2021年02月06日
若者「ハイオクはちょっと・・・あとそれマニュアル車ですよね?」
21/02/04 22:54 ID:jK53O7qk0.net 10 :風名し
86とかスイスポ乗ってる奴たまに見るけどアイツら異端なんやろな
21/02/04 22:54 ID:SC2/YJbtr.net 11 :風名し
>>10
マイルドヤンキーが乗ってるイメージ
21/02/04 22:55 ID:y87nX4BV0.net 13 :風名し
楽しそうだけどさ
車ぶつけたり擦ったりしたらどうするんや
修理代なんて払えんで
21/02/04 22:56 ID:iN6aU/j30.net 18 :風名し
>>13
ボンボンやぞ
21/02/04 22:57 ID:gVb3rEOD0.net 14 :風名し
そら娯楽が少ない時代と比べてもね
21/02/04 22:56 ID:HeleXVnKr.net 17 :風名し
峠攻めてなんか意味あるの?
走り屋の自己満足なんか?
21/02/04 22:57 ID:KslBtNpp0.net 23 :風名し
>>17
趣味やぞ
自己満に決まっとるやんけ
21/02/04 22:57 ID:iLVt9Kdl0.net 28 :風名し
若者「頭文字D…?」
21/02/04 22:58 ID:SC2/YJbtr.net 29 :風名し
今でも走り屋集まるとこあるん?
見物しに行きたいんやが
21/02/04 22:59 ID:iLVt9Kdl0.net 39 :風名し
>>29
栃木だけど八方は集まってる
無法地帯
21/02/04 23:00 ID:uIPlI27Aa.net 30 :風名し
面白いとかつまらん以前に若いの金持ってないからな
21/02/04 22:59 ID:c/5ifXgD0.net 31 :風名し
うおおおおおおおおおおおお
https://i.imgur.com/3qiXecP.jpg
21/02/04 22:59 ID:EeGN3ocW0.net 95 :風名し
>>31
11000回転回りそう
21/02/04 23:07 ID:XAwnLsBe0.net 51 :風名し
バンバン死んでガンガン廃車になるような走り屋漫画とか無いの
イニDはそこらへんの描写が弱かったと思う
21/02/04 23:02 ID:Vez7fztD0.net 55 :風名し
>>51
前作のバリバリ伝説読め
21/02/04 23:03 ID:sWoik88hd.net 116 :風名し
峠を高速で攻める馬鹿はせんが酷道巡るのは好きやで
21/02/04 23:09 ID:oo/uzKJu0.net 133 :風名し
>>116
何故かうっかり対向車が来て詰む
21/02/04 23:10 ID:wjdKsLTmH.net 125 :風名し
迷惑行為をするオタクって撮り鉄とかと同じ部類やん
21/02/04 23:10 ID:RZt/AwkQ0.net 130 :風名し
昔は峠を攻めてタイヤの限界とか荷重移動を学んだものなんだけどなぁ
今のゆとりはそういうのを知らないから予定外の挙動を示したときにトンチンカンな操作をする
21/02/04 23:10 ID:LazOswzm0.net 147 :風名し
>>130
年齢マウントとネットで得た知識以外何も持たないからしゃーない
21/02/04 23:12 ID:c/5ifXgD0.net 152 :風名し
>>130
あほくさ
21/02/04 23:12 ID:WfyBstDV0.net 212 :風名し
>>130
そもそもなんで予定外の挙動になるかをまず考えたほうがいい
21/02/04 23:16 ID:EfGiSPP6a.net 136 :風名し
ガソリンもずっと高値キープやしな
21/02/04 23:10 ID:ZdlSbBfp0.net 153 :風名し
マフラークソうるさい走り屋みたいな車乗ってるやつって耳大丈夫なん?
21/02/04 23:12 ID:nW4lEgN70.net 161 :風名し
>>153
ノイキャンイヤホンつけてるで
21/02/04 23:12 ID:XUJg9ECza.net 229 :風名し
>>153音は後ろに置き去りになるからね
21/02/04 23:16 ID:qjMdPCk30.net 197 :風名し
スポーツカーは安いぞ
https://i.imgur.com/uYlqjpm.png
21/02/04 23:15 ID:4irLVmE50.net 223 :風名し
>>197
群馬ってのがなんか笑える
21/02/04 23:16 ID:ZKlzdK5D0.net 274 :風名し
面白いに決まってんだろ
21/02/04 23:19 ID:Br0pGdaj0.net 298 :風名し
>>274
面白さ自体は想像できる
ただリスクと労力に見合わないからやる気はしない
21/02/04 23:20 ID:6QirthPa0.net 327 :風名し
>>298
そのスリルを味わうためのモンやからな
金も時間も命もかかるアホみたいな趣味や やらんのが正しい
21/02/04 23:22 ID:c/5ifXgD0.net 279 :風名し
これ買おうか迷ってる
https://i.imgur.com/7IuLvTr.jpg
21/02/04 23:20 ID:gXILLw5Z0.net 309 :風名し
>>279
ATじゃん
21/02/04 23:21 ID:U0Iey09Qx.net 315 :風名し
>>279
オートマの丸目GDAで100万って嘘やろ
いいとこ30万じゃないのか
21/02/04 23:21 ID:D1+zxdV+0.net 328 :風名し
峠で無茶して対向車線にミサイルかます奴だけはほんまやめてほしいわ
21/02/04 23:22 ID:Q6MYN80H0.net 420 :風名し
https://i.imgur.com/O7PMSe5.jpg
コスパ最強スポーティカー置いとくぞ
峠も余裕や
21/02/04 23:26 ID:eaKnxSt30.net 466 :風名し
>>420
トッモの競技用マフラーつけてるやつ乗らせてもらったがいい音してたわ
21/02/04 23:28 ID:1rkt2BQ50.net 459 :風名し
スイスポ安いし気になってるけど車オタクからぶっ叩かれそうで嫌や
21/02/04 23:27 ID:7ebG7sTdd.net 821 :風名し
mtまた乗りたいなあ
メインは無理やからセカンドカーで安い奴がいいな
21/02/04 23:47 ID:KTUiLnjj0.net 832 :風名し
>>821
86買おう
楽しいよ
今なら100万ちょいで程度のええ前期買えるんやないかな
21/02/04 23:48 ID:qP4z/05f0.net 329 :風名し
縦列駐車のうまさ競うとかじゃダメなんか
若者わからん!
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1612446752/」
コメント一覧 (79)
-
- 2021年02月06日 08:09
- サーキットでやれ
-
-
- 2021年02月06日 08:11
- ゲームで人殺すよりは健全だけどね
-
-
- 2021年02月06日 08:15
- 走り屋って違法行為でしょ
-
-
- 2021年02月06日 08:28
- 通報するといいよ
-
-
- 2021年02月06日 08:53
-
峠なんか走っても虚しいやろ
まぁ昔は娯楽がなかったから仕方ないかもな
今考えたら危ないしただ迷惑なだけだから見かけたら通報すりゃいいよ
-
-
- 2021年02月06日 08:56
- ps4のレースゲームでもやってろ
-
-
- 2021年02月06日 08:58
- 犯罪者集団
-
-
- 2021年02月06日 09:02
-
走りが好きな奴なんてごく僅かでただのクルマオタクの集まりという印象
スレを見てても車の話ばかりで峠の実体験やテクニックの話をしてるのをろくに見たことがない
サーキット通いしてる知人とはなんつーか人種が違うわ
写真好きな人に対してのただの機材オタクが延々カメラの話してるような感じ -
-
- 2021年02月06日 09:05
-
20歳超えてクルマはやいぞかっこいいぞはひくわ笑
ゴミの荷重移動(笑)なんかよりABSやVSCなどの電子制御のほかがはるかに信用できるわ -
-
- 2021年02月06日 09:09
-
ゲームでいいじゃん
金かからんし安全だし迷惑にならんし -
-
- 2021年02月06日 09:12
- YouTuberの実況とかも後の世代から「知らないやつが身内のノリで喋ってるの見させられて何が楽しいの?」と思われてるだろうな
-
-
- 2021年02月06日 09:18
- 峠の何と戦うの?
-
-
- 2021年02月06日 09:19
- さてはここのやつらAT限定だな
-
-
- 2021年02月06日 09:20
-
今はインスタとかでイキったり虚像を見せたりするのが流行りなんだろう
人類ってしょうもないな・・・ -
-
- 2021年02月06日 09:30
- 代わりにロードバイクとかいうチャリで危険運転してイキってるやつが増えてるだろ
-
-
- 2021年02月06日 09:34
- 街でスポーツカーを探すのが難しい時代になったな。
-
-
- 2021年02月06日 09:44
- トウゲ攻めてるチャリもバカみたい。
-
-
- 2021年02月06日 09:53
- スポーティカーは任意保険も高いしね。タイヤ、ガソリン消耗品もバカにできない、、金持ちの遊びになった
-
-
- 2021年02月06日 10:33
- 20年前ですら理解できなかったぞ。同僚が10万キロ超えのR32とかいうやつで350万したとかホイールで30万超えとか当時ですら同じ同期メンバー全員ワゴン買えば良いのにみたいな意見だったぞ。当時はスノボに行ける車が人気だったわ。そりゃ今なら尚更走り屋痛いって
-
-
- 2021年02月06日 10:38
- 走り屋なんてハイリスクノーリターンだからやらない方がいいよ。バトルしたいなら走行会の模擬レース出た方が学べるし
-
-
- 2021年02月06日 10:40
- ええ年で車やバイクが趣味のやつは鉄道オタクと同じ。ただただきもいよ。
-
-
- 2021年02月06日 10:41
-
頭文字Dの彼らが働いているガソリンスタンドの価格ボード見てみればいい
あんなのハイオクでもリッター100円しなかった時代の遊びだよ -
-
- 2021年02月06日 10:44
- 底辺貧乏人ゴミ陰キャこどおじニート軽乗り「だっさwwwww」
-
-
- 2021年02月06日 10:59
-
羽がついた車のクソダサさは異常
乗ってるやつは恥ずかしくないんか? -
-
- 2021年02月06日 11:02
-
チャリでも車でも、クネクネした山道好きだからそこまで責められると苦笑い。
スピード出してる連中は迷惑だと思うけど、街中走るより山道走るほうがカーブ多くてメリハリあるから楽しい。
景色も文字がほとんど無いのが解放感ある。街中は、どうしても色んな文字が飛び込んでくるのが、テロップ沢山出るテレビみたいで疲れる。 -
-
- 2021年02月06日 11:18
- 撮り鉄と同類ってのは納得やわ
-
-
- 2021年02月06日 11:35
-
今、シミュレータあるからそっちでいいだろ。
金も時間も超節約出来る。
と思ってたんですが、試乗したロードスターが気づいたら家にありました。 -
-
- 2021年02月06日 12:00
-
当時は飲酒運転すら、たまにはしゃーないで社会的に許されてたからな
現代と比べると道路は無法地帯みたいだったなぁ… -
-
- 2021年02月06日 12:25
- 安全性と服装守ればミニバンでもOKなサーキットなんかもあるし、みんなが思ってるほどサーキットの敷居って高くないのに何で公道で速度を出そうとするのか
-
-
- 2021年02月06日 12:29
- 若者所か年寄り世代でも峠攻めてる奴はアホ扱いだぞ
-
-
- 2021年02月06日 12:44
-
鉄オタと同じ、でスゲー腑に落ちた
鉄オタと走り屋は同じくらい迷惑、って言うと両方に効きそう -
-
- 2021年02月06日 13:46
- AT限定っていうとすぐに反応しちゃうから面白いよね
-
-
- 2021年02月06日 14:28
-
まあスポーツ全般にこれ言えちゃうからなあ。
俺はサッカーとか野球も馬鹿に見えるもん。
あんなもんに大人が熱中してるとか笑える。
だから人の趣味に突っ込まないようにしてるわ。
車が楽しくない世代になってもなんの不思議もない。 -
-
- 2021年02月06日 18:55
- 車に興味すらないわ どれも一緒だろ 法律で規制されてるんだから
-
-
- 2021年02月06日 22:50
-
なんか変な奴がブチ切れてて笑うわ
MT免許取って峠攻めるのがかっこいいと思ってたんかねw -
-
- 2021年02月06日 23:24
-
愛知県でウルサイことやってんのはアホカッペ愛知県民とブラ公くらいだろー。
ろくなやついねーw -
-
- 2021年02月06日 23:25
-
峠攻めてる走り屋気取りの連中は、ただ一人の例外もなく、普段の運転マナーも最悪だからな
ガイしかいない撮り鉄と同じように、蔑まれて当然の趣味 -
-
- 2021年02月08日 06:29
-
いや、攻めない。ツーリング。
二輪と大差無いって。 -
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。