2021年02月17日
1 :
ブリヂストンが純損益233億円で69年ぶり赤字に コロナでタイヤ需要減
2021年2月16日 19時21分
ざっくり言うと
ブリヂストンが16日、2020年12月期の連結決算を発表した
前期は2401億円の黒字純損益だったが、233億円の赤字に
通期の赤字は1951年以来69年ぶりで、コロナの影響でタイヤの需要が減少した
https://news.livedoor.com/article/detail/19705930/
21/02/16 16:42 ID:YVgmaU5o0●
石橋を叩いて渡らないってかwwwwwwwwww
21/02/16 16:48 ID:Sfu4V9e10.net 30 :
POTENZAええな
よう釘、ネジでパックした昭和w
21/02/16 16:50 ID:No5fTMas0.net 31 :
鳩山タイヤだからしゃあない
21/02/16 16:51 ID:SK/uwAqt0.net 46 :
ブリジストンはコスパすぎんよ
グッドイヤーでええわ
21/02/16 16:56 ID:tOytNZuD0.net 50 :
軽なんて4本で6800円で売っているし。高いタイヤは買わなくなるよ
21/02/16 16:56 ID:7dRtUckB0.net 61 :
>>50
ケタ間違ってるだろ。
去年通勤用の軽自動車のタイヤを交換したけど、メーカー純正と同じタイヤで4本9万円だったぞ。
21/02/16 17:00 ID:P//JQbel0.net 70 :
>>61
それ世界一高いと思うわ
21/02/16 17:04 ID:Zg77ty3x0.net 55 :
組み込みは難しいだろ
21/02/16 16:58 ID:bkGDep2g0.net 57 :
ブリジストンの冬タイヤは妙に高いんだよな・・・
21/02/16 16:59 ID:Uk5VgReY0.net 74 :
レグノはいいタイヤがだ高いからな
21/02/16 17:07 ID:3UcUtaBP0.net 83 :
やっぱタイヤと靴はダンロップだな
21/02/16 17:12 ID:UMn7y6os0.net 86 :
ATRで十分事足りて笑った
21/02/16 17:13 ID:owrX5ye+0.net 87 :
ミシュランのタイヤなら10万キロ逝けるんでしょ?
21/02/16 17:13 ID:1JiA2YpN0.net 98 :
>>87
カッチカチやでカッチカチ
最近のは知らんけど、昔のミチェリンはマジクソだったわ
あとサーキット走るならBSはブロック飛ぶわ、ドレッド剥がれるわで
とんでもないゴミタイヤだったな
ファル県のアゼニス最強だった
21/02/16 17:18 ID:qpy61Zw60.net 118 :
>>98
去年ミシェランからブリヂストンに変えたけど、グリップが体感できるレベルで改善して驚いた
21/02/16 17:27 ID:PnUC1mie0.net 88 :
タイヤ館って客いないよな
21/02/16 17:14 ID:IrzeDZYL0.net 92 :
鳩山の印象が悪すぎた
21/02/16 17:15 ID:1KXUQDQf0.net 100 :
鳩山に献金するの嫌だからダンロップ一択なんだわ
21/02/16 17:19 ID:kdOvP0R90.net 111 :
当たり前。お家時間増やしてるのに、自動車産業が儲かる理屈がない。
21/02/16 17:24 ID:xxPSpBhE0.net 121 :
空飛ぶ車ができたらお払い箱だな
21/02/16 17:29 ID:G2BMcQQQ0.net 122 :
今日のGetWildスレ
21/02/16 17:29 ID:oNRwKqVJ0.net 123 :
リキャップタイヤで十分
21/02/16 17:30 ID:PLsERhyI0.net 125 :
今の車にはスペアがない
ますます交換できなくなるな
21/02/16 17:32 ID:eNVonjCO0.net 131 :
>>125
無くはない
オプションなだけ
1万で付けられる
ただし新車購入時のみ
21/02/16 17:37 ID:tOytNZuD0.net 134 :
>>131
リアにスペースがない車種が増えているんよ
パンク修理キットしか置けない
21/02/16 17:38 ID:CiWRm4G40.net 140 :
>>134
ハイブリッドだとその位置にバッテリー積んでたりするしな
軽自動車はもともとスペース少ないし
21/02/16 17:39 ID:tOytNZuD0.net 289 :
ディーラーにやってもらうだけだし
21/02/16 19:22 ID:AVUm5zoe0.net 327 :
ナンカンでいいわ
21/02/16 20:08 ID:eIXktQA/O.net 346 :
今新車買ってもスペアタイヤついてこないからなぁw
21/02/16 20:30 ID:wyRmJtwC0.net 385 :
去年は出荷本数が少なかったのか、71RSが入手しにくい時期があって困った
21/02/16 21:15 ID:/KjVxwpB0.net 390 :
>>385
ブリヂストンは基本、あらかじめ生産本数が決められていてそれ以上生産しないので生産本数が売れたらよっぽどの事がない限り生産しない。
21/02/16 21:25 ID:5V7X81F00.net 449 :
鳩は平和ボケの象徴というもんな
21/02/16 22:41 ID:Iu+e8gvG0.net 450 :
タイヤは
ちゃんと買いしたほうがいいと思うよ
どんないい車でも
タイヤが台無しにすることがある
自動車が家電になる日2030年
編集元:「http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1613461363/」
コメント一覧 (28)
-
- 2021年02月17日 21:01
- エルダー帝国ガガーン少将、ひたすらカボチャとドテカボチャなんですわ!
-
-
- 2021年02月17日 21:08
-
そんなもん整備士にでもやらせればいいだろ
分業が進んだ現代社会で専門外のことをわざわざ自分でやる必要はない -
-
- 2021年02月17日 21:12
- ブリジストンの製品買うと鳩山が儲かると思うだけで敬遠したくなる
-
-
- 2021年02月17日 21:17
- 3年前から自分で家の2台替えるようになった。替えたあとは腰と手が痛くて少し前から夫にも教えて協力してやるようになった。
-
-
- 2021年02月17日 21:30
- チェンジャーとバランサーとか個人で持ってるのなんて一部の変態くらいだよ
-
-
- 2021年02月17日 21:38
-
冬の交換ぐらいは自分でやるだろ。
カチカチかフワフワどっちか選べ。 -
-
- 2021年02月17日 21:39
- 火の車やな
-
-
- 2021年02月17日 21:50
- 自分もブリジストンの製品は除けるようにしている
-
-
- 2021年02月17日 22:10
- コロナ関係無いだろがい
-
-
- 2021年02月17日 22:22
-
スタンドでバイトしてたとき
韓国製タイヤが五年持たずにワイヤー見えてるの何回か見たわ -
-
- 2021年02月17日 22:35
-
本当のタイヤ交換を自前で出来る奴はそうそう見掛けね〜ぞ。
ローテとか夏冬履き替え程度なら殆どの男は出来るだろうけどな。
-
-
- 2021年02月17日 22:42
-
中華タイヤが安すぎてその場しのぎで中華にする人が多いのよ。
例えバーストしても一般道の速度ならそうそう事故らんし攻める訳じゃないから使えちゃうんだよね。
うちも軽自動車は中華でメインの車はピレリだな -
-
- 2021年02月17日 23:04
- ビード落とすの大変なんだわ
-
-
- 2021年02月17日 23:29
- 流石に20インチ4本交換は腰痛めるわ。
-
-
- 2021年02月17日 23:35
-
BSのレグノから横浜のブルーアースに換えたわ。
レグノはとても良かったが10万キロ越えの車に入れるのはチョット高かった。
ブルーアースはギャップ越える時に粘土みたいな感触がするゴム質以外は何も問題無い。
コスパ考えたら全然有りやったわ。 -
-
- 2021年02月18日 00:04
- タイヤ交換なんかチェンジャー無いとムリじゃね?人力だと自転車のチューブレスですら大変だぞ
-
-
- 2021年02月18日 01:37
- 冬はナンカン コスパも走りも素晴らしい
-
-
- 2021年02月18日 02:27
-
【69年ぶり】ブリジストンが赤字・・・タイヤで走りは変わるのにタイヤ交換すら自分で出来ない若者ってなんなの?
タイヤ交換ってどっちの方を言ってるんだ? タイヤ組み替えの事か?ホイールにセットされた状態のタイヤを交換か? -
-
- 2021年02月18日 04:24
-
冬タイヤの安心感はある
他メーカーはもっとがんばれよ -
-
- 2021年02月18日 05:30
-
タイヤはダンロップかミシュランと決めておる
ブリジストンとかいう半日売国など論外 -
-
- 2021年02月18日 05:40
- 先月パナレーサーとピレリ買った
-
-
- 2021年02月18日 06:38
- ディーラーの定価のコンチネンタルのほうが安いからな笑笑 ブリヂストン高すぎて買えない。
-
-
- 2021年02月18日 08:18
-
タイヤ交換とホイール交換を混ぜて語るやつなんなんだ。
タイヤは設備ないと出来ないから、ほとんどのドライバーは無理だと思う -
-
- 2021年02月18日 09:19
-
ポルシェのリアタイヤがとにかく減るのでイヤになってナンカンにしてみたら、全然遜色なくて笑ったわ
ピレリで1本7万とか、アホらしい -
-
- 2021年02月18日 21:15
- 逆張りのプット買いて言い方もやるよな。頭痛が痛いみたいな
-
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。