2021年02月08日
箱根駅伝
21/02/07 02:14 ID:fUsBOSUgM.net 3 :風名し
相撲
21/02/07 02:14 ID:fUsBOSUgM.net 4 :風名し
オリンピック
21/02/07 02:14 ID:fUsBOSUgM.net 5 :風名し
天ぷら、焼き鳥に塩
21/02/07 02:14 ID:rZcH1FWj0.net 45 :風名し
>>5
焼き鳥に塩はただの焼いた鳥になってまうよな
21/02/07 02:19 ID:jM2H+XM1a.net 184 :風名し
>>5
いや天ぷらは上手いやろ
21/02/07 02:32 ID:GXEo86rV0.net 6 :風名し
地ビール
21/02/07 02:15 ID:OrRWUuRF0.net 9 :風名し
美術館
21/02/07 02:15 ID:fUsBOSUgM.net 10 :風名し
野球
21/02/07 02:15 ID:mtLhhSwB0.net 11 :風名し
コーヒーは中毒だからな
タバコと一緒
21/02/07 02:15 ID:sDrb5J6mM.net 12 :風名し
抽象画
21/02/07 02:15 ID:fUsBOSUgM.net 13 :風名し
サメ映画鑑賞
21/02/07 02:15 ID:/cGkO17S0.net 15 :風名し
ビール
泥水やろあれ
21/02/07 02:15 ID:JYLfpvmz0.net 22 :風名し
自分が理解できない物を片っ端から否定するのは良くないで
考えを広く持とうや
21/02/07 02:16 ID:tkerpmdLr.net 27 :風名し
キャバクラ
21/02/07 02:17 ID:fUsBOSUgM.net 28 :風名し
鬼滅の刃
21/02/07 02:17 ID:uTKVphkxr.net 32 :風名し
>>28
わかる
21/02/07 02:17 ID:eNJgQVPrr.net 34 :風名し
>>28
真っ先に思い浮かんだ
21/02/07 02:18 ID:eNJgQVPrr.net 535 :風名し
>>28
ぶっちゃけこれ、分からんでも無いねんな
21/02/07 02:54 ID:B4wAsdxyp.net 37 :風名し
江頭ちゃんねる
21/02/07 02:18 ID:fUsBOSUgM.net 54 :風名し
純文学もピンキリやろ
ワイは安倍公房好きだし
21/02/07 02:20 ID:oncYm6aW0.net 60 :風名し
純文学かはよくわからんが推し、燃ゆは面白かったぞ
21/02/07 02:20 ID:HbK9mg+y0.net 68 :風名し
クラシックかけながらブラックコーヒー片手に三島由紀夫読むで
ちなパイプをくゆらすこともある
21/02/07 02:21 ID:dE3F0Jb2M.net 70 :風名し
マラソン
21/02/07 02:21 ID:bd933n9Q0.net 71 :風名し
うっせぇわ
21/02/07 02:21 ID:On4u7XL6a.net 93 :風名し
コーヒーとクラッシックは疲れた時に飲んで聴くとかなり落ち着く
21/02/07 02:23 ID:0la+nWFA0.net 102 :風名し
音楽で一番キツかったのは
90年代の渋谷系やな
21/02/07 02:24 ID:UOU3w9Xcp.net 121 :風名し
ブラックコーヒー嫌いだけど慣れたら飲めるわ
いまはああ今日も不味いわ健康やなって確認するために飲んでる
21/02/07 02:26 ID:moEh33dBM.net 129 :風名し
>>121
尿路結石で不健康を確認することになりそう
21/02/07 02:27 ID:OMD2c2qs0.net 136 :風名し
>>129
その分寝不足になるレベルで頻尿やからセーフ
全部出とる
21/02/07 02:27 ID:moEh33dBM.net 153 :風名し
ベルディのコーラス集とか
21/02/07 02:29 ID:17i28PWm0.net 157 :風名し
多くの文学やクラシックを楽しむためには素養が必要
これを言うと上から目線だとか高尚ぶってるとかいう話になるが純然たる事実
ハイカルチャーを楽しむためには素養が絶対必要
学校教育ではまずこれを教えるべき
21/02/07 02:30 ID:gZVIfFUUa.net 187 :風名し
華麗なるギャッツビー、ティファニーで朝食をに並ぶアメリカ文学の傑作って何?
