2021年02月02日
その昔原付とセットの車があってだな
21/01/31 18:38 ID:uzCY+DmMH.net 4 :VIP
>>2
原付じゃだめ
自転車じゃないと
21/01/31 18:38 ID:fcsz5LTUd.net 3 :VIP
俺もそれが最強だと思ってたけどミニベロに移行して今は電動キックボード(公道走行仕様)にいきたいと思っている
21/01/31 18:38 ID:DOH39HNyr.net 5 :VIP
自転車欲しいなぁ
21/01/31 18:39 ID:84Xp5Tfv0.net 8 :VIP
高性能小型折り畳みミニベロを電車にのせて行った方が自由度高い
21/01/31 18:40 ID:gtTCOfzWd.net 10 :VIP
俺っちはピックアップトラックにジャイロX乗っけて遠征してるわ
21/01/31 18:40 ID:FXgo8fF60.net 13 :VIP
おいくらまんえん?
21/01/31 18:43 ID:UkuIKZZq0.net 15 :VIP
>>13
新品で買って7万円くらいだったかな
もう結構前に買ったからよく覚えてないが
21/01/31 18:45 ID:fcsz5LTUd.net 17 :VIP
車で観光すればよくね?
21/01/31 18:46 ID:O2Ac9RynM.net 21 :VIP
長崎行こうぜ
21/01/31 18:49 ID:mgZHNhWU0.net 22 :VIP
車でいいわ
21/01/31 18:49 ID:w6lLeNwo0.net 23 :VIP
クロスバイクはわからんけど
全身でその場所を感じられるのがいいんだよね
21/01/31 18:49 ID:FXgo8fF60.net 24 :VIP
車内にチャリ入れるの?
なんかたまにロードバイク背負って高速走ってる車見かけるけど
21/01/31 18:53 ID:uILXDNlo0.net 26 :VIP
>>24
前輪と後輪外したらギリギリ乗るぜ
21/01/31 18:54 ID:fcsz5LTUd.net 27 :VIP
おすすめは静岡駅周辺のビジホ停まって次の日御前崎だ
21/01/31 18:54 ID:ZC1gF5lGd.net 28 :VIP
片道130km先の観光地までカゴ付きの自転車で行ったこと5回あるわ。
行き先をきちんと決めとかないと、疲労でちゃんと観光しなくなることを知った。
観光中も帰り道のことばっか考えちゃうし
21/01/31 18:57 ID:LmyVrhmY0.net 32 :VIP
観光ならミニベロでいいと思う
スポーツならロード
クロスは帯に短し襷に長し
21/01/31 19:04 ID:bUqNt37ja.net 34 :VIP
前後輪はめんどくせーな
俺は前輪だけ外して車に積んでたけどそれすら面倒で折りたたみにした
21/01/31 19:37 ID:DOH39HNyr.net 35 :VIP
>>34
ロードのホイールの取り外ししてたら
折りたたみ機構のほうが面倒くさく感じる
走らんし
21/01/31 19:52 ID:MRsV3Zk3d.net 36 :VIP
>>35
折りたたみとか前輪外すより早くできるぞ
走らんのはそのとおり
でもサブ手段だから別に良い
21/01/31 19:53 ID:GyRCHCmJ0.net 42 :VIP
車でいくと車まで戻らないといけないのが本当にめんどい
21/01/31 20:04 ID:gtTCOfzWd.net 43 :VIP
観光なら自転車が最適だよね
自動車やバイクだと好きな時に止まれない時があるし
21/01/31 20:08 ID:sMlmXl9P0.net 44 :VIP
自転車で荷物積んで5泊6日の旅行行った
21/01/31 20:11 ID:LzQIh1u20.net 45 :VIP
俺も車にbd1常時搭載してるわ
出先で便利だし
21/01/31 20:17 ID:4HRy+gjc0.net 46 :VIP
便利なのが超混雑する観光スポットとかでみんな大渋滞駐車場空き待ちしてるところを1,2km手前の公園とかにとめてそのままスイスイいけるところだな
21/01/31 20:19 ID:4FkuOIsgr.net 49 :VIP
よし買うわ
街乗り&通勤自転車バイブル
編集元:「http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1612085811/」
コメント一覧 (15)
-
- 2021年02月02日 10:19
- ホンダシティとモトコンポやね。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月02日 10:19
-
観光地、立寄り地が点在していて、公共交通機関は待ち時間が無駄で、車では微妙に駐車場に悩む不便な所はこのスタイルが最適だと思うわ、、、典型例は京都、大阪
1日最大3000円くらいの駐車場に朝一で止めて、後は全部自転車が一番無駄が無くていい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月02日 11:08
- これがしたいから電動キックボードが使えるようになってほしい
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月02日 11:10
-
チャリカスww 駐車場の出入口に堂々と停めてあってクソ邪魔になってたから
横の溝に放り投げといたったぞ。 今度からもう少し他人の迷惑考えて停めような? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月02日 11:16
-
700cや26インチは車体がデカいから車を選ぶ。輪行か長距離ツーリング向き。
16〜18インチは段差がコワいし短距離や輪行用。
走破性と車への積みやすさから20〜24インチ折り畳み自転車が一番良いかと。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月02日 12:09
-
折りたたみでもいいから持っていくと便利
行動範囲広がる分楽しめるよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月02日 12:13
- 6輪ドライブの真髄は機動力もさることながら観光地のくっそ混んでて高い駐車場から開放されることにあるんだよな。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月02日 12:18
- バイクでやろうとしてNVAN買ったけど実際やるとガソリン臭が充満して無理だったわ。やっぱり車載はチャリやな。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月02日 12:37
-
お金がちょっとあるなら、ブロンプトンが素晴らしい。
外装ギアのシンプルなやつで十分。
車でも電車でも、高速バスでも路線バスでも乗れる。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月02日 13:59
- はじめからバイクでよくない?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月02日 14:14
- ちょっと停めといただけで盗まれそうで永遠に手が出せないお
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年04月15日 20:15
- エブリイにチャリンコを積んでたまに走る。楽しいし楽だわ。そのまま積めるし荷物も困らない。バイクだと天気とかが気になって大変。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました