2021年03月15日
1 :VIP
---3-----
---4-----
---5-----
---6-----
----------
----------
みたいな
小指ついていくん?
21/03/13 19:46 ID:lM0ojcdc0.net
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
正直押さえられなかった
21/03/13 19:46 ID:ivAuKWeS0.net 3 :VIP
>>2
だよなー
小指が迷っちまう
21/03/13 19:48 ID:lM0ojcdc0.net 4 :VIP
こんなんあるっけ?
これの2弦が6、1弦が4みたいなんはある
21/03/13 19:49 ID:sE8qLps0a.net 6 :VIP
>>4
実際鳴らしてみろよ
21/03/13 19:50 ID:lM0ojcdc0.net 8 :VIP
>>4
4弦ルートのmaj7じゃないか?
21/03/13 19:50 ID:xoZFy6cn0.net 5 :VIP
余裕
21/03/13 19:50 ID:P16KbRW90.net 9 :VIP
私は3フレットでセーハして押さえる
21/03/13 19:52 ID:xoZFy6cn0.net 73 :VIP
>>9
これだった
何なら6フレット諦めてたり
21/03/13 20:48 ID:2bCTsDdv0.net 11 :VIP
迷わん
慣れだよ
バレーで抑えてもいいだろうし、直前のコードによるだろう
21/03/13 19:53 ID:P16KbRW90.net 12 :VIP
もっとえげつないのかと思ってたら楽勝すぎてワロタ
21/03/13 19:53 ID:/ZKVXz770.net 14 :VIP
>>12
コードチェンジでスッといけるか?
21/03/13 19:55 ID:lM0ojcdc0.net 15 :VIP
>>14
いけるよあたりめーだろ
21/03/13 19:55 ID:/ZKVXz770.net 13 :VIP
バレーすんのかあ
グリップ派の俺にはスッとできんな
21/03/13 19:54 ID:lM0ojcdc0.net 17 :VIP
>>13
手首返すだけよ
21/03/13 19:56 ID:xoZFy6cn0.net 21 :VIP
>>17
左手首硬いから順手すると苦しいんよ
21/03/13 19:58 ID:lM0ojcdc0.net 27 :VIP
>>21
ギターと自分のひらきぐあいとか調整してみて
何年やってるか分からないけどもしかしたらギターの持ち方が合ってないかもしれない
21/03/13 20:01 ID:xoZFy6cn0.net 23 :VIP
そりゃ基本だろ 言うまでもないけど4way closeとか弾く方が難しい
21/03/13 19:59 ID:xvvSzDZB0.net 26 :VIP
>>23
ブロックコードは別に
21/03/13 20:01 ID:lM0ojcdc0.net 36 :VIP
>>26
これとか手が小さいと簡単に弾けないけど
---------
---3-----
---3-----
---6-----
---7------
----------
21/03/13 20:07 ID:xvvSzDZB0.net 37 :VIP
>>36
わりといける
まあすげーキレイに鳴るかと言われればそうでもないが
21/03/13 20:08 ID:lM0ojcdc0.net 41 :VIP
>>37
俺は手がでかいからワイドスプレッドは割と楽
21/03/13 20:11 ID:xvvSzDZB0.net 44 :VIP
>>41
ワイドはいいんよ
コンパクトきつくねーか手がでかい(太い)と
Aすらきゅうくつぞ
21/03/13 20:13 ID:lM0ojcdc0.net 61 :VIP
>>36
この音をどこで使うねん
21/03/13 20:34 ID:HW2nuS4wM.net 65 :VIP
>>61
バッキングでもメロ弾くときでも頻繁に使うぞ
当然トップにメロ持ってくる
21/03/13 20:36 ID:xvvSzDZB0.net 25 :VIP
M7で割と使うコードだからすっと抑えられる人も多いだろ
21/03/13 20:00 ID:rjE9Fdnz0.net 29 :VIP
>>25
7thコードは好きなんだけどなオシャレでもの悲しくて
ただカッチィグにこういうコード入れるのムズいなー
21/03/13 20:04 ID:lM0ojcdc0.net 34 :VIP
>>29
6弦5弦4弦ルートのメジャーマイナーセブンスといった基本コードはすぐ変化できるようにしといた方がお得よ
特にカッティングなら4弦ルートも多用するしね
21/03/13 20:06 ID:rjE9Fdnz0.net 40 :VIP
メジャー7だととかも苦手
---3-----
---1-----
---4-----
---2-----
---------
----------
21/03/13 20:11 ID:xvvSzDZB0.net 42 :VIP
>>40
うん、まあこれも小指迷うわ
21/03/13 20:11 ID:lM0ojcdc0.net 46 :VIP
>>1が難しいなら割とマジレスすると3本パって押さえられたら後から足すだけでなんとかなる
それが1弦なのか4弦なのかは曲による
21/03/13 20:14 ID:brlTskhL0.net 31 :VIP
慣れだよ
いずれ余裕で弾けるようになる
21/03/13 20:04 ID:P16KbRW90.net 32 :VIP
A、C、Eだけ覚えたんだけどこっから難しい
そうだったんだ!ギターコードゼミ
編集元:「http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1615632374/」
コメント一覧 (11)
-
- 2021年03月15日 16:12
- スレ5 余裕(ギター触った事も無い)
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年03月15日 17:25
- アラフォーババァやけど、普通に抑えられるし弾き語り出来るのに致命的にアホすぎて楽譜覚えられん。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年03月15日 17:27
- ギター歴10年だけどギタボだからパワーコードしかろくに抑えられんぞ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年03月15日 18:03
-
押さえられんかったら押さえやすい他のポジションでもええし
似たような音でごまかしてもええんやで -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年03月15日 20:42
- 他のコードにも言えるが、同じ機能で簡単で楽しいコードっていくらでもあるし、検索できるツールも今じゃたくさんあるから利用してね。手も人それそれだし修行にする必要ないよ。好きだったら勝手にうまくなるから
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年03月16日 02:27
- 慣れだよ慣れ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年03月16日 12:17
- 似たような音でごまかし続けてきたから無理
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年04月05日 22:11
- 教え方が悪いわ 全力でこい
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年04月05日 22:43
-
Drop2のコードとか、Drop3むずいね。
あと、3度の音がオクターブで入ってるボイシングも。。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年04月06日 01:19
-
スレ1はペトロールズか何か?
もし手のサイズが小さいならミディアムスケールやショートスケールのギターで弾いてもええんやで
弾いてるうちに可動域も広くなるし運指もバタつかんようになるから -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました