2021年02月19日
https://i.imgur.com/y7xUxYw.jpg
https://i.imgur.com/UbhvbVK.jpg
https://i.imgur.com/knz3M1C.jpg
https://i.imgur.com/DpzC04y.jpg
https://i.imgur.com/v8gOg7J.jpg
https://i.imgur.com/nN7fVFc.png
https://www.sony.jp/vaio-v/products/z141/
お値段
https://i.imgur.com/ixNC1SE.png
21/02/18 19:21 ID:ktazW/qR0.net 3 :風名し
スペック
https://i.imgur.com/jGM7CsV.png
21/02/18 19:21 ID:ktazW/qR0.net 6 :風名し
むっちゃカッコいいし
21/02/18 19:22 ID:ktazW/qR0.net 10 :風名し
intelか
21/02/18 19:23 ID:we0gohZl0.net 11 :風名し
5Gはスマホなんかよりこいつで実力発揮しそうやん
21/02/18 19:23 ID:ktazW/qR0.net 16 :風名し
ゲーミングノートとかいう💩買うよりはまあええんちゃつ
21/02/18 19:25 ID:GXqZPoNV0.net 19 :風名し
尻ポケットに入る?
21/02/18 19:25 ID:MJ2DhDIQ0.net 21 :風名し
>>19
無理14インチや
21/02/18 19:26 ID:ktazW/qR0.net 22 :風名し
HPのSpectreに似てんな
HP ノートパソコン インテル第11世代 Core i7/16GBメモリ/1TB SSD HP Spectre x360 14 13.5インチ WUXGA+ブライトビュー・IPSタッチディスプレイ アクティブペン付き Microsoft Office付き ポセイドンブルー(型番:2U7B6PA-AAAB)
21/02/18 19:26 ID:RORM8KP50.net 27 :風名し
インテルはなぁ
21/02/18 19:27 ID:TJSVBSLg0.net 28 :風名し
VAIOに70万出すやつって成金かYoutuberしかおらんやろ
21/02/18 19:27 ID:HlwnN92Z0.net 32 :風名し
>>28
全部のせは流石に無理や
21/02/18 19:28 ID:ktazW/qR0.net 29 :風名し
ワイの古いVAIO、メモリ増設とCPUのアップグレードしてあげたいがメーカーってそういうサービスしとるんやろうか
21/02/18 19:27 ID:H78CUhDzM.net 34 :風名し
>>29
新しいの買え
21/02/18 19:28 ID:TJSVBSLg0.net 31 :風名し
パソコンって80万くらい積んでも2,3年後には10万程度の価値ってザラやからな
金積む気がせん
21/02/18 19:28 ID:Ms9tNRPi0.net 38 :風名し
>>31
そこまでは下がらんやろ
21/02/18 19:29 ID:ktazW/qR0.net 42 :風名し
>>31
色々盛りすぎててエアプとかいうレベル越えとるやんけ
21/02/18 19:31 ID:9VMB6gEtd.net 33 :風名し
SIM対応PCってホンマゴミよな
どこに行ってもWi-Fiあるし最悪自機テザリングあるから使う機会なかった
21/02/18 19:28 ID:U8FEzEu70.net 44 :風名し
見た目がワイの知ってるVAIOじゃねえわ
21/02/18 19:33 ID:sSb6maIZ0.net 46 :風名し
煽り抜きでMacじゃダメなやつM1じゃダメなやつ以外はM1でええわ
リセールもええしな
21/02/18 19:33 ID:B555NXCD0.net 53 :風名し
>>46
ワイもMacminiに乗り換えたわ 8万安すぎ
21/02/18 19:34 ID:cAcJdUrT0.net 49 :風名し
15インチ以上のモデルないの?
21/02/18 19:34 ID:dx1HsZHJ0.net 50 :風名し
黙ってレッツノート買っとけ
21/02/18 19:34 ID:OO9uuSWRd.net 51 :風名し
高すぎてXPSの完全勝利やん
21/02/18 19:34 ID:xDCU2osqr.net 55 :風名し
SONYじゃないVAIOに用はない
21/02/18 19:34 ID:CoPRCanO0.net 56 :風名し
winノート買うならenvyやろ
HP envy HP Directplus楽天市場店
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613643678/」
コメント一覧 (10)
-
- 2021年02月19日 19:50
- チタンで側作らなくていいから、もっと定価安くしろ
-
-
- 2021年02月19日 20:30
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
-
- 2021年02月19日 20:47
-
性能比で高すぎる・・・。
どのへんで30マン超える値付けできたの・・・。 -
-
- 2021年02月19日 21:08
- 人件費が高すぎて、製品単価に反映せざる負えないのだろう。もう日本ではヘッドウオーターだけおいて、アジアのFabを使うしかないよ。よっぽどの高付加価値なら別だが、PCでそれを出すには、バカでかいカメラを付けるとか、恐ろしく小さいとか、昔の尖っていたVAIOの遺伝子を呼び起こす必要がある。
-
-
- 2021年02月19日 21:22
-
高すぎる。モバイルノートだけは3年毎に国産買ってたけど終わったわ。
今年はHPの8万円995gの買うわ。もう日本は何をやらせてもどんくさいな。 -
-
- 2021年02月19日 23:27
-
このケースはちょっと興味ある
こういう路線の機体も続いて行ってもらいたいと思ってるので、応援のためにも手を出したいが
今は予算的に手が出せないな…メモリとかSSDは後から増設って手もあるが -
-
- 2021年02月20日 02:33
-
usキーボードのノートの選択肢が少なすぎる
jis配列は使いづらい -
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。