2021年02月03日
1 :アッキー ★
楽天モバイルが先週、データ使用量に応じて段階的に料金を引き下げる新たなプランを発表したことについて、武田総務大臣は、携帯電話料金の価格競争が活発になったと評価したうえで、料金プランの変更などがスムーズにできるよう今後も環境整備を進める考えを示しました。
楽天モバイルは、現在、月額2980円で原則、データ使用量に制限がないプランを提供していますが、先週、データ使用量に応じて段階的に料金を引き下げる新たなプランを4月から始めると発表しました。
これについて武田総務大臣は閣議のあとの会見で「楽天のプランはデータ使用量が低容量、中容量の領域で一層の低廉化を進めるもので、事業者間の競争が活発化してきた成果だと受け止めている」と述べ、携帯電話料金の価格競争が活発になったと評価しました。
そのうえで「利用者が料金の低廉化を実感できるようになることが極めて重要だ。事業者や料金プランの乗り換えの際によけいな手間やコストがかかっていないかを検証して公正な競争環境の整備に努めたい」と述べ、料金プランの変更などがスムーズにできるよう今後も環境整備を進める考えを示しました。
ソース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210202/amp/k10012845031000.html
21/02/02 18:29 ID:N5xSzyqv9.net
よしきたっ!
ヒャッハー!!!
21/02/02 18:45 ID:R5o1iDpo0.net 53 :名無しさん
幾ら渡したんだ?
21/02/02 19:04 ID:XZvEIUc/0.net 3 :名無しさん
無料に競争も何も無いだろ
21/02/02 18:30 ID:2b5npdi60.net 8 :名無しさん
楽天アンリミット最強説
21/02/02 18:32 ID:LJOmN4SJ0.net 15 :名無しさん
楽天にしたいのに
電話繋がらないぞ
21/02/02 18:34 ID:f1M5cbni0.net 21 :名無しさん
楽天モバイルのSPUの+1倍ってどうなるんだろう?
タダで+1倍という意味不明な事になってるけど、このまま行くんかな?
21/02/02 18:36 ID:GWK3lo+P0.net 54 :名無しさん
>>21
それで今まで楽天で買い物してなかった人が買ってくれるなら良いんじゃない?
21/02/02 19:05 ID:iCoFmCAh0.net 22 :名無しさん
これでMVNOが滅ぶなら
それは、楽天でなくボッタクリ価格で回線貸してるドコモとかが悪い
21/02/02 18:36 ID:KODStXX50.net 33 :名無しさん
auって楽天に1GB500円くらいで卸してるんでしょ?
値段見る限り楽天に協力する気が全く無い
500円とかボッタクリだよ
21/02/02 18:43 ID:mQS0h5XH0.net 77 :名無しさん
>>33
楽天はauの格安SIM業者じゃないよ
21/02/02 19:29 ID:AT9dLs8Z0.net 41 :名無しさん
プラチナバンド与えてやれよ
21/02/02 18:50 ID:z1Dn/TEw0.net 47 :名無しさん
ついでに電気、水道、ガス、税金下げろや
21/02/02 18:58 ID:qtKEldGW0.net 57 :名無しさん
社会主義国家か
21/02/02 19:06 ID:SUpT6zI90.net 63 :名無しさん
楽天がソフバン買収したらいいよ。
21/02/02 19:15 ID:r/5W0ZR70.net 66 :名無しさん
>>63
ないない 度胸も調達力も資金も違い過ぎるw
基地局投資すらキャリアの年間投資額以下なチキン谷に禿げがやったような数兆単位の借金背負う根性はないw
21/02/02 19:20 ID:PlScKKYr0.net 73 :名無しさん
>>66
銀行が嫌がって金引けなかったしな
勝ち目がないと思われてる
21/02/02 19:24 ID:PR0YBLno0.net 80 :名無しさん
>>73
当初クラウド()だから1.7でプラチナ無しで十分戦えると吠えた後出しでやっぱり下さいとかうちでは障害有り得ないと豪語後に障害連発とか経営面のどの角度から見てもアホ丸出しだからな
現在進行形で行政指導6回としっかり結果も出してる
21/02/02 19:33 ID:PlScKKYr0.net 78 :名無しさん
そもそもこんなに安くしていったなら固定回線引っ張ってる意味なくなるだろ
よっぽどストリーミングを一日中バリバリ使ってる人とかでもない限り
でもそうやったら当然規制かけるだろだったら固定引っ張ってる意味ないじゃん
21/02/02 19:30 ID:AT9dLs8Z0.net 88 :名無しさん
3大キャリア殺しの鉄砲玉だもんな
21/02/02 19:38 ID:laOptVxv0.net 104 :名無しさん
新しいものにはすぐ拒絶反応の脳死老人国日本
楽天が安いんじゃないぞ今までが異常だったんだよ
21/02/02 19:54 ID:D4ymoenn0.net 105 :名無しさん
>>104
海外はどんな感じ?
21/02/02 19:55 ID:ppGLLFWL0.net 112 :名無しさん
>>104
平均年齢が50近くに高齢化して今までのやり方を変えられなくなってきてるな
給付金も感染者数集計もハンコとFAX駆使しててワロタ
21/02/02 19:59 ID:dUDF06ga0.net 133 :名無しさん
楽天の「無料」にはもう騙されない
21/02/02 20:28 ID:nj7T4WK/0.net 135 :名無しさん
次は光回線が2980円くらいにならないかねえ
21/02/02 20:31 ID:aSpEkDoT0.net 136 :名無しさん
ガースー肝いりの第4のキャリアだから持ち上げてる層はお察し
21/02/02 20:33 ID:hsnIjfqb0.net 214 :名無しさん
これもういつ申し込んでも関係ない?
ポイントが多いか少ないか変動するくらいかな
21/02/03 10:50 ID:xTHGHsoI0.net 217 :名無しさん
>>214
一年無料は300万人までじゃないの?
21/02/03 11:31 ID:NevN7OB20.net 218 :名無しさん
>>217
ありがとう!そこ忘れてた
申し込んでくる
21/02/03 11:44 ID:xTHGHsoI0.net 2 :名無しさん
0円競争時代へ突入だ
Rakuten Mobile スマホ専門店
編集元:「http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1612258176/」
コメント一覧 (51)
-
- 2021年02月03日 18:34
-
プラチナバンドじゃないし、建物内は無理や。
-
-
- 2021年02月03日 18:42
-
将来の改悪はともかくとして、このゼロ円は完全なゼロ円だよ。
縛りも違約金も無しで、通話もSMSも無料だし
端末代金もポイントバックで物によっては、ほぼゼロだからな。
完全なゼロ円運用で、回線品質は自分で確かめて完全乗り換えをするか決めるべし -
-
- 2021年02月03日 18:45
-
あっという間に5Gに達する奴が楽天使う意味が分からんわ
まだ2月入って3日目やぞ
docomoの無制限一択やんそんなん -
-
- 2021年02月03日 18:48
- 通信制限かかるとどれくらい遅くなる?
-
-
- 2021年02月03日 18:53
-
不当廉売は総務省でなく公取だってジッチャが言ってた。
まあ正直やり過ぎだとは思うが、0円でなく最低が980円になってもMVNOは戦えないよな。 -
-
- 2021年02月03日 18:57
-
楽天モバイルの5GB超過すると1Mbps
ってあるけど、どうなの?
普通に使えるの?
UQの10GBのプランで超過しても、普通に使えるてるんだけど。(ちょっと遅くなるくらいで、アプリもYouTubeも問題なく見れるんだけど)
楽天はどうなのかな?って思った。 -
-
- 2021年02月03日 18:58
- 内閣がそんなに評価するなら褒美でプラチナバンド差し上げてやれ、docomo,au,softbankみたいなサブブランドでお茶を濁した阿呆共から剥奪してくれ。
-
-
- 2021年02月03日 19:00
-
※8
そのプランならアハモのほうがいいと思う。
電波も通話もドコモのほうが良質だろうし。 -
-
- 2021年02月03日 19:04
-
重要なキーワード
ともだち -
-
- 2021年02月03日 19:04
- 変えたいんだけどおじさんにはシステムもよくわからんし、めんどくさい
-
-
- 2021年02月03日 19:10
-
帯域を奪いあうため
あまり来られても迷惑な感じなのだけど
プランは専用本体購入とかハードルあげていいと思う -
-
- 2021年02月03日 19:24
- 通信状態が良くない噂だが
-
-
- 2021年02月03日 19:35
-
横浜の楽天回線エリア内だけどパートナー回線しか掴まないよ
昨日の時点で5GB使い切った
楽天UN-LIMIT1本で行こうとしたけどしばらくはWiMAXと併用するしかないわ -
-
- 2021年02月03日 19:57
-
楽天をサブにしてる人いる?
楽天が良ければMNPにして楽天メインにしようと思うんだけど、デメリットってあるのかな?
1GBの0円は無理だから、二台目になってもかまわないんだけど。
いまいちなら有料になった頃に解約する。 -
-
- 2021年02月03日 20:15
-
5G無料のときは反応しないくせに1G無料になったら申し込むって、
君ら馬鹿なの?
まあ馬鹿なんだろうけど。。 -
-
- 2021年02月03日 20:16
-
会社に楽天のアンテナの取り付けが行われたので
申し込んでみた -
-
- 2021年02月03日 20:43
-
※29 30
コメントありがとうございます。
サブとして利用させていただきます。🙇 -
-
- 2021年02月03日 20:59
-
知り合いが楽天回線エリアで回線は問題ないみたいだけど、通話が問題ありって言ってた。
楽天モバイルでその人と電話したんだけど、ずっと変な音がして気になったなぁ。
かけてる方は問題ないみたいだったけど。
あれなら、LINE電話やDuoのほうがいいと思った。
楽天モバイルの通話はノイズがあったり、聞き取りにくかったり、品質に問題ありだと思う。 -
-
- 2021年02月03日 21:04
- 1Mになるとかそういう話より今エリア内でローミングの奴は終了時までにちゃんと楽天回線の圏内になるかどうかだぞ
-
-
- 2021年02月03日 21:30
-
普通のRCマンションでも露骨に電波強度落ちるからな
1LDKだけど玄関はMaxでリビングに入るとアンテナ1〜2になる -
-
- 2021年02月03日 23:07
- 楽天キモイ
-
-
- 2021年02月04日 17:55
- エアプで悪口書いてる奴が多すぎてレビューが役に立たん
-
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
全然話が違うやんけ…。