電子化されてる奴で頼む
21/02/07 02:32 ID:ulQrlia50.net 206 :風名し
>>187
ライ麦畑でつかまえて
21/02/07 02:33 ID:gIN1RTo7a.net 207 :風名し
>>187
その系統ならライ麦畑でつかまえてでしょ
もっと他に傑作はあるけど
21/02/07 02:33 ID:lPY7htfi0.net 219 :風名し
>>187
電子化されてるかはわからんけどアメリカ文学の傑作なら
ライ麦畑、白鯨、怒りの葡萄、老人と海あたりが思い浮かぶ
21/02/07 02:34 ID:oncYm6aW0.net 227 :風名し
老人と海とかガチで無理せず楽しめるやつおるんかあれ
苦痛でしかなかったが
21/02/07 02:35 ID:1zja2zwlp.net 240 :風名し
プログレッシブロック
21/02/07 02:35 ID:Xp+SWNmj0.net 273 :風名し
>>240
ハマるとマジでプログレ以外しばらく聴けなくなるぞ
21/02/07 02:37 ID:PPwHVI/pp.net 291 :風名し
ニルヴァーナ
21/02/07 02:38 ID:2Deww4d50.net 293 :風名し
ブラックコーヒー飲んでるやつって美味いと思って飲んでるの?
21/02/07 02:39 ID:yW+5/wgFM.net 311 :風名し
>>293
うん
てか、微糖が一番まずいと思ってる
カフェオレ雪印コーヒーとかは普通に飲める
21/02/07 02:40 ID:mMKLq25I0.net 315 :風名し
>>293
苦さで身体がキューなるのが好きやねん
21/02/07 02:40 ID:7sZdFVCg0.net 316 :風名し
>>293
ワイは思ってない
甘ったるいのよりは苦いほうがええかなって時に飲む
仕事以外は飲まんわまずいし
21/02/07 02:40 ID:rJaGQruI0.net 330 :風名し
>>293
酒と同じで何回も飲めば美味さが分かると思うけどなぁ
もちろんちゃんと挽いたやつやで
21/02/07 02:41 ID:rS/AbYpJ0.net 388 :風名し
>>293
不味いの飲んでから美味いの飲むと味わいたくなる
21/02/07 02:44 ID:kZ/hMqbt0.net 336 :風名し
クラシック良いってやつに限って楽器は全くかピアノちょこっとかじった程度しかおらんの謎だわ
21/02/07 02:41 ID:qOZfLBxDa.net 369 :風名し
>>336
音楽好きの9割くらいは楽器全くじゃないん?
聴くのは好きでも自分ではやらないのは普通だと思ってた
21/02/07 02:43 ID:ktFSTe0d0.net 338 :風名し
正直ここ数年のアメリカのヒップホップはポップカルチャーとしての流行り追うためにも無理して聴いてた
21/02/07 02:41 ID:ulQrlia50.net 360 :風名し
クラシックよりジャズの方が無理してる感ある
21/02/07 02:43 ID:qzNCkxKh0.net 371 :風名し
>>360
寝るときに聞くと良
21/02/07 02:43 ID:oKhAugZN0.net 375 :風名し
>>360
ジャズは流すだけで飯が上手くなる効果があるから
21/02/07 02:44 ID:7Hdyd0Vh0.net 410 :風名し
>>360
ジャズってむしろ大衆向けな感じやろ
とりあえずオシャレな感じの曲はジャズにしとけば人気出る
21/02/07 02:46 ID:ktFSTe0d0.net 379 :風名し
純喫茶
21/02/07 02:44 ID:ZsPI++Nw0.net 384 :風名し
◯◯はいいやろってここに言いにきとるのは全部無理しとるやん
黙ってすこれや
21/02/07 02:44 ID:Me7sJWDI0.net 406 :風名し
筋トレ、ランニング
ここら辺はダイエットや体づくりって結果ありきで楽しんでるやつしかおらんやろ
仮にやればやるほど肥えて醜い体になるとしたら誰がやる
21/02/07 02:45 ID:9Ibqm2ncr.net 440 :風名し
ところでパクチー食ってるやつってアレをガチで美味いと思っとるんか?
