2021年02月16日
1 :
人気復調?「ゴルフ練習場に若者増」の驚く実態
売上高は5カ月連続で前年同月比プラス
赤坂 厚 : スポーツライター
〜(略)〜
ゴルフ練習場の売上高は回復
ゴルフ界にとってはいい数字がある。経済産業省が発表した「特定サービス産業動態調査」の2020年11月分確定データを見ると、コロナ禍の中での「動態」が如実に表れている。
ゴルフ練習場の売上高は、コロナ前の1、2月は前年同月比100%を若干超えていた。しかし、コロナが拡大した3月には94.6%となり、第1回緊急事態宣言下の4月65.9%、5月74.9%と落ち込んだ。利用者に多かった高齢者が外出を控えたことや、テレビの情報番組で意図的に悪者扱いされて休業したところもあった。
第1回の緊急事態宣言が明けて以降は回復。7月の105.5%からは5カ月連続で前年同月を上回っている。10、11月は110%を超えた。「練習場バブル」といわれてはいたが、それが数字にはっきり表れている。
利用者数も、7月以降は前年同月比110%を超える月が多くなった。ここには新規の利用者やリピーターが少なからず含まれていると考えられる。
→次ページ筆者の姪から「始めたい」という連絡
〜(略)〜
https://toyokeizai.net/articles/amp/411012?display=b&_event=read-body
21/02/15 12:32 ID:bg/Bxvjr0●
女子プロカワイイこ多いもんな
まじヒモになりてえ
21/02/15 12:37 ID:/QeyW6RR0.net 11 :
確かに増えたな
隣から打ち込むのだけはやめてくれ
21/02/15 12:39 ID:RnQRyl8V0.net 14 :
1趣味に土地使いすぎだろ
21/02/15 12:41 ID:VJu5A9lp0.net 16 :
ネット狙う打ちっぱなしって練習の効果あんのか?
21/02/15 12:42 ID:Px/oF+M+0.net 111 :
>>16
野球の素振りに意味あんのかって言ってるのと同じですよ
21/02/15 14:26 ID:kNraedN10.net 18 :
ジーパンやジャージで気軽に行けないから嫌だ
21/02/15 12:42 ID:vscVLxTV0.net 35 :
>>18
打ちっぱなしにそんなマナー無いやろボロボロの作業着で来てるおっさんもおるのに
21/02/15 12:48 ID:gYcdXK330.net 50 :
>>35
本番ラウンドに行く場合?
21/02/15 12:55 ID:gljWoZ+w0.net 19 :
ゴルフ始めたけどそもそも一緒に行くやついないからゴルフ場行けない
21/02/15 12:42 ID:jIDJG0oi0.net 41 :
>>19
打ちっぱなしで練習する前にラウンドなんか無理だよ。一人でまず球を前に飛ばす練習してからな
21/02/15 12:51 ID:CkBs+gUT0.net 21 :
ゴルフ場をモトクロッサーで激走して
大脱走ゴッコしたいってのが
子供のころの夢だった
夢は必ず叶うって嘘だろ
21/02/15 12:43 ID:BgN0jeVA0.net 23 :
試合がないからプロゴルファーがYoutubeやりだしたのも大きいだろうな
昔はレッスン動画とか無名レッスンプロのしかなかった
21/02/15 12:44 ID:Fh8KR4ME0.net 24 :
釣りの方が凄い
釣り場は人だらけ
21/02/15 12:44 ID:rOmMlJ1i0.net 45 :
>>24
知り合いの釣具店員が9〜11月は過去20年で最高売上って言ってたな
21/02/15 12:54 ID:bg/Bxvjr0.net 42 :
コースに出たいとは思わないけど、打ちっぱなしなら手軽なレジャーとして楽しめる
21/02/15 12:51 ID:YD+ZrCmH0.net 140 :
>>42
射ちっぱなしならこっちの方が面白い
https://i.imgur.com/tx88q8d.gif
21/02/15 15:33 ID:/yuCw/4u0.net 62 :
どうせ自宅待機組の上役が通ってんだろ
21/02/15 13:04 ID:fRf7mBNQ0.net 65 :
自転車もだ
クロスバイクやロードバイクが売れてると聞く
21/02/15 13:08 ID:l9p3mZ0+0.net 93 :
まあゴルフ関係好調の数字はいろいろ出てるんだけど、コンペだけは壊滅的だなw
21/02/15 13:37 ID:RqFp9Qba0.net 97 :
>>1
こないだ打ちっぱなし行ったらアムウェイ達だった
やたら話しかけてくるぞ
中にちょっと可愛い子いたから免疫無いと危ないな
21/02/15 13:43 ID:xPlWKI7O0.net 129 :
一人で回れるゴルフコースってあるのか?
21/02/15 15:21 ID:E9j1RdLb0.net 174 :
>>129
今はネットで一人予約とかできるし河川敷とか到着順で回れる
ただ一人だけでプレーってのはなかなかないんじゃない
ショートコースくらいかな
それにつまんねぇぞ
21/02/15 20:11 ID:utLKwa6j0.net 181 :
>>129
コロナで感染対策として一人ラウンド受け付けてる所もある
同伴者に迷惑かけないから練習にはもってこいだわ
21/02/15 21:00 ID:wE3Koj2a0.net 182 :
>>181
これか
ゴルフの「一人プレー」活況 新規客8割、3週間で1500人超
https://www.kobe-np.co.jp/news/himeji/202005/sp/0013350559.shtml?pg=amp
21/02/15 21:20 ID:/ALCiEmm0.net 141 :
そもそも登山とかより密にならずに済む良好なスポーツ、それを売りにしろよw
21/02/15 15:35 ID:QZJPdmjh0.net 143 :
ゴルフやってる若いのってハンサム多いよね
21/02/15 15:57 ID:z+XsAOMl0.net 146 :
たしかに練習場でも若者グループをたまに見るようになった
ビジネス教養としてのゴルフ
編集元:「http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1613359941/」
コメント一覧 (33)
-
- 2021年02月16日 20:33
-
近所のローソン100閉店しちゃって跡地に練習場できたけど…
前通っても客はいってる感じがしない… -
-
- 2021年02月16日 20:36
- 穴に玉入れて何がおもろいねん
-
-
- 2021年02月16日 20:38
- このコロナ禍でゴルフとはお前ら金あんな?
-
-
- 2021年02月16日 20:53
- 会社の偉い人たち皆ゴルフしてるんですがお前らって
-
-
- 2021年02月16日 21:12
-
ゴルフ?もうすぐ会社で禁止されて一年くらいかな。
若者の絶対数少ないんだから多少増えたところで焼け石に水、どうせじいさんプレーヤーと対立して辞めてくから全体の数なんて大して変わらず右肩下がりさ -
-
- 2021年02月16日 21:43
-
道具から練習からラウンドからとにかく金かかる
面白いは面白いけどさ -
-
- 2021年02月16日 21:55
-
やらね〜よ。
ヤクザや政治家や芸能人や経営者やくたばり損ないのジジイの遊びなんて。 -
-
- 2021年02月16日 22:18
- ヤッサンとか会社社長や政治家がゴルフするのは近くに人が少なく盗聴されず、内緒の会合したいときあるからだよ。
-
-
- 2021年02月16日 22:30
-
練習場行ったら若い人は若干増えてるかなーくらいだな
コースはまた違うんだろうけど -
-
- 2021年02月16日 22:45
- ここ数か月なんか若いやつ多いなって思ってたからまあ事実だろう
-
-
- 2021年02月16日 23:21
-
千葉の倒壊賠償早くしろよ
賞金云々で粋がってるくせにそういう本当にすべきことは口だけでやっぱりしないんだから -
-
- 2021年02月16日 23:25
- 日焼けで老けてるやつ多いイメージ
-
-
- 2021年02月17日 02:54
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
-
- 2021年02月17日 07:15
- 会社でゴルフ接待のみokになった企業けっこうあるんじゃないか
-
-
- 2021年02月17日 07:39
-
永遠に終わりがないと察したからすぐ辞めたぞ
会社員ならある程度かじってて損はないかもしれんが -
-
- 2021年02月17日 08:18
-
覚醒した!真凛のケツに!ワイは!
そして可愛い。ケツはプリプリっとしてるし、キュキュッと可愛い。
ケツだけでも感動した。これがアスリート。 -
-
- 2021年02月17日 08:21
- 目標低すぎ笑
-
-
- 2021年02月17日 08:25
- 1人プレーを楽しく思える人は上達するよね
-
-
- 2021年02月17日 09:26
- ホリエモンチャンネルとか見てそう
-
-
- 2021年02月17日 22:11
- 気軽に行きたいけど服装がぁ〜とかマナーがぁ〜とかうるさいんだよな
-
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
こう言う記事書かせるよね
広告屋のテンプレなのかな