2021年02月14日
取り返しつかなくなってほしい
21/02/12 18:59 ID:fnm7TZXIM.net 4 :風名し
じゃあなんていってほしいの?
21/02/12 19:00 ID:DvBOR3hWa.net 8 :風名し
要らんよな
後で取り直せてほしい
21/02/12 19:00 ID:DlSobNEYM.net 12 :風名し
>>8
わかるプレイヤーはみんな取り返しつかなくなってほしい
21/02/12 19:01 ID:fnm7TZXIM.net 9 :風名し
wiki見るなよ自力でIKEA
21/02/12 19:00 ID:ItBlwkoed.net 10 :風名し
ゲームだと取り返しのつかない要素でも時間かけたら取り返せるのに
21/02/12 19:01 ID:HNqSVKW00.net 17 :風名し
取り返しのつかない要素ってプレイ時間の水増しよな
21/02/12 19:03 ID:46DOyS/Hd.net 22 :風名し
>>17
3ルートをやってから真ボスに行けるように設計されたもんを1ルート目から真ボス行けるようにするようなもんやろ無粋や
21/02/12 19:05 ID:fnm7TZXIM.net 21 :風名し
よほどハマったゲームでもなきゃコンプリート要素なんてどうでもええやろ
21/02/12 19:05 ID:ATsZgrbtd.net 27 :風名し
ならこの概念のいい言葉考えて広めてや
こんな概念用意する制作側に対抗するにはしゃーないやろ
21/02/12 19:06 ID:V0FmEI7U0.net 30 :風名し
FF12スレじゃないのか
21/02/12 19:07 ID:XfoDtAhT0.net 36 :風名し
フロムのNPCがらみのトロフィーはなんとかしてほしい
21/02/12 19:08 ID:Pjb+T2cpa.net 41 :風名し
不可逆分岐とかその程度やろ
21/02/12 19:09 ID:HNqSVKW00.net 44 :風名し
8.5/10点
21/02/12 19:10 ID:2aXsNjPFd.net 48 :風名し
RPG好きってガチのマジで強迫観念症持ち多いからな
ダンジョンにそこでしか手に入らないレア武器落ちてるけど
次の町で買える武器と性能そう大差無い
こんなケースでも「取り返しつかない!!!」とか書いたりするからな
どうでもいいっつーの
21/02/12 19:11 ID:RERNDU8k0.net 52 :風名し
>>48
効率求めすぎだよな
21/02/12 19:12 ID:fnm7TZXIM.net 53 :風名し
>>48
いやレア武器はなるべく拾いたいやん
21/02/12 19:12 ID:kdelpo0F0.net 54 :風名し
最近の攻略サイトちょうどいいくらい無能だからそういうのなくて助かる
21/02/12 19:12 ID:GXB08+En0.net 63 :風名し
>>54
すかすか過ぎてwikiの体すらないの腹立つわ
パクリ記事パクリ懸賞しかないのにそれすらも半端なのが余計腹立つ仕事やろ!
21/02/12 19:14 ID:fnm7TZXIM.net 65 :風名し
初プレイは取り返しつかない要素しか見ない
21/02/12 19:16 ID:LqgT7xCX0.net 73 :風名し
>>65
ここを最初に見るってことが分かってるのか
気配りの届いてるサイトはネタバレしないように紹介してるな
21/02/12 19:19 ID:3i11d2Kxp.net 70 :風名し
リセットすりゃ取り返しつくぞ
21/02/12 19:18 ID:WCKBzGAHa.net 74 :風名し
ワイ「取り返しのつかない要素だけ見るか」
ワイ「はえーこんなんあるんか…これを防ぐにはどうしたらええんや?」
ワイ「はえーこの章の時にこれをする必要があるのか」
ワイ「はえーこれをすると難易度が上がるから楽な倒しかたを参考にするべきなんか」
もうただ攻略サイト見てるだけやん
21/02/12 19:19 ID:5qiExZUL0.net 84 :風名し
スキル振り直し無いゲームだと
攻略サイト見ながら最高効率確認してからじゃないと怖くて振れないってgaugeとかな
21/02/12 19:22 ID:RERNDU8k0.net 38 :風名し
取り返しつかない要素だらけの人生とかいうクソゲー
人生はクソゲーだ。幸せって何?
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613123978/」
コメント一覧 (21)
-
- 2021年02月14日 08:20
- 取り逃した場合に絶対に詰む要素ってあるんか
-
-
- 2021年02月14日 08:49
- FF8でこれやると詰むって新聞広告出してたな
-
-
- 2021年02月14日 08:54
- 何時間もやってきてハイお前のデータゴミーって言われるのがうざいねん
-
-
- 2021年02月14日 08:55
- 宝箱回収率とかあの辺が100にできないとかだろ
-
-
- 2021年02月14日 08:59
-
最終的には最後の街で売ってる武器防具とかわらんぐらいの性能だったりするのに
ゲーム中盤でひたすら頑張っちゃうアレ。たしかに強迫観念以外の何者でもない
だからといって攻略情報みながらただのタスクを消化することに何の悦びがあるのか -
-
- 2021年02月14日 09:23
-
ちいさなメダルとか銀のまねきねこかな?wwww
ちいさなメダルは余剰分で100枚交換出来るがまねきねこは完全に取れなくなるからな
まぁどっちもSFCの話だから攻略wikiとは関係無いがこういう話の事よな -
-
- 2021年02月14日 10:27
-
別にクリアしなきゃいけない義務とか、全コンプリートしなきゃいけない義務とかある訳じゃなし
そういうのはそのプレイヤーが勝手に拘ってやってる、プレイスタイルの一つでしかないと思うんだ -
-
- 2021年02月14日 10:30
-
ff5のチキンナイフのやつの2択も嫌いだわ
エクスカリバー2やラグナロックも嫌いだわ😡 -
-
- 2021年02月14日 11:13
-
強くてニューゲームかアイテム持ち越し周回つければいいだけなんだよな
やはりクロノは偉大
-
-
- 2021年02月14日 11:51
-
全部の要素回収したいけど、攻略見ずにのびのびプレイしたいジレンマ
悩んだ結果ゲーム自体するのをやめた -
-
- 2021年02月14日 11:51
-
ゲーム進行が不可能になるようなやつや、いわゆるバグ的なもんだけ纏めてあるのは有能
ただやり込み要素を書いてるのはどうでも良い -
-
- 2021年02月14日 12:25
-
クソデカ文字=プレゼンを作る能力が高い
そう思っている時代が、自分にも……ありませんでした
プレゼンを貴ぶ高齢経営者って、「今っぽい(死語)」「これで自分も時代に追いついた」とか勘違いしていそう
あ、話題はWikiな、無料で見れるモンに文句をつけている連中はそういうレベルだ
「無料以下の存在」
-
-
- 2021年02月14日 13:00
-
取り返しつかないコンボでやめたりする。
aを仲間にしないとbが仲間にならない。bが仲間にならないと強武器手に入らない。エンディングもトゥルーに行けません -
-
- 2021年02月14日 13:26
- FFがわりと酷い取り返しつかない要素だらけのタイトルだよな
-
-
- 2021年02月14日 15:36
-
今のゲーマーはウィキ片手に最適な動きなぞってなぞって発売三日目には掲示板に「もう終わっちゃった」と書き込みに来る
いかに楽しむかでなくいかに早く終わらせるかに傾倒している
「プレイヤーではなくもはやランナー」
と誰かが言ってたがまさにその通りだと私は思う -
-
- 2021年02月14日 18:55
-
入手ルートがない
分岐を選択出来なくなる
ルートに入れない
といった部分は文字ゲーだとスキップあっても面倒だったり
RPGだと一定話が進むと戻れないで面倒だからなぁ
序盤から終盤までフラグ建て続けて行かないといけないとか面倒過ぎるし、初見でわからないとみるしかない
コンプさせたい、周回要素にしてもプレイ時間とか考えると面倒なんよなぁ -
-
- 2021年02月14日 21:45
-
真っ先に思い出したのはエアリスの装備だな
最近のゲームなら勝手に外しといてくれそうだけど -
-
- 2021年02月14日 23:34
-
クリアしたら二度と行けなくなるような要素無くせばいいねん
再度行ければ取り直しがきくなら誰も困らん -
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。