫌
片一方だけでシンプルにまとめてくれりゃええのに
21/01/08 01:25 ID:yPjYuC2+0.net 152 :風名し
中古市場見てみろロレックスの人気をよ
21/01/08 01:26 ID:rYT1RkFp0.net 154 :風名し
ランニング民だからガーミン一択
21/01/08 01:26 ID:x3+uri7I0.net 183 :風名し
でも実際この季節コートとかで腕時計見る機会マジでないやろ
もう片方の腕で裾まくらんと見えんから普通にスマホ見とるわ
あとやっぱ正確に時間知りたい時はデジタルの方がええ
21/01/08 01:29 ID:eZWs35i10.net 196 :風名し
わいはシチズンのアテッサや
21/01/08 01:30 ID:RGiuIdFQ0.net 207 :風名し
>>196
アテッサの派手すぎないやつがいちばんええわ堅実というか
21/01/08 01:31 ID:k5aBm9qC0.net 211 :風名し
昨日買ったわ届くの楽しみ
https://i.imgur.com/rDDT7j9.jpg
21/01/08 01:32 ID:M9wU9qKvM.net 214 :風名し
SEIKOで十分
21/01/08 01:32 ID:k7MMDB0W0.net 215 :風名し
グランドセイコー買うなら
マジでオメガ買った方がマシやで
サービスもGSはゴミやし
21/01/08 01:32 ID:Qt6xmjAJ0.net 217 :風名し
この値段だすならほか買うって人多そうおっさん好みのデザイン多いんよなぁ
国産腕時計セイコー自動巻
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610035676/」
コメント一覧 (79)
-
- 2021年01月09日 11:05
- 同じG-SHOCK10年以上愛用してるけどそれで全然困らないんだよなー・・・20気圧防水で電波でソーラー充電の2万くらいのやつ
-
-
- 2021年01月09日 11:10
-
スプリングドライブみたいな技術が小さな時計の中に詰め込まれてる
そういうのにロマンを感じて着けるものだから
実用なら心拍数も計れるスマートウォッチのがいいよ -
-
- 2021年01月09日 11:10
- ネットとかやらないタイプの小金持ちのおっさんが好む時計だろ
-
-
- 2021年01月09日 11:15
-
そんなに無視されてるの?
正直かっこいいと思ってる -
-
- 2021年01月09日 11:15
-
パトリモニー欲しいんだがいいのがなくてとりあえず56買った 今度カラトラバ買う
勿論ムーブはミヨタ -
-
- 2021年01月09日 11:20
-
ロレックスしてる男を嫌いな女マジ多いよ
-
-
- 2021年01月09日 11:21
-
ロレックスとか引くわ
ドルガバ着てる男並に引くわ -
-
- 2021年01月09日 11:21
-
チタンバンドと電波ソーラーアナログ、国産という条件で
オシアナス使ってるが満足してる
買うときに同価格帯のセイコーを見たら中華生産だったので止めた -
-
- 2021年01月09日 11:22
- メロンパンの手の画像期待してたのに
-
-
- 2021年01月09日 11:23
- 腕時計なんて機能1%見栄99%なんだからさ
-
-
- 2021年01月09日 11:24
- SBGA227買って3年経つけど、未だに見惚れるほど綺麗だ。自己満足の世界だし、他人が何と言おうが好きな時計買えばいいよ
-
-
- 2021年01月09日 11:24
-
資産価値と実用の点から言えばグランドセイコーは十分にあり。
言外に色々伝えたり現物資産で持っとくならパテックとかじゃないとみっともない。 -
-
- 2021年01月09日 11:25
- 高級感時計はブランド力と稀少性だから
-
-
- 2021年01月09日 11:26
- 名前もダサい
-
-
- 2021年01月09日 11:26
-
良いなと思うデザインのもあるけど
フォーマルな服装じゃないと似合わないモデルばっかだわ -
-
- 2021年01月09日 11:35
- グランドセイコーよりチープカシオのほうがブランド力あるから
-
-
- 2021年01月09日 11:37
- gsがクソダサくてロレックスが至高とか言うほどデザインに差があるかね?女にモテるとか言う価値に100万以上払いたくないし、時計見て寄ってくるような女とお近づきになりたくないな。資産価値云々は買ってから着けずに押入れにでもいれとくのかね?時計なんて使ってなんぼだろに。
-
-
- 2021年01月09日 11:40
- 年差0秒のアップルウォッチ一択
-
-
- 2021年01月09日 11:46
- ブレゲ針とかクラシック調なデザインモデルもあれば買いなんだけど
-
-
- 2021年01月09日 11:47
-
GSだけで良かった。
何でフルネーム入れたんや… -
-
- 2021年01月09日 11:52
- 好きなものつければいいと思うけど 価値が下がらない女受けがいいからロレックス って昭和で価値が止まっているって感じだね それってRolexである必要ないしむしろ穂刈ブランド知らないのかって思える キティちゃんのサンダルにジャージでブランドバック持っている奴らと同じレベルにしか見えない(笑)
-
-
- 2021年01月09日 11:53
- アンティークのスペシャル付けてるけど、全然狂わない
-
-
- 2021年01月09日 11:59
- 車はSUZUKI、時計はCASIOとかワイやないか。たまにSEIKOやけど。
-
-
- 2021年01月09日 12:13
-
ただのセイコーで十分満足だけどな
今使ってる腕時計は一生使いたいくらい気に入ってるし -
-
- 2021年01月09日 12:21
-
元スレの40
画質落としてるとはいえ偽物ってすぐ分かるからな。そんなことしてると時計板にID晒すぞ -
-
- 2021年01月09日 12:26
-
無視してないよ
買えないだけさ
ウン十万もする腕時計なんて俺には不相応 -
-
- 2021年01月09日 12:47
- 時計なんか見ねーよマヌケ
-
-
- 2021年01月09日 12:54
-
SBGR023を使い続けてるがメンテナンス料金が
どんどん値上しているけど、返って来ると昔と
大して変わらない金額だと言われてホッとしてるわ。
あの高いメンテナンス料って人気になってからのモデルの奴が
殆どだから。 -
-
- 2021年01月09日 13:16
- 日本製だからじゃね?
-
-
- 2021年01月09日 13:21
-
セイコーのサイト見てきたけど、一昔前からめちゃくちゃ値上がりしてるな。
しかもどこかで見たデザインばっかり。スポーツモデルは頑張ろうとしてるのはわかるけど、配色とか決定的にダサい。 -
-
- 2021年01月09日 13:22
-
品物で自分を偉大に見せようとする奴は信用出来ない。低俗な見せびらかし。
男女を問わず醜悪だが、女が見かけを気にするのは、限度はあれど多少の理解の余地もあるが、男のソレはみっともないだけ。 -
-
- 2021年01月09日 13:27
-
良いものが欲しいんじゃなくて、イキリのためのグッズが欲しいだけだからな
イキリまくれるもの物を作れば、成金と背伸びしたバカが買ってくれるよ -
-
- 2021年01月09日 13:41
-
フランク三浦、好きやで?
運針が1秒毎だから間違える奴はおらんやろ。 -
-
- 2021年01月09日 13:48
- 20代だけどグランドセイコーだよ
-
-
- 2021年01月09日 13:55
- 50、60のおっさんが付けるには地味な方がかっこいい
-
-
- 2021年01月09日 14:01
- 俺は取引先の社長がGS派だったおかげで時計談義盛り上がってデカ目のお仕事貰ったことあるで
-
-
- 2021年01月09日 14:56
- ロレックスのパチモンが攻守最強だろ
-
-
- 2021年01月09日 16:30
-
高級時計って見せびらかせてなんぼみたいな下品なのが多い
グランドセイコーはそういうことに興味がない人が買うんじゃないかな、自己満足、分かる人にだけ分かればいいって
ウチは婚約指輪の代わりに一生使えるものってことでペアで購入
とても満足している -
-
- 2021年01月09日 16:54
- ついに中古価格が下がり始めたロレックス
-
-
- 2021年01月09日 16:56
-
日本人はいまだに舶来コンプレックスを引きずってるからな
昭和初期じゃあるまいし、もう「欧米=素晴らしい」なんてのは幻想だと知ってるはずだろ
-
-
- 2021年01月09日 17:06
-
SEIKOの中の高級機種グランドセイコー
日本って本当高級ブランド作るの苦手だなという印象
成功してるのLEXUSくらいじゃね? -
-
- 2021年01月09日 17:18
- だっさい
-
-
- 2021年01月09日 17:39
-
GSのイメージキャラクターはメジャーリーガーの大谷翔平。
プレサージュは歌舞伎役者の松本幸四郎。
つまりはそう言う事だ。 -
-
- 2021年01月09日 17:56
- 名前がおっさんくさい
-
-
- 2021年01月09日 18:34
- とりあえずでロレックスつけてる男は毛玉だらけの服着てるおばちゃんがヴィトンの財布持ってる感じ。
-
-
- 2021年01月09日 19:15
- ブランド力が無いただ高いだけ
-
-
- 2021年01月09日 19:52
- 日本人形みたいに工芸品としての価値はあるだろう。
-
-
- 2021年01月09日 19:53
- クロノグラフとかも作って欲しい
-
-
- 2021年01月09日 21:14
- サイト見にいってビックリしたわ。このデザインで1000万超える奴あんの?ウブロもディーゼルみたいで微妙だけど、これは流石にシック過ぎるというかうーん。知らん奴なら5万以下のリーマン時計と勘違いしそう。
-
-
- 2021年01月09日 21:39
-
GSはクラウンやな
嫌味じゃない国産ですよアピール、けど実は偉いんだよという捻くれたプライドを見せるための分厚くてデカいサイズ、、機械の中身は高級ではないがセッティング(精度)で上質さを演出、素材は一流ではないがガワをピカピカに光らせて高級感を演出、極め付けは付けている人でカッコいい人見たことない、中間管理職の上の貧相な体つきの坊ちゃんヘアーメガネ陰キャリーマンしか見たことない -
-
- 2021年01月10日 07:57
- GSって写真より実物が良いよね
-
-
- 2021年01月10日 10:26
- 腕に付けると一番スッキリ
-
-
- 2021年01月10日 19:47
-
普通gsの話なら金無垢かと思ってたけど‥
ロレックスは成金が好むイメージ。
家はボロくて車に見栄を張る人が買ってそう -
-
- 2021年01月11日 06:15
- ワイはCITIZENのほうが好きやが、「SATELLITE WAVE GPS」「Eco-Drive」っていちいち文字盤に入るのはちょっとどうかと思うんや
-
-
- 2021年01月11日 06:59
-
GSは現在では最高峰の時計としての機能があるが、数10年レベルで見たらゴミやぞ。
クォーツ部分は市井の時計職人には修理不能だから、クォーツモデル、スプリングドライブも20〜30年すれば交換部品が無くなって修理不能となりゴミとなるぞ。
まあ、メカニカルも徹底的に自社以外の時計職人が触れないようにしているため実質メーカーが部品供給、メンテナンスやめたらゴミになる。
海外の時計はメーカーがそういうことをしても市井の時計職人たちが修理するので、100年経っても修理可能で使い続けることができるしそれゆえに資産価値が形成される。
グランドセイコーはそういうことが期待できないので資産価値としての期間は短いし、自分が使って子供に残すとか若い人が一生ものとしてとしての購入ですらあとで後悔するレベル。
オールドグランドセイコーはそうやってメーカー以外の職人たちが残していけて資産価値も期待できるけど、今のグランドセイコーは自己満レベルの使い捨て時計やぞ。 -
-
- 2021年01月12日 21:18
- この手のシンプルなデザインの時計って国内外メーカーから出てるけど、1000円程度の似たデザインの時計と遠目に区別つかないよね。
-
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。