2021年02月16日
Tak@tokizo
おおおお
2021-02-14 07:58:30
印刷して記入してPDFにしてという謎の非生産的な作業がいらなくなる涙
WebブラウザーでPDFを手軽に編集 〜Adobeが無償オンラインツールの提供を開始 - 窓の杜 https://t.co/ax05gINkQF
moonmylife@mimisunusunmimi
よっしゃあ!!! https://t.co/TtqrLSEunK
2021-02-15 00:41:15
柴田 常光@iwgp_cora
Adobeのこと少し好きになった https://t.co/oeyIheNJMC
2021-02-15 00:51:12
森潤也(文芸編集者)@junyamegane
ブラウザでPDF原稿・ゲラを校正したい、という作家さんがいらしたら朗報です。 https://t.co/LNuS9PsOBn
2021-02-15 00:54:39
戸室 信一@tomuroRI
お
2021-02-15 02:40:52
建退共システムに使えるやつですよ https://t.co/2KWUO3k3Tc
Tak@tokizo
無料なのはあくまでテキスト追加など
2021-02-15 03:13:12
PDF内のテキスト修正等は有料とのこと
https://t.co/4qBg2s36H4
Kanako@KanakoCrimesoda
我が派遣先、いまだにデータ→印刷→ハンコ→スキャン or 紙を郵送 ってやってるから、こういうのあるよ!!って教えたい。(しかし、社員の意識が追い付いてない) https://t.co/M7YqgARuaB
2021-02-15 04:45:06
K?G@KTG703
Docuworksオワコンの危機 https://t.co/WK8ZOicnoD
2021-02-15 04:50:09
ねぎま-{}@{}−@negimakushi
テキスト追加だけならAcrobat Readerでもできるんですよね
2021-02-15 06:02:00
記入して印刷する使い方なら、入力と署名ツールでちょいちょいです https://t.co/tL5rCivsaW https://t.co/yR8geLLih0
うどん技士@LOXONIN_290J
これは!つよい! https://t.co/6evJm3nXka
2021-02-15 00:57:19
kobi@kobi_32768
pdf 提出の課題ラスタライズして書き込んでから pdf に変換してるわ………… https://t.co/5SmKXO3AEV
2021-02-15 01:56:03
たびびと@きっぷ屋byTPO@tbbt_kippu_ya
これは画期的。PDFを画面キャプチャしたものをペイントに貼って必要事項を記入して電子印鑑を捺してから再度PDFに変換して…という手間が掛からなくなるのか。 https://t.co/eCddVUYOCV
2021-02-15 02:12:26
??@mlvpo
これほんと要らない作業だと思ってるから助かるねえ https://t.co/aizRosjlrE
2021-02-15 02:25:01
XJINE@XJINE
おいおい最高かよ、あとはこれに対応したPDFをみんな用意してくれよな、っていう流れになるといい https://t.co/kx7jWpC48q
2021-02-15 02:30:25
みやび@masamasa9963
ビジネスマナー講師(笑)が「Webブラウザで入力するのは手抜きなので誠意が伝わらない為、取引先との書類ではタブー」とかクソルール創りそう https://t.co/WUulY0fK4n
2021-02-15 03:15:30
松本 祥太郎 / NOMAL・堺シュライクス@matsumoto0710
マジでこの作業が1番イラッとくる…
2021-02-15 02:45:56
なぜこのご時世にこんなことやってるんだと涙してたのがなくなるのか! https://t.co/KYmXWqxdvq
May@May20_7119
これは院生にもうれしい?? https://t.co/JOe6j8PDJ4
2021-02-15 06:16:09
![]()
関連スレッド
年末調整の紙がPDFファイルで送られてきて編集して送れ!って言うんで
編集しようかと思ったらブラウザとかは閲覧だけで編集できんのなw
なんかフリーのとかおススメのないすかぁ?
20/11/05 09:29 ID:wRr+cmzZ0.net 3 :VIP
手書き
20/11/05 09:31 ID:3ua67is+r.net 5 :VIP
>>3
一応入力できるようになってるから入力してから印刷って思ったんだが
もう印刷して手書きした方がめんどくないかもしれんw
20/11/05 09:34 ID:wRr+cmzZ0.net 4 :VIP
Acrobat DC
20/11/05 09:33 ID:Eqm2gukcd.net 6 :VIP
>>4
7日間無料体験はあったけどこれ来年とかもまた使うことになると考えると
たまにしか使わんのに買うのはちょっと躊躇するw
20/11/05 09:35 ID:wRr+cmzZ0.net 7 :VIP
印刷して手書きしてスキャナー
一応有料ソフト有るけど使うの面倒い
20/11/05 09:37 ID:8jHMcFxY0.net 8 :VIP
編集しろってなら入力窓ねぇの?
20/11/05 09:38 ID:8jHMcFxY0.net 9 :VIP
>>8
入力できるようにはなってる
ただブラウザとかだと閲覧はできても編集はできん
だから別途編集用ソフトだかなんだか必要になってくるん
20/11/05 09:39 ID:wRr+cmzZ0.net 10 :VIP
ワードで開けば編集できたような
20/11/05 09:40 ID:hp8I/i5Y0.net 14 :VIP
>>10
これも崩れるのよね
エクセルで開くのもそうだけど
PDFを背景にして文字入力って手は有る
もう書かれてる内容は編集出来ないが
20/11/05 09:47 ID:8jHMcFxY0.net 11 :VIP
PDFは完成だから編集できるように作られてねえんだわ
無理して編集すると崩れる
20/11/05 09:41 ID:jcGeIsftM.net 12 :VIP
スレ立てて平行して自分でもググって調べてはいるけど結構いろいろありすぎて
どれが良いのか決めかねる感じなのよねw
ただオマイラ君たちがなんかおススメのフリーとかのツールやらなにやら使ってるのがあるのなら
聞いてみようかなって感じだったけどやっぱ普通PDF編集なんてそんなすることないもんなぁ
20/11/05 09:43 ID:wRr+cmzZ0.net 13 :VIP
https://pdf2png.com/
こういうサイトで画像に変換してペイントとかでテキスト入力して再びPDFに戻すとか?
20/11/05 09:45 ID:hp8I/i5Y0.net 15 :VIP
とりあえずフリーのPDF編集ソフト入れてみた・・・
けどパスワードかかってるやないけぇい!!!!!!!!!!w
聞いてねーぞwまた問い合わせなきゃw
うちの会社やることが雑過ぎやわぁ
20/11/05 09:52 ID:wRr+cmzZ0.net 16 :VIP
なんかメッチャ自己解決してしまったわ・・・
PDFに入力欄があるからそこに入力して印刷でPDF選べばよいだけでしたわ・・・(´ω`;)
20/11/05 10:16 ID:wRr+cmzZ0.net 17 :VIP
普通に上書き保存するだけでもいい疑惑
まぁそんなもんさな
20/11/05 10:19 ID:8jHMcFxY0.net 18 :VIP
>>17
Edgeで開いてみたら上書きボタンありましたわ・・・
編集ロックかかってたのはシートぶち壊さないためだったのだねw
今さら聞けないPDF入門
編集元:「http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1604536193/」
コメント一覧 (19)
-
- 2021年02月16日 11:43
- セキュリティ的には安全なの?コレ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月16日 11:45
- 専用ソフト買うのめんどくさいからPhotoshopでPDF編集してるわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月16日 11:47
- いずれAdobeはフォトショやらのメインのソフトもブラウザで動かすようにすんのかねぇ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月16日 11:50
- そもそもなぜ今までなかったんだ?それは不思議なんだが
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月16日 11:53
- ハンコ押すからダメだぞ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月16日 11:58
- そもそもPDFの使い方が間違っとる。PDFに記入する事前提で作成するんじゃねーよ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月16日 12:00
- acrobat pro買えば…?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月16日 12:05
- テキスト追加だけなら今までもadobe readerで無料で普通にできてたが
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月16日 12:09
- 編集できたらpdfの意味が無いと思うけど大丈夫なの?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月16日 12:10
- 社外秘のPDFをオンラインにバンバン流す馬鹿が現れること必至
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月16日 12:53
-
下手な改竄を防ぐためにPDF使ってたのに
無能の極みかよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月16日 13:05
- 編集させないためのpdfじゃないっけ?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月16日 13:31
- Acrobat買えば出来てただろw
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月16日 18:40
- フォックスイットでいいのでは?🤔
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました