2021年02月24日
1 :VIP
「嫁」は女性蔑視以前に日本語の誤用だから恥ずかしくて使えない松山ケンイチさん、“嫁呼び”に女性視聴者が怒り「間違った言葉を広めないでもらいたい」 https://t.co/7l4wnmFxu1
? Share News Japan (@sharenewsjapan1) February 21, 2021
21/02/23 06:26 ID:g38Cy+6k0.net
奥さん
21/02/23 06:27 ID:vuXauRGn0.net 5 :VIP
名前で呼べばいいんじゃね
21/02/23 06:27 ID:+QNHV+4W0.net 7 :VIP
でも愛妻家も恐妻家も「嫁さん」って呼ぶよ
21/02/23 06:28 ID:772Y28Ap0.net 8 :VIP
彼女というか奥さんというか家内というか妻
21/02/23 06:28 ID:22/REVfI0.net 9 :VIP
十年以上早苗さんで呼んでる
21/02/23 06:28 ID:tEYCaAVZM.net 12 :VIP
マイワイフ
21/02/23 06:29 ID:1O+EpOs9a.net 13 :VIP
妻でいいよ
21/02/23 06:29 ID:F0XaBPI+0.net 14 :VIP
かみさん
21/02/23 06:29 ID:kTbvEPnz0.net 17 :VIP
家内
21/02/23 06:29 ID:YWu1SeKY0.net 19 :VIP
>>17
これはフェミられるやつ
21/02/23 06:31 ID:AbPUYaFR0.net 20 :VIP
うちの妻は俺のことうちの主人がっていうから
おれは丁稚って呼んでる
21/02/23 06:31 ID:1VmD0pwd0.net 21 :VIP
映画とかでも結構嫁って言ってね
21/02/23 06:32 ID:Zfhq3ULa0.net 24 :VIP
妻の事は…妻じゃないのか?
21/02/23 06:36 ID:Hr1ub8pM0.net 25 :VIP
ワイの女
21/02/23 06:36 ID:luz17qCir.net 27 :VIP
あのお方
21/02/23 06:36 ID:u/6UxIdD0.net 29 :VIP
>>27
名前喋ったら内側から食い破られそう
21/02/23 06:37 ID:akOixmL+d.net 30 :VIP
家の女ってのがNGらしい 家内も然りこどおじっぽくて嫌なのか
21/02/23 06:38 ID:1O+EpOs9a.net 31 :VIP
ハニーダーリンは居ないのか?
21/02/23 06:38 ID:tEYCaAVZM.net 33 :VIP
女房
21/02/23 06:39 ID:Jab1GTXY0.net 39 :VIP
日本語の誤用が嫌な奴は貴様って呼んでいいの?
21/02/23 06:42 ID:2ntjzeB1H.net 42 :VIP
ウチのサイがね
21/02/23 06:47 ID:qBQ9gmwI0.net 43 :VIP
俺は奥さんて呼んでるよ
その方がなんか興奮する
21/02/23 06:47 ID:tP08gNH60.net 47 :VIP
いやいや、嫁は自分の息子の妻の事だよ?
日本語は正しく使おうよ
21/02/23 06:58 ID:N/JYo+SR0.net 50 :VIP
山の神
21/02/23 07:02 ID:VEgdbaOW0.net 51 :VIP
本人いないところではビックボスって呼んでる
21/02/23 07:07 ID:+EVKuQuEM.net 54 :VIP
うちのコレ
21/02/23 07:24 ID:wRoSyq/n0.net 55 :VIP
私はコレで会社を辞めました
21/02/23 07:29 ID:M79/uK8dp.net 57 :VIP
嫁でいいよ
普通に通じる
21/02/23 07:49 ID:LZImoXGS0.net 58 :VIP
ウチの!
21/02/23 07:49 ID:zFgPSIhz0.net 68 :高岡由佳
>>1
自分から見た息子の妻のみを指す言葉であるとしばしば誤用される[2]が、自らの妻を嫁と呼称することは語彙上可能である。
21/02/23 08:31 ID:wi6nESUe0.net 69 :VIP
誤用から一般的になった言葉なんていくらでもあるのにね
21/02/23 08:33 ID:5MeT4bzod.net 71 :VIP
誤用だと思ってるやつらのほうが誤用で草
21/02/23 08:34 ID:wOpwL9tg0.net 75 :VIP
フェミがめんどくさいのか、文系がめんどくさいのか
21/02/23 08:41 ID:qBQ9gmwI0.net 53 :VIP
何と呼ぼうと次の「マナー講師」がそれを否定する
日本人にリベラリズムは必要ない。 「リベラル」という破壊思想
編集元:「http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1614029200/」
コメント一覧 (74)
-
- 2021年02月24日 13:25
-
そんなに本来の使い方に拘るなら妻に文句言わなきゃええのに
「つま」の意味は恋人や配偶者であって女性に限らないぞ -
-
- 2021年02月24日 13:26
- 板尾の配偶者
-
-
- 2021年02月24日 13:36
- 最近は女性が大切な男キャラに対しても、性別関係なしに「俺の嫁」って使うようになってきてるから、言葉の変遷考えれば嫁でも良いでしょ。
-
-
- 2021年02月24日 13:38
- あと古典でいうなら妻は妹と書く。
-
-
- 2021年02月24日 13:41
-
インターネットの言論リテラシーが低い人達が多くてここも客観的回答を期待できないと思う。お友達や身内、親しい関係性なら、その背景に応じた呼び名で社会的にも許されるけれども。あとは呼び方に線引きが弱かても許される友人集団内。
公用なら「妻」一択。実際、そのように記載するし。しなかったら記載やり直し。電子カルテでもそう。仕事でも、家族関係を記載する場合、嫁やワイフ等とは示さない。多少面倒でも配偶者って書き方も別に間違いではない。
仕事上、他人に話すとか、~様の嫁は、なんて話し方はしない。
ここの人達ではなく、受け取ったより多くの第三者がどう評価するのか、でらあるからかな。
脇の甘い擁護すると突っ込まれるからね。ネットでは無敵の煽りイキり散らしが放置されていても実際社会生活では、確実にバツつけられると終わるから。日常生活下では慎重な場面が求められる。面倒臭いと思ってる人はこれからもドンドン追い込まれる社会かもね。 -
-
- 2021年02月24日 13:45
-
>日本語は正しく使おうよ
「新しい(あらたしい)朝(あした)が来た」とか言ってるの?変な人だと思われるよ? -
-
- 2021年02月24日 13:52
- まじでワイフって呼ばれたがる人いるけど、中年過ぎてないと言うのが恥ずかしすぎる
-
-
- 2021年02月24日 13:57
- 時と場所に場合によって使い分けるというのが一番正解に近いだろうな
-
-
- 2021年02月24日 13:58
- ギャオってる人は未来永劫呼ばれることないんだからどうでも良くね?
-
-
- 2021年02月24日 13:59
-
別に嫁でも良いよ
外野のうるせーの気にしてたら無い髪がさらに禿げるぞ -
-
- 2021年02月24日 14:01
- コロンボ「うちのカミさんがね」
-
-
- 2021年02月24日 14:02
- ババアでしょ
-
-
- 2021年02月24日 14:05
-
今の世の中本当に気持ち悪い
揚げ足とって越に浸りたいだけだろ
くっそどうでもいい -
-
- 2021年02月24日 14:11
- 「でもお前らは呼ばれないじゃん」って言ったら発狂しそうw
-
-
- 2021年02月24日 14:12
- 相方
-
-
- 2021年02月24日 14:15
-
一部のキチガイが過剰反応しとるだけだ
呼びたいように呼べ -
-
- 2021年02月24日 14:19
- 正妻
-
-
- 2021年02月24日 14:31
-
別に嫁って言われて嫌だって夫婦は夫婦内で言い方に気をつければいいだけで他人様の言い方に文句つける奴は頭いかれてる
あ、おフェミ様にはそもそも旦那いない人がほとんどか笑 -
-
- 2021年02月24日 14:32
- すけ
-
-
- 2021年02月24日 14:39
- 俺の女もしくは私の女。女は性別を表してるだけなので文句を言われる筋合いがない。
-
-
- 2021年02月24日 14:45
- もう"配偶者"でいいよ 親しみ愛情なんていらんのだろ?
-
-
- 2021年02月24日 14:45
-
フェミは女が虐げられてると思いたいみたいだが、今の夫婦はお互いに愛を感じているのが多数派だし、妻だの嫁だのを気にするのは数にもならないほんの一部だけ。
フェミは頭おかしいから敬遠されてるのを「女だから虐げられてる」と思い込みたいんだろうね。 -
-
- 2021年02月24日 14:46
- フィアンセ
-
-
- 2021年02月24日 14:48
- 名前たん でええやろ
-
-
- 2021年02月24日 14:52
- 気にせず好きに呼べばいいじゃん。
-
-
- 2021年02月24日 14:58
- 名前を言ってはいけないあの人
-
-
- 2021年02月24日 15:21
- 最上級の呼び方である「妃」が良いだろう
-
-
- 2021年02月24日 15:32
-
妻ならどんな状況でも使えるし砕けた会話なら俺の嫁でもいい
うちの嫁と言われると少しモヤっとするかも
夫個人とは結婚したけど夫の家に嫁入りした訳じゃないからかな
実際のところ同席してる場合は名前で呼ばれてるからいない時なんて呼んでるのかわからんな、そういえば -
-
- 2021年02月24日 15:37
- 相棒は棒がついてるので
-
-
- 2021年02月24日 15:41
- これ(小指)
-
-
- 2021年02月24日 16:17
-
んじゃ小さい娘でよくイメージされる「パパのお嫁さんになるの〜」みたいなのは
「パパの妻になるの〜」か
なんか可愛くねえなw -
-
- 2021年02月24日 16:25
-
ドラゴンクエスト5
天空の花嫁
天空の妻
天空の奥様 フェミニストよどれなら良いんだよ -
-
- 2021年02月24日 16:35
- こういうこと言うフェミニストは文句言いたいだけだから答え出さないか男にとって屈辱を感じさせる呼び方しか提案してこないと思う
-
-
- 2021年02月24日 16:36
-
めんどくさー
で、めんどくさネットバトルしかできないから
余計に泥沼 -
-
- 2021年02月24日 16:47
- 姫
-
-
- 2021年02月24日 16:55
-
将来の夢は?
お嫁さん!
-
-
- 2021年02月24日 17:23
- 真面目な話フェミは結婚して幸せな家庭築いてる女が一番憎いからなんて呼んでも炎上するで
-
-
- 2021年02月24日 17:33
-
好きに呼んだらいい。
嫁呼びに文句言わないのがリアルじゃ多数だ。
文句言うクソ女なんてどうでもいいだろ。 -
-
- 2021年02月24日 17:37
-
「多様性の時代」だから、極端な話、本人同士が納得してれば「アホ」でも「バカ」でも構わない。
それではさすがに非常識だから、公的には「家内」や「妻」、気がおけない場では「嫁」で良い。
-
-
- 2021年02月24日 17:41
- うちのかみさんがね〜
-
-
- 2021年02月24日 17:47
-
配偶者になれないキチガイのことは無視して今まで通りに呼ぶのが正解
-
-
- 2021年02月24日 17:54
-
嫁が間違った言い方とは思えないんだけどなぁ
要は結婚してる人の話を聞いて眉間にしわが寄っちゃった行き遅れの負け惜しみで噛み付いてるだけでしょう
呼び方なんて関係無い、幸せアピールするなって言ってるだけだよ -
-
- 2021年02月24日 18:07
- マイマン
-
-
- 2021年02月24日 18:52
-
嫁が誤用とか言うけど同居自体レアケースになってるんだから本来の意味なんて無くなっていくだろ
価値観のアップデート(笑)したらいいんだよ -
-
- 2021年02月24日 18:58
- 日本の伝統文化的には、へりくだるのが美しいとされるので「愚妻」が正解やぞまじで
-
-
- 2021年02月24日 19:33
- 既婚子持ちだけど、どう呼ばれても何とも思わないし、みんながずっと使ってきた言葉に対して急に騒ぎ出すのめんどくさい
-
-
- 2021年02月24日 22:02
-
「俺の嫁」は、2次元が自分の妻というアホ丸出しになるのを自分の「息子」のための女ってことで言いくるめる上手い言葉遣いなんだよ
だいたい嫁と対の婿って言葉を女が自分の夫に使ってたら違和感感じるだろ
なぜ嫁に違和感感じない? -
-
- 2021年02月24日 22:06
- うちのカミさんだろ
-
-
- 2021年02月25日 00:39
- 対外的には家内で通してるわ
-
-
- 2021年02月25日 07:31
-
呼ばなきゃいいんだよ
女性が最終的に求めてるのは「無視」なんだろう
願いをかなえてやればいい -
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ワイフでいいんだよ
ルー大柴は未来に生きていたんだ