2021年02月17日
1 :ちーん
自分もユニクロが多いが「若い人にはもうユニクロは高いのでユニクロを着てるのは中高年」と言われたラジよ。
? PsycheRadio (@marxindo) February 16, 2021
21/02/16 20:29 ID:RI2/4yyHd.net
日本貧しくなりすぎ
21/02/16 20:30 ID:7Kexudtbd.net 3 :風名し
たしかにね
21/02/16 20:29 ID:HhvYAIfLd.net 8 :風名し
そらワークマンが流行るくらいやし
21/02/16 20:30 ID:nh7DG4uLd.net 14 :風名し
しまむらはええんか?
21/02/16 20:31 ID:YHsckd5Gp.net 15 :風名し
もともと大して安くないし
21/02/16 20:31 ID:6KEXtNM50.net 16 :風名し
そこでワークマンよ
21/02/16 20:32 ID:eeJ4HclI0.net 19 :風名し
若者はしまむらか
21/02/16 20:32 ID:eCcBR7is0.net 23 :風名し
いやそれはないよ
JRゲートタワーではユニクロとGUが同じ階にある
21/02/16 20:33 ID:OQhw3fkN0.net 29 :風名し
だんだん若い世代が不憫に思えてきた
21/02/16 20:33 ID:yYtmM0D7M.net 30 :風名し
若者はGUの方が着やすいし安くてええんやで
21/02/16 20:33 ID:YMnZImSsH.net 40 :風名し
ラジ?
21/02/16 20:34 ID:VbFiwUICM.net 60 :風名し
ワイはこの前2万円のシャツ買ったわ
ちな25歳
21/02/16 20:37 ID:1F7+nL9+M.net 61 :風名し
こういうの見ると東京とそれ以外の格差ヤベーんだな
渋谷とか高校生くらいの女がGフォースやらレアスニ履いてるのに
21/02/16 20:37 ID:+dRztCGtM.net 524 :風名し
>>61
そりゃ東京じゃパパ活しほうだいやし
21/02/16 21:12 ID:mHUIeBfm0.net 723 :風名し
>>61
超ボンボンかパパやね
21/02/16 21:23 ID:Al2RgUaza.net 75 :風名し
GUやH&Mが若者の財布的にちょうど良いんやろ
21/02/16 20:40 ID:YZB4vZCX0.net 76 :風名し
無地が好きやからずっとユニクロなんやけどユニクロ以外でオススメある?
21/02/16 20:40 ID:ds2gcFG70.net 83 :風名し
>>76
オーラリー
21/02/16 20:40 ID:leODmRc3d.net 87 :風名し
>>76
バナナリパブリック
ユニクロより品質いいしセールのときはユニクロより安い
21/02/16 20:41 ID:5Zd5PGvfH.net 135 :風名し
普通サンキだよね
21/02/16 20:44 ID:wf/gpl3Ba.net 139 :風名し
貧しい割には7〜8万するバッグが若い女性で流行ってる
https://i.imgur.com/JF5H8b9.jpg
21/02/16 20:44 ID:Kd138lq8M.net 144 :風名し
>>139
定期
21/02/16 20:44 ID:XweUxx6f0.net 715 :風名し
>>139
mcmよく見る
21/02/16 21:23 ID:bUegRwin0.net 170 :風名し
どうせ遊び行けないし服買わなくて良くない?
21/02/16 20:47 ID:jfrizN/Dd.net 188 :風名し
ローカルだけどあかのれんは安い
21/02/16 20:49 ID:M+vzOlWvd.net 189 :風名し
ユニクロはシルエットがね
21/02/16 20:49 ID:6z6thyOgM.net 200 :風名し
おじさんが着始めると若者が他のブランドに移行するからな
21/02/16 20:50 ID:DiElcDER0.net 208 :風名し
>>200
でもノースフェイスは違うよ
21/02/16 20:51 ID:OQhw3fkN0.net 214 :風名し
>>200
基本アパレルの流行りって上から下に広まって行くんだぞ
21/02/16 20:52 ID:Sw4+K+DO0.net 217 :風名し
気付けば靴以外はユニクロや
ストレッチ素材のパンツと速乾素材のTシャツが好こ
21/02/16 20:52 ID:eLU/PxRO0.net 372 :風名し
セカンドストリートだよね
21/02/16 21:03 ID:qSBPT12z0.net 389 :風名し
確かに
ユニクロいいものあつかいで話してるわ
21/02/16 21:04 ID:cfZ15ED70.net 391 :風名し
ユニクロですら高級品になってるのに給料は上がらない現実
株価は上がってるから好景気らしい
21/02/16 21:04 ID:Vkp6CRBN0.net 407 :風名し
ユニクロは部屋着とインナーだけやな
21/02/16 21:05 ID:54xxSurg0.net 413 :風名し
ルイスレザーでライダースジャケットを買えよ
コスパ最高15年は持つ
21/02/16 21:06 ID:qSBPT12z0.net 415 :風名し
嫁が全身ユニクロで金かかってないアピールしてたがユニクロ安くないよな
しまむらやジーユーやろ
21/02/16 21:06 ID:RCpjHX+N0.net 429 :風名し
わかる
ユニクロのダウン着てるのジジババばかり
韓国の若者 なぜ彼らは就職・結婚・出産を諦めるのか
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613474976/」
コメント一覧 (26)
-
- 2021年02月17日 22:18
-
べつによくね
好きだから買い続けるよー -
-
- 2021年02月17日 22:20
- パシオス最高〜^〜〜〜〜〜〜〜
-
-
- 2021年02月17日 22:20
-
ユニクロは激安と言うほど安くないからな
セールの時安くなるぐらい。
-
-
- 2021年02月17日 22:32
-
ユニクロの特価品コーナー地味に好きだわ
品数こそ少ないが、気に入ったものが見つかった時は得した気分
-
-
- 2021年02月17日 22:43
- ユニクロは国際価格だからな海外やと安い衣料品の代名詞なんやが発展途上国では高級ブランド
-
-
- 2021年02月17日 22:46
- 今の若者は仮想通貨で大儲けしてるからお金持ってるはずじゃ?
-
-
- 2021年02月17日 23:02
- へぇ、外車乗ってるのに服を買う金が無いんか。
-
-
- 2021年02月17日 23:04
-
もう年取るとシンプルでスッキリしたもの着たくなるんだよ
ユニクロはちょうどいい -
-
- 2021年02月17日 23:11
- 家で50万のゲーミングPCでゲームしてるんだから服なんて必要ないだろ
-
-
- 2021年02月17日 23:37
- 安倍が悪い
-
-
- 2021年02月17日 23:54
-
アウトレットモールでナイキとかアディダスとかアンダーアーマーで買ったほうが安いんだわ
とくにアディタスなんて値引きされた上に半額とかいつもやってるし -
-
- 2021年02月17日 23:57
- まぁ服なんていらんしな
-
-
- 2021年02月18日 00:57
- そんなわけねえだろって思ったけどよく外出する若者的にはユニクロすら高いのか
-
-
- 2021年02月18日 06:58
-
26だけどユニクロは服にこだわりのある人が買ってるイメージだわ、高いしな
安さで選ぶならドンキか通販の格安商品かな -
-
- 2021年02月18日 09:53
-
ユニクロの中途半端な作りのダウンに1万弱払うならノースフェイスに三万払うよ。全然作りも機能も格上。
値段が高い云々はユニクロ製品は『使い捨てにしては高い、だから使い捨てカテゴリーにいれるなら高級品に分類される』って意味やぞ。 -
-
- 2021年02月18日 10:01
- なおiPhoneは新しいのが出たらすぐ更新
-
-
- 2021年02月18日 11:32
- 韓国でユニクロ不買があってからユニクロのネガティブキャンペーンがはじまったねわかりやすい
-
-
- 2021年02月18日 14:55
-
心配するなw
若者では無くても20年間は下着以外服買って無い人間も普通に居るからな -
-
- 2021年02月18日 14:56
- 今着てるジャージ何か32年前の代物よ
-
-
- 2021年02月19日 00:06
-
真面目に答えると、ここ5年くらいでユニクロの基本価格設定が高くなった。
昔は2000円しない商品がほとんどだったのに、
今は基本が3980くらい。
明らかに新興国向けのハイブランド戦略に代わってる。 -
-
- 2021年02月19日 12:05
- GUよりユニクロの方が会社の格としては上なんですけど
-
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
みんな使ってた。