2021年02月07日
見た目がね…
21/02/05 12:52 ID:HtEA39OL0.net 4 :風名し
充電がね…
21/02/05 12:52 ID:euBEJlijp.net 5 :風名し
電池持ち
ちなワイはHuawei Watch GT2 Proを愛用
21/02/05 12:53 ID:/0GY0xPsM.net 6 :風名し
Wenaはかっこええな
21/02/05 12:53 ID:HtEA39OL0.net 15 :風名し
ガーミンのほしい
21/02/05 12:55 ID:sp3TJzZXd.net 21 :風名し
なおApple Watchもバンドや素材でマウント取られる模様
21/02/05 12:56 ID:N7rO7XT6p.net 22 :風名し
徹底的に高級時計見下してる
ロレックスつけてるgauge上司見下してる
いつまで高級時計でマウントとってるんや?
21/02/05 12:56 ID:Pr/lNTs00.net 31 :風名し
なんかデジタル機器を身につけてる感じが恥ずかしいんだけどワイだけ?
21/02/05 12:58 ID:BF14UanXM.net 34 :風名し
普通GALAXYウォッチつかうよね?
21/02/05 12:58 ID:Vo00wDdP0.net 48 :風名し
>>34
空気すぎる
5000円くらいなら売れるんじゃね
21/02/05 13:00 ID:RJyYaQFs0.net 62 :風名し
>>48
5000ぐらいのもあるで
21/02/05 13:03 ID:hN8VHtcna.net 37 :風名し
あいつらスマートウォッチでもベルトでマウントとり始めるから
21/02/05 12:59 ID:rH89kse3d.net 51 :風名し
これもうApple watchの勝ち確やろ
iPhone Airpods Apple watchが現代の三種の神器やぞ
https://i.imgur.com/duQWr7p.jpg
21/02/05 13:01 ID:dCteB+A20.net 76 :風名し
>>51
まだ指紋認証ないんだ
21/02/05 13:04 ID:P27xwS8Na.net 219 :風名し
>>51
アンドロイドのスマートウォッチでもできるやろ
21/02/05 13:23 ID:ckcLVlzs0.net 236 :風名し
>>51
泥はそもそも指紋認証ついてる上に、Bluetoothでロック解除するその機能ももうあるけどな
21/02/05 13:25 ID:XCHQSmIE0.net 87 :風名し
バッテリー10日くらい保つなら欲しい
21/02/05 13:05 ID:SjXotRvE0.net 88 :風名し
ピップボーイみたいなんが欲しい
21/02/05 13:05 ID:oYDtH6OJa.net 103 :風名し
>>88
左腕ムキムキになりそう
https://i.imgur.com/CiLS46q.jpg
21/02/05 13:07 ID:dCteB+A20.net 113 :風名し
毎日充電しないといけないのがな
21/02/05 13:08 ID:S66OYtnL0.net 122 :風名し
わいは運動するからスマートウオッチ持ってるけど
しないやつは使い道なさそうやな
21/02/05 13:09 ID:cHRP96ow0.net 184 :風名し
>>122
心拍数計れるんだっけ
21/02/05 13:18 ID:GuEYDWiI0.net 145 :風名し
そもそもMagsafeがおっそいし
21/02/05 13:12 ID:4aUmWmryr.net 160 :風名し
機械式見てると「まだその次元なんだ笑」って思う
スマホ時代にガラケーで不便ないとか言ってそう
そうやって時代に取り残されて生きていけ
俺たちは“上”の世界で暮らすからさ
21/02/05 13:14 ID:Cl1lxY/C0.net 169 :風名し
ダサいから
結局機械式なんだよ
21/02/05 13:16 ID:FWp/lXBw0.net 197 :風名し
金持ってる富裕層のジジィの方が死にたくないからAppleWatchに乗り換えてるんだよな
高級腕時計が投資になるって言ってるやつはおとなしく手放した方がいいぞ
スマートウォッチが進化していけばそのうち暴落するのは目に見えている
21/02/05 13:20 ID:XCHQSmIE0.net 227 :風名し
>>197
何百年前の時計やロレックスのビンテージがオークションで高値で取引されてる現実があるから今後も高級アナログ時計需要は無くならないと思うよ
てかスマートウォッチはそこら辺の層と違うんだから比べる方がおかしい
21/02/05 13:24 ID:4l44VI97d.net 212 :風名し
部屋から出ないのに時計とかいらんわw
21/02/05 13:23 ID:3f/Xts4op.net 214 :風名し
ワイはゴルフするからGarminや
21/02/05 13:23 ID:MI0Y6k980.net 263 :風名し
いちいちスマホ見るっていう手間がいかに無駄だったか気付くわ
21/02/05 13:29 ID:E9VS2PeLd.net 264 :風名し
3〜4年で買い替えってのが萎えるわね
21/02/05 13:29 ID:GeGy0eRB0.net 271 :風名し
たしかに時計ブランドマウントから避けられるのはでかいな
21/02/05 13:31 ID:zxNEA4sVd.net 273 :風名し
スマートウォッチなんかいらないっ言ってる人はネットでよく見るけど、スマートウォッチ使ってみたけどやっぱいらないから機械式に戻したって人は見たことないわ
時計の科学 人と時間の5000年の歴史
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1612497127/」
コメント一覧 (42)
-
- 2021年02月07日 11:06
- 林檎信者が思うほど優れた商品じゃないし需要もないから
-
-
- 2021年02月07日 11:07
- そんなに使う機能ついてんの?
-
-
- 2021年02月07日 11:12
-
iPhoneじゃないから持ってないけど、スマートウォッチとしてはとりあえずこれ持っておけばいいって感じ
全部の機能を使おうと思わなければ、欲しい機能は大体揃ってるし。ただ、無くても困らない -
-
- 2021年02月07日 11:23
-
天下取れなかった????どこの時間軸からきてんのよ
この業界、全ての時計業界巻き込んでAppleの1人勝ちでしょ -
-
- 2021年02月07日 11:24
-
高級腕時計にマウントしにきてる奴いて草。
しかも迷言コピペになりそうなポテンシャルやん。
> そうやって時代に取り残されて生きていけ
> 俺たちは“上”の世界で暮らすからさ -
-
- 2021年02月07日 11:33
- 売り上げ2兆円に迫りそうな勢いなのにそこまで馬鹿にせんでも
-
-
- 2021年02月07日 11:36
-
アホやな
メンテナンスの良し悪しの要素があるから良いんやないか
そのものの性能が良い多いだけなら腕時計である必要すら無いよw -
-
- 2021年02月07日 11:47
-
OK Googleする人を街中で見ないように音声認識は生活に入り込まない気がする
Appleカーなら現実味があるかも
Apple WatchのライバルはiPhoneなんだよな -
-
- 2021年02月07日 12:10
-
これ系はすぐ新しいの出るから頭の中で今は時期じゃないおじさんが囁くんだよな
普通に生活してりゃ30分や1時間に1回はスマホ確認するからスマホでよくね?と思ってしまう。
スマホにはなくてほぼ必須の便利アイテムに切り替わった時初めて買う。言うてバイタルチェックいらんし。
今は買うのは時期じゃない -
-
- 2021年02月07日 12:19
- 充電がめんどくさいとかいってる人はエアプ
-
-
- 2021年02月07日 12:24
- 善し悪し別で時計って感じじゃねぇよな
-
-
- 2021年02月07日 12:33
-
スイス大打撃なのにどこの世界線にいるんだ?
カエサルの言う、自分が見たいことしか見ないってヤツか? -
-
- 2021年02月07日 12:33
- 高級時計つけててマウント取るようなやつはアップルウォッチでもマウント取るぞ、逆も然り
-
-
- 2021年02月07日 12:45
-
時計自体が別に必須じゃないからな
あれば便利だが必要と感じない人には必要ない、それだけ -
-
- 2021年02月07日 12:47
- 運動する人はGarminやsuuntoに行くからやない?G-SHOCK好きだけどアシックスと手を組むってんだから無しだな。アシックスのアプリクソだし改善する気無し、ノウハウあってもどうせほったらかしなんだろうね。ランナーは上記2つかXiaomiの子会社のやつやろな
-
-
- 2021年02月07日 12:57
-
充電がうざい
以上 -
-
- 2021年02月07日 13:31
- 機械式に戻ったけど、Apple Watchは2年で買い替え45000円、機械式は20年くらい使えて購入時の8割くらいでうれるからなぁ。結果的に機械式の方が安かった。
-
-
- 2021年02月07日 14:01
- でかい。2mm小さくなったら買う
-
-
- 2021年02月07日 14:05
-
スマホ移行のときは従来品の下げ世論連投がすごかったからな
従来から高級品がある腕時計に低能だの陰キャだのマイナスイメージ植え付けるのは難しい -
-
- 2021年02月07日 14:05
-
スマートウォッチってどれも着けたいと思わせるようなのなくて今のところは買う気ないわ。
ガジェットは好きな方なんだけど機能がやたら健康管理方面に振られてるってのも欲しくならない理由かもな。
-
-
- 2021年02月07日 14:31
-
機械式もAWも両方持ってるワイ
AWしか持ってない人を見下してる
まぁ軽自動車を見下す心理に似てる
都内だから車いらない論も見下してる -
-
- 2021年02月07日 15:53
- いろんな生体情報をセンシング出来るからよいのに充電は余りにも致命的だよね。
-
-
- 2021年02月07日 16:11
- iPhone持ってないし…
-
-
- 2021年02月07日 17:15
- こんなダサいの使えるかよ
-
-
- 2021年02月07日 17:16
-
欲しいけどアップルウォッチはいつになったらカメラつくんや?
アップルウォッチでビデオ通話できるようになったら買う -
-
- 2021年02月07日 18:48
-
スマートウォッチって使い捨てでしょ?
人生のお供がほしいのですよ。 -
-
- 2021年02月07日 20:26
-
親機であるiphoneを一緒に持ち歩かないといけないのが嫌
こう言ったら「セルラーモデルがある」と信者に言われるけど、iphoneに加えてさらに月額料金払いたくないわ -
-
- 2021年02月08日 01:01
-
Apple Watchの為にiPhoneにしても良いくらいの製品なのにね
特に持病持ちは
まあ時計形に限らずこの先当たり前のデバイスになるでしょ -
-
- 2021年02月08日 09:20
- 明らかにスマートウォッチ業界では天下とっていると思うが?
-
-
- 2021年02月09日 00:13
- 肝心の健康が気になる層が老眼で見づらい
-
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。