2021年01月23日
誰がやんねんそんなもの
21/01/21 11:36 ID:gKk+eUFsr.net 2 :VIP
劣化ファイナルソードじゃん
21/01/21 11:33 ID:8RsDLsk20.net 4 :VIP
>>2
調べたらグラフィック溶けててクソワロタwww
21/01/21 11:34 ID:39/7ZQvwd.net 3 :VIP
3D格ゲーのオープンワールド版みたいなねw
21/01/21 11:33 ID:39/7ZQvwd.net 5 :VIP
アイテムなしってポーションとかも拾えんの?
21/01/21 11:35 ID:FpQyP9kbr.net 9 :VIP
>>5
うん、回復魔法だけってことにしよう
ポーション管理すんのめんどくさいし
21/01/21 11:36 ID:39/7ZQvwd.net 6 :VIP
MMOなの?
同時アクセスいらなくね?
21/01/21 11:35 ID:6WEkZE/NM.net 12 :VIP
>>6
たしかにあんな大勢はいらんな
4〜5人とマルチプレイできるくらいがちょうどいい
21/01/21 11:37 ID:39/7ZQvwd.net 7 :VIP
アイテム無しじゃ
MMOでずっと動く意味もないような
対人重視じゃねえの?
21/01/21 11:36 ID:6WEkZE/NM.net 11 :VIP
夢幻の心臓じゃん
21/01/21 11:37 ID:B3E59RC3M.net 13 :VIP
何が楽しいの?
21/01/21 11:37 ID:XVFqNNhl0.net 17 :VIP
>>13
だってめんどくさいじゃん
レベル上げも装備集めもアイテム集めも
21/01/21 11:38 ID:39/7ZQvwd.net 15 :VIP
RDOとか近いんじゃね
銃器の性能差はあるけど初期武器でもいいとこに当たれば死ぬ
21/01/21 11:38 ID:lQKvNNoS0.net 16 :VIP
サバイバル型のゲーム狙ってるならむしろアイテムと装備が重要だろ
21/01/21 11:38 ID:fj7dtqKua.net 18 :VIP
slitherioだな
21/01/21 11:39 ID:5gJnakM50.net 22 :VIP
>>18
これだわw
ほら、これにハマってた奴いただろ
たぶんあれと同じ感覚でボス倒すかプレイヤー同士戦うか、そんなもん
21/01/21 11:40 ID:39/7ZQvwd.net 20 :VIP
面倒くさいならゲーム内で動けないようにすればいいんじゃね
21/01/21 11:40 ID:OK9mBcJva.net 21 :VIP
レベル上げも装備集めもアイテム収集も好きな俺にとっては何の魅力も無いゲームだな
21/01/21 11:40 ID:IUSbpeGx0.net 25 :VIP
何目的のゲームなの?
フィールドにいる強敵倒すだけ?
21/01/21 11:41 ID:SnMo1PQXa.net 30 :VIP
できること多いならそれもありかな
21/01/21 11:44 ID:vh8vUhHbd.net 35 :VIP
>>30
アイテムないならできることなんもなさそう
戦闘狂のサイコパスしかできないんじゃね
21/01/21 11:46 ID:aw+98lxF0.net 37 :VIP
鍛冶屋の息子が頑張るやつなんだっけ
21/01/21 11:46 ID:+/AN48eEa.net 41 :VIP
>>37
キングダムカム
三部作らしい
21/01/21 11:49 ID:lQKvNNoS0.net 39 :VIP
原始人になってみんなでマンモスとか狩るのがいい
21/01/21 11:47 ID:UjQb1RDR0.net 45 :VIP
プレイ感覚としては古いアクションゲームみたいになるのかな
闘いの挽歌とかあんな感じ
21/01/21 11:50 ID:Pz9rHRhD0.net 51 :VIP
ステータスには影響がないアイテムは必要
コレクションアイテム
つまり戦闘型どうぶつの森
21/01/21 11:56 ID:Vz1Jrg9Ud.net 53 :VIP
>>51
戦闘型どうぶつの森ワロタ
本家と同じグラフィックとキャラデザならガチで売れそうw
21/01/21 11:59 ID:yldm6E98d.net 55 :VIP
運営はどこで稼ぐんだよ
21/01/21 12:05 ID:LqTuPdHZa.net 56 :VIP
>>55
スキンしかないな
21/01/21 12:18 ID:XgcL0J5jd.net 62 :VIP
オープンワールドファイナルファイトならちょっとやりたい
21/01/21 13:23 ID:EI63qDx7a.net 63 :VIP
発見とかの喜び無しかよ
21/01/21 13:24 ID:PNVI4X2B0.net 64 :VIP
ランダム要素がないとすぐ飽きそう
21/01/21 13:26 ID:FfnGdpqk0.net 36 :VIP
セカンドライフを思い出した
血と汗とピクセル: 大ヒットゲーム開発者たちの激戦記
編集元:「http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1611196393/」
コメント一覧 (18)
-
- 2021年01月23日 12:39
- めんどくさいなら寝てればいいのにスレ建てるから厄介
-
-
- 2021年01月23日 12:47
- 歩く以外なにするんや
-
-
- 2021年01月23日 12:48
- セカンドライフじゃん
-
-
- 2021年01月23日 12:48
- 原始時代でマンモス狩るって面白そうだなw
-
-
- 2021年01月23日 12:51
-
現実にPK合法にしたくらいのモノでは?
それならゲームやらずに資格の勉強でもしてるわ。現実ならプレイヤースキルが仕事の質や収入に影響するぞ。 -
-
- 2021年01月23日 12:53
-
アイテムなしは辛いな
他プレイヤーと対戦するゲームにして、武器やアイテムはマップ内にランダム配置のものを集めて戦うようにしたら人気出そうな気がする。 -
-
- 2021年01月23日 12:56
- 聖剣4かな?
-
-
- 2021年01月23日 13:25
- それが人生だ、分かるか?
-
-
- 2021年01月23日 13:33
-
とにかく楽しいmeet-me
今すぐmeet-meで検索! -
-
- 2021年01月23日 13:47
- 人生を謳歌すれば済む話定期。
-
-
- 2021年01月23日 13:49
-
そんなつまんねーもん誰がやるんだよ
クソニートは妄想までクソだな -
-
- 2021年01月23日 15:13
-
slitherioハマった
今やったけど楽しい -
-
- 2021年01月23日 19:29
- せめて石やりとか作れないと野生動物に負けるやん・・・
-
-
- 2021年01月23日 19:40
- スリザリオも敵倒して自分を大きくしていくんだからレベル上げの概念はあるだろ
-
-
- 2021年01月23日 19:53
-
つまるつまらないの前に、そもそもゲーム作りも商売だからな。
どこかで課金させるシステムがないと売り上げが立たん。
低コストって言うけど、コストはかかってるわけだし、クオリティ下げたゲームなんか今時売れんよ。 -
-
- 2021年01月24日 11:32
- 戦闘アイテムほぼなし、初期装備、マリオオデッセイ?
-
-
- 2021年01月30日 19:01
- ワンダと巨像を思い浮かべた
-
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。