2021年01月29日
1 :風名し
これもうめんどくさいだけやん??Kyashが死にましたhttps://t.co/wFwTEWiTq1
? ハイジ博士@ポイ活!キャッシュレス決済&お得節約情報 (@haiji_doctor) January 28, 2021
2月10日からKyashバリューの還元率が1%→0.2%へ改悪。
クレカからKyashへの入金分はこのKyashバリューです。
クレカ→Kyash 1%
Kyash支払いで1%→0.2%
合計2%が狙えていたのが1.2%に…??
クレカチャージ残高は2月9日までに消化しましょう?? pic.twitter.com/Wxzj6OPMsZ
21/01/28 13:17 ID:D2JD27tx0.net
最初の還元率から10/1なってて草
21/01/28 13:18 ID:WKuCDyEy0.net 3 :風名し
まじか
ホンマに終わったな
21/01/28 13:17 ID:gDx7ivin0.net 4 :風名し
楽天改悪
ファミペイ中止
この手のやつもう終わりなんか
21/01/28 13:18 ID:D2JD27tx0.net 10 :風名し
店に対して匿名で使いたいだけやからどうでもええ
21/01/28 13:19 ID:7JrmcUAr0.net 14 :風名し
LINEクレカ以外でええ方法紹介してくれや
21/01/28 13:20 ID:JTP6EVXP0.net 19 :風名し
>>14
au pay
21/01/28 13:23 ID:F+iEWV5NM.net 18 :風名し
900円回収出来なかった
21/01/28 13:23 ID:D2JD27tx0.net 25 :風名し
>>18
今月と来月で1000円回収できるやろ!
21/01/28 13:25 ID:F+iEWV5NM.net 23 :風名し
LINEクレカも3%そろそろ終わるやろ
21/01/28 13:24 ID:JTP6EVXP0.net 32 :風名し
>>23
せやけどlinepayクーポンあるしワイは使うで
21/01/28 13:27 ID:qEoikNpD0.net 34 :風名し
>>32
クーポンも最近ゴミ化したやん
21/01/28 13:27 ID:F+iEWV5NM.net 35 :風名し
>>32
LINEクーポンめっちゃ改悪されとるやん
21/01/28 13:27 ID:JTP6EVXP0.net 29 :風名し
基本オフにしといてサブスクの無料期間だけ使うときに登録するカードやぞ
めっちゃ便利
21/01/28 13:26 ID:ovJlqqiV0.net 33 :風名し
ワイは楽天カードを店で出すの嫌だからまだ使うわ
21/01/28 13:27 ID:Ij/SX8mEM.net 36 :風名し
終わるのはわかるけど急降下すぎやろ
草
21/01/28 13:28 ID:rPc9mlPV0.net 17 :風名し
デザインはおしゃれだから、、
21/01/28 15:40 ID:HPFUbMkIM.net 60 :風名し
2%→1%→0.5%→0.2%
こんなことあるん?
21/01/28 15:47 ID:f7XoF2jE0.net 81 :風名し
誰も使わんやろこんなん
21/01/28 15:50 ID:bRMhGi1YM.net 166 :風名し
ここまで改悪してわざわざ使う意味ってなんかあるんか?
21/01/28 16:02 ID:nmZ9/Ezop.net 168 :風名し
これ改悪の中でも相当悪質やと思うんだけど
21/01/28 16:02 ID:bRMhGi1YM.net 172 :風名し
デビットカードカードは楽天の1強でええんか?
1%より付くのあるん?
21/01/28 16:03 ID:JF7iXxyD0.net 183 :風名し
>>172
aupayカードゴールド持っとるならaupayプリペイドは常時2.5%つくで
21/01/28 16:04 ID:tL0dp7AYM.net 217 :風名し
>>172
無条件はない
21/01/28 16:09 ID:zNC5nOUq0.net 185 :風名し
でも正直カードデザインの良さは随一だよな
唯一褒められるところ
21/01/28 16:05 ID:2swVFE0Ya.net 201 :風名し
>>185
ほんこれ
飲食店でJK、JD相手に出すと初めて見たのかマジマジとカード見ててドヤ顔出来たのに
これからはLINE Payの真っ赤なカード出す事になるとか憂鬱やわ
21/01/28 16:07 ID:9Vb0FQ300.net 207 :風名し
やっぱビューカードの1.5%がベストやな
21/01/28 16:08 ID:QIHjybTX0.net 225 :風名し
マイナポイントは当然waonだよね
21/01/28 16:11 ID:Ir3fz6eYM.net 227 :風名し
常に1%付く楽天ってすごいんやな
21/01/28 16:11 ID:Fl4QFykB0.net 38 :風名し
どこも集金モードで渋くなったな
Amazonで1.5%還元率を上げる方法: まだAmazonで損してるの?
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/」「http://tomcat.2ch.sc/」
コメント一覧 (12)
-
- 2021年01月29日 21:25
- 種類、ポイント還元の条件やらいっぱいありすぎて、結局スマホキャリアのカードとJREカードになったな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年01月29日 21:58
- 最終的にp-one wizの還元率が最強やな。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年01月29日 22:02
-
やっと3Dセキュアが付いたと思ったらこれだもんな。こういう事するから、定番として定着しないんだよ。
〇〇Payなんかも、各社クレカの囲い込みに躍起になってパイの奪い合いをして、何処も勝たない状態で終わる。アホやろ。競争するところを間違ってるわ。スマホの料金とかは横並びに談合するくせにな。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年01月29日 22:15
- はじめから利権作成のためで普及させる気なんか微塵もないからな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年01月29日 22:30
-
売上の落ち込みを還元率下げる方向で動くと業界全体がシュリンクして結局逆効果だと思うがな
淘汰される時代になってきてるのかな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年01月30日 00:20
-
そもそも真面目な話として単体では1%くらいが限界なんだよ。
自社サービスへの誘導で頑張ればもう少し上げられるかもしれんが -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年01月30日 07:59
-
ユーザーとしては、条件が有利な間だけ使って
改悪されたら「はい、次」ってするだけだしな
いまは選択肢がいくらでもあるので困らん
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年01月30日 08:32
-
突然の変更ばかりで運営側の不信抱くのに
まだ使うって言ってる奴らが信じられん -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年01月30日 11:15
- 乞食なんて利益生み出さないんだからさっさと居なくなってほしい
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年01月30日 16:48
-
上でも言われてるけどビューカード種類は使い道次第でどれでもいいけど、それをモバイルsuicaに紐付けしてスマホ決済が一番いい
全部1.5%付く -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました