2021年02月18日
掃除しにくいのと見栄え
21/02/17 04:26 ID:NZPaVmcb0.net 4 :風名し
マニアに怒られるから
21/02/17 04:26 ID:wk72Hr7l0.net 7 :風名し
あの螺旋階段みたいな奴でまとめなかればならない
21/02/17 04:27 ID:4qJcgdgN0.net 10 :風名し
透けてるケースが主流の謎
21/02/17 04:27 ID:SPD5jjtx0.net 11 :風名し
散らかってたら踏んだりして危ないじゃん
21/02/17 04:28 ID:GgtTRA+k0.net 14 :風名し
ぐちゃぐちゃすぎると絡まってキーボードとかが動かしづらくなるぞ
21/02/17 04:29 ID:qqk0yowa0.net 15 :風名し
https://i.imgur.com/obOChl9.jpg
21/02/17 04:29 ID:vcfORj+00.net 18 :風名し
>>15
なんか芸術的
21/02/17 04:30 ID:wk72Hr7l0.net 40 :風名し
>>15
これHDD一台壊れたとき外すのだるそう
21/02/17 04:37 ID:wncbjmOH0.net 63 :風名し
>>15
三つ編みかよ
21/02/17 04:50 ID:NYbCbdzJ0.net 17 :風名し
最近のpcあっちっちだから空気が通るように配線が邪魔しないようにしなきゃだから
21/02/17 04:30 ID:7RV86t8NM.net 26 :風名し
>>17
纏めるほうが熱い
21/02/17 04:32 ID:Ih7yp4Srd.net 21 :風名し
謎の勢力「ケーブル纏めると通信速度落ちるから離せ」
21/02/17 04:31 ID:UbPMwpaB0.net 28 :風名し
内部か
延長コードに延長コード付けまくってるけどセーフか?
21/02/17 04:34 ID:gIZCnpUk0.net 31 :風名し
PCの中の話かよ
だったら単純なエアフローとファンに接触しない為の対策だろ
21/02/17 04:36 ID:vD2w80tF0.net 32 :風名し
https://i.imgur.com/KyWwl4f.jpg
これはこれでかっこよさあると思うけどな
21/02/17 04:36 ID:/cCzJuNjd.net 36 :風名し
>>32
マッドサイエンティスト感ね
21/02/17 04:37 ID:TqcvVoS2d.net 45 :風名し
>>32
乱雑に色んなパーツ部屋に散らばってるのとかちょっと憧れる
21/02/17 04:39 ID:glvK/JW5d.net 57 :風名し
>>32
akira味ある
21/02/17 04:47 ID:2mM2t2mP0.net 72 :風名し
>>32
全然ないぞ
配線やり辛いだけ
今のBTOは裏配線主流なんかな
21/02/17 04:55 ID:9yMY7TDb0.net 51 :風名し
まとめたけど転居したときマジ大変やったわ
21/02/17 04:43 ID:aJ3I/Qafx.net 55 :風名し
エアフローがなんとか
21/02/17 04:45 ID:Y5HU6+7u0.net 59 :風名し
シュタゲとかの美観とかだとあえて配線そのままみたいな感覚分からんでもない
21/02/17 04:47 ID:B/+fAei9d.net 64 :風名し
云うて内部の配線もm.2普及して今はかなりスッキリしてるやろ
HDDしこたま積むサーバーならともかく
21/02/17 04:51 ID:Z0uFFRji0.net 70 :風名し
>>64
ほんこれ
21/02/17 04:54 ID:x9mdD0kzd.net 87 :風名し
最近のガキ「裏配線してぇ…スリーブケーブルつけてぇ…電源隠してぇ…」
オカマかよ
21/02/17 05:01 ID:6tq9wm/L0.net 89 :風名し
https://i.imgur.com/0fC9qLt.jpg
別によくね
21/02/17 05:02 ID:OKOzcyDAd.net 102 :風名し
>>89
電源ファン上に向いてたらグラボの熱で冷えなさそうやけど問題ないんかな
21/02/17 05:07 ID:KFYLRFxT0.net 106 :風名し
>>89
ワイのとそっくりや
21/02/17 05:08 ID:TOTIkFO90.net 107 :風名し
まぁその人のセンスによってかっこ良さの定義は変わるからな
スッキリ裏配線しないと絶対カッコ悪いマンは声でかすぎんねん
21/02/17 05:08 ID:ewiljPqgd.net 109 :風名し
飲酒ロックでコードギチギチに締めるやつ氏ね
お前のせいでlanケーブル痛むんだよ
21/02/17 05:10 ID:Z0uFFRji0.net 112 :風名し
裏配線スペースがあるように見せかけて幅が実用的じゃないケース死滅してくれ
21/02/17 05:10 ID:IhDfbG090.net 113 :風名し
側面がガラスパネルなのも嫌い
サーバーみたいな無骨で堅牢なのだいすの
21/02/17 05:11 ID:Z0uFFRji0.net 108 :風名し
吉田好きそう
パソコンの仕組みの絵本
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613503600/」
コメント一覧 (6)
-
- 2021年02月18日 07:57
-
見栄えもあるけどホコリがついて汚くなるんだよね。
きれいにしとけばメンテも楽 -
-
- 2021年02月18日 08:09
-
熱たまるのと手を入れにくいからな
やり過ぎな奴は無視してもキレイな事にデメリットは無い -
-
- 2021年02月18日 09:39
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
-
- 2021年02月18日 10:18
- 写真見てたら、ニッパーでプチプチ切って爆弾処理班ごっこしたくなってきた
-
-
- 2021年02月18日 11:07
-
空冷での排熱効率を考えると必要だと思うけどな
特に貧しくてPC部屋が狭い事を恥とも思わず「やっぱ、ITXケースがガチ」とかいう貧困層は気にすると思うよ
未だに日本の家屋はうさぎ部屋ってだけだと思うね
-
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
結果的に繋げられないし動かせないじゃん