21/02/07 02:48 ID:fbDNG7zna.net 441 :風名し
無理してるってのは陰キャのくせに陽キャぶってるやつやろ
21/02/07 02:48 ID:P37WyPd4r.net 454 :風名し
多くの人が無理して楽しんでるならこの手の文化は大衆に広まってない
21/02/07 02:48 ID:bxsRUUot0.net 502 :風名し
飲み会やろ
21/02/07 02:51 ID:K1rNXVhT0.net 503 :風名し
スレタイどれも好きやわ
わりとカジュアルに楽しめるぞ
人生を変える大人趣味50
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1612631647/」
コメント一覧 (56)
-
- 2021年02月08日 10:19
- ↓ビールとか言うやつ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月08日 10:21
- コーヒーはうまいだろ。もういいよ美味しくないなら一生飲まなければ良いだけの話じゃない
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月08日 10:23
-
自分が無理しているからと言って他人も同じだと思うんじゃねえよ
なんで狭い自分よがりな価値観を他人にも当てはめようとしているんだ? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月08日 10:25
- こういうのを無理しているように見えるヤツは、お里が知れる、という。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月08日 10:26
- 純文学、ブラックコーヒー、クラシック音楽、全部楽しいわボケ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月08日 10:30
-
いらないものと言えば、新聞、週刊誌、野党、韓国、NHK
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月08日 10:32
- えんとつ穴のプペリンとかいう同調圧力
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月08日 10:33
- ツイッター インスタ フェイスブック
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月08日 10:35
- 純文はもうだいぶ前に死んだだろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月08日 10:35
- まーたコーヒー飲めないガキ舌おじさんが釣りスレ建ててんのか。毎回同じ奴だろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月08日 10:42
-
自分が多数派であるように見せる工作行為
例えばこのスレのように -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月08日 10:44
- キングオブ大きなお世話スレ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月08日 10:46
-
中学生の頃クラシック聴きまくってたぞ
素養や知識なんていらないし
聴いて心地よく無いのに
無理して聴かんでも好きなの聴けや
所詮空気の振動 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月08日 10:51
- コーヒーは子供の頃はミルクと砂糖ダバダバ入れてたけど、たまたま切らしたときに、ミルクなしうまくね?→砂糖なくてもうまくね?って感じでブラックになってた
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月08日 10:54
-
ブラックコーヒーは缶だと相変わらずくそまずいけど、スタバのは美味しいし、粉バッグのインスタントで十分うまい
クラシックは全部きかなくても、第9はエヴァとか色々使われててもやっぱいい曲だし、ほかにもいい曲いっぱいある。
文学も全部読まんでも一人気にいるぐらいはあるだろ。
結果スレ主は何も知らん可哀想な子 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月08日 10:57
-
クラシックは解説読みながら生で聴けば楽しいよ
オケで演奏してるときは楽しすぎてマジで鼻血出した -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月08日 10:58
- ハイボール 全てにおいて中途半端
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月08日 11:11
-
全部質次第じゃないかな
コーヒーは家で豆挽いてプアオーバー実験して遊んでたらチェーン店のブラックコーヒーとか飲めなくなった
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月08日 11:16
-
コーヒーはブラックの方が美味しいものもあれば砂糖を入れた方が美味しくなるものもある
砂糖によっても味が変わるしホットとアイスでもだいぶ変わる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月08日 11:20
- イッチに共感してる人0人説
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月08日 12:07
- 「純文学」「ブラックコーヒー」「クラシック音楽」にめちゃめちゃ影響されてるイッチwww
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月08日 12:08
-
糖分は気持ち悪くなるし
脂質も苦手だからブラックのほうがいい
まぁコーヒーより紅茶派だけど -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月08日 12:20
- 何かを良いと思えないのは自分の感受性の低さや好みとの不一致が原因なのであって別にコンテンツそのものが優れていないということではない。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月08日 12:23
-
ブラックコーヒーはアメリカンよりさらに薄めにするのが好き
濃い目の麦茶みたいな感じでおいしい
砂糖はなくても構わないけど、あるなら一つまみだけ入れる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月08日 12:28
- 80年代90年代の娯楽が少なくて同調圧力の強かった時代には色々あったんだろうけど令和の現代社会では「無理してまで楽しんでいるふりをする」っていう事がほぼないからな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月08日 12:39
- くっそ甘いスイーツとくっそ苦いブラックコーヒーの組み合わせ…最高です
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月08日 13:07
-
サッカーの応援。
特に浦和サポーターはプライド云々をしょっちゅう口にしているけど実際は心を病んでて辞めたいんだけど自分のアイデンティティが邪魔して辞められない人が大半なんじゃないかと感じる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月08日 13:23
- ダウンタウン
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月08日 13:35
- HPSは神経過敏だからコーヒーが飲めない
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月08日 13:41
- ブラックコーヒーはスイーツ食べてる時に一緒に飲むとマジで美味いんだよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月08日 13:41
-
無教養なガキがなに言ってるんだか
こいつはまちがいなく少なくとも学歴は低いだろ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月08日 14:27
- インスタントのコーヒーは砂糖とミルクドバドバやけど豆からひいたヤツはブラックのが美味しい
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月08日 14:30
-
クラシックでも好きな曲、嫌いな曲がある
多分好きな曲に未だ出会ってないだけだ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月08日 14:39
- ブラック無理して飲んでないけどなあ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月08日 15:25
- 親戚付き合い
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月08日 15:34
-
CMで流れてたクラシックの曲が気になったのがきっかけで好きになった
百科事典の名曲紹介に書かれてる曲を片っ端から聞いてたらハマってしまった -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月08日 16:00
-
無理してブラックコーヒー?
そんなん昭和時代のカッコツケじゃないの?
現代はかなり少数だろ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月08日 16:19
-
外国の緑茶は砂糖が入っているらしいが、別に日本人は無糖の緑茶を無理して飲んでいるわけでもないだろ
慣れだと思う -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月08日 18:10
-
コーヒーや紅茶に砂糖とミルクを入れずに飲むのは日本人くらい
大昔の日本にはなかったから茶も苦いまま飲む文化だから当然だけど
大人になって苦味を感じなくならないと飲むのはきついから子供には無理
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月08日 18:50
-
毎日ブラック飲んでるが、ただの眠気覚ましであって
旨いと思ったことなんて一度も無い -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月08日 19:09
-
クラッシック聴きながらコーヒーなんて至福の時間だわ!
わからないやつはわからんでええよ別に -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月08日 19:23
- 3大といいながら4つ目を聞いてることに誰か突っ込めよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月08日 21:45
- メタラーは意外とクラシックも聴くのでは?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月09日 01:05
-
100巻超えた漫画全般
ファンは引導を渡してやるべきだ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月09日 12:24
- テレビゲーム
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月13日 06:36
-
いわゆる日本の純文学こそがおまえらが読むものでは?
ほとんどくず人間が主人公だし優秀なサラリーマンが出てくる純文学なんかないぞ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月28日 08:43
- 仕事
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年04月09日 19:41
- クラッシックはスピーカーじゃ全く楽しめないわ コンサートホールと音が違い過ぎる
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました