2021年03月18日
1 :VIP
前がトロいとイライラ
後ろに幅寄せされるとイライラ
後ろに煽られるとイライラ
信号が赤で、前の車が調整のためにゆっくり走り始めたらイライラ
優先無視で突っ込んできたらイライラ
横断歩道で走らない歩行者にイライラ
片側二車線で並走して走る二台にイライラ
21/03/16 18:04 ID:UcgKI7nh0.net
返納しろや
21/03/16 18:04 ID:SPiGZQEo0.net 3 :VIP
テスラなら爆睡だぞ
21/03/16 18:04 ID:LEiZziMia.net 4 :VIP
連続で信号引っかかるとイライラする
21/03/16 18:05 ID:Pffktbu8a.net 5 :VIP
ハンドル殴りまくりだよ
21/03/16 18:05 ID:nJaeENTtd.net 6 :VIP
イライラすんのはいいけど車間詰めんのやめろや
21/03/16 18:05 ID:3U0sArRC0.net 7 :VIP
向いてないってやつ
21/03/16 18:07 ID:8r0Ci4H2d.net 8 :VIP
車の運転てそのまんまそいつの本性なんだよな。
21/03/16 18:08 ID:Ej+f271J0.net 10 :VIP
警察もいないのに標識のある一時停止でしっかり停まるクソ真面目なクソ野郎にイライラ
21/03/16 18:08 ID:2gyhHpbCa.net 13 :VIP
>>10
必ず止まってるわ
踏切も完全停止させてる
俺もイライラさせてんだろうな
21/03/16 18:10 ID:UcgKI7nh0.net 11 :VIP
つか信号多すぎじゃね
通過したと思ったら目と鼻の先にまた信号がある
21/03/16 18:10 ID:GcoN2UTgK.net 14 :VIP
>>11
タイミングが悪いよね
青になって発信→次の信号が赤に変わる←氏ね
21/03/16 18:11 ID:UcgKI7nh0.net 15 :VIP
信号とかは別にイラつかんな
ノロノロ運転に付き合わされるのがやっぱり一番イラつく
21/03/16 18:12 ID:k+Bkqh2k0.net 16 :VIP
前の車がカップルだとイライラ
21/03/16 18:12 ID:XFVu/KIQd.net 19 :VIP
普通ではない
21/03/16 18:15 ID:x9/0mNDC0.net 21 :VIP
さっき交差点で歩行者いたから横断歩道の前で止まったら奥の歩行者が譲ってくれたと勘違いしたのか信号がもう赤なのにチンタラ横断しだしてイライラしたわ
21/03/16 18:17 ID:f0UWC8n90.net 23 :VIP
>>21
渡るのはいんだよ
歩行者が優先だし
でも、小走りしろよと
むしろ小走りするのが普通だと思う
みんな小走りするよ
21/03/16 18:20 ID:UcgKI7nh0.net 26 :VIP
>>23
大学生ぐらいのガキに多いよな
スマホ見ながらチンタラされると轢きたくなるわ
21/03/16 18:23 ID:f0UWC8n90.net 22 :VIP
大排気量 ハイパワー車 デカい車体
これらに乗れば全くイラつかない
21/03/16 18:19 ID:bJ0437Wb0.net 25 :VIP
近所にどう考えても右折信号つけたほうがいい交差点がある
右折する車のせいで直進車がいつもギリギリ赤信号で通行しないといけない
21/03/16 18:22 ID:GcoN2UTgK.net 31 :VIP
>>25
右折信号も3秒くらいで赤になるやつあるよな?
2台しかいけねぇよ
21/03/16 18:33 ID:UcgKI7nh0.net 37 :VIP
それでもしばらく乗らないでいると乗りたくなってくる
怒らない習慣力
編集元:「http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1615885445/」
コメント一覧 (36)
-
- 2021年03月18日 12:56
- 運動不足のくせに収入の1割近く二割近くを購入費維持費にとられ、さらにイライラしながら運転するて!そして順当に自分の過失で歩行者に怪我させたり殺しやがる、人殺しの心の状態としては一貫性は在るよな
-
-
- 2021年03月18日 13:01
-
出勤時、遅刻ギリギリだとイライラするけど、
それ以外ならまったりドライブだろ -
-
- 2021年03月18日 13:04
-
自分のコントロールできる範囲を知って、余裕持って運転すればなんもイライラしない
ただ、夜中のアップライトだけはコントロールできない害だからマジで許せない -
-
- 2021年03月18日 13:06
- イライラしないようにノリノリで歌う
-
-
- 2021年03月18日 13:09
- 割り込んで来た車がその後ノロノロ運転したあげくトロトロ左折していくやつ
-
-
- 2021年03月18日 13:10
-
何も感じない
周りの車が牛や鹿の群れみたいなものにしか見えない -
-
- 2021年03月18日 13:14
-
追い越し車線は130キロで走るな!って車線またぎまくる友人おるけど
安全に気楽に運転できないもんかね
-
-
- 2021年03月18日 13:24
-
ごめん、何がイライラするのかわからない。
イライラするやつは運転セーへんほうがいい。 -
-
- 2021年03月18日 13:35
- アンガーコントロールから教習したらいい
-
-
- 2021年03月18日 13:57
-
変な奴もいるけど、やっぱ運転楽しいけどな
一番のストレス解消だわ -
-
- 2021年03月18日 13:59
- ご苦労なこった
-
-
- 2021年03月18日 14:06
-
通勤途中でショートカットによく使われる小道があって、そこを一時停止無視するアホ車がメチャクチャ多い。だから自分が運転する時は絶対に一時停止無視はしない
一時停止無視して人を轢いたら人生終わりなのによくやるわあいつら -
-
- 2021年03月18日 14:09
- 自分以外ほぼガ○ジと思ってるからイライラせんわ逆にまともな人おったら嬉しい
-
-
- 2021年03月18日 14:15
-
運転すると舌打ちや独り言を連発するツレいる
「チッ!」
「いや入ってくんのかよ!」
「何してん!?行けるだろ!さっさと行けや!」
・・・・
俺『あー、これだから直ぐ女に振られるんだ』と思った -
-
- 2021年03月18日 14:26
- 真面目にルール守って運転してるやつにイライラとか言ってる奴はもう運転するなよ。ハンドル握る資格ない。
-
-
- 2021年03月18日 14:43
-
一台だけがトロいと腹立つんだよな
あれマジで何考えてんだ? -
-
- 2021年03月18日 15:03
-
イライラするケースが多めだったり、イライラが結構なレベルで高めになりやすい人は運転控えた方が無難
どうしても自己中な運転したり、もしくはミチが分からなかったりタクドラが客の為に車線変更したり、一般車やトラックが急いでて多少無理な運転したりは少数でも一定数いるのは変わらないからなぁ
現実は変わらないし、それで余計なストレス抱えて長期的に見て体に少しでも負担かかったり、最悪事故るよりはマシ -
-
- 2021年03月18日 15:08
- 速度制限守ってると赤信号引っ掛かりまくりで、飛ばした方が圧倒的に早く通過できる道路はイラつくわ。
-
-
- 2021年03月18日 15:13
- どうして煽り運転がなくならないかを書いてくれたんやな。この人が本当にそうかどうかはまた別。
-
-
- 2021年03月18日 15:29
- 特技は抗議スレッスレ通過、抗議寸止めブレーキ、抗議クラクション!さじ加減ミスて轢いても殺人マシン所有者は少し多く税金払ってる上級国民だから罰無いもんなぁ〜!罪相応にに近い罰あるなら、人間は油断もするし運転なんて出来ないもんなぁ〜
-
-
- 2021年03月18日 16:35
- 明らかに制限速度以下で走ってるやつみると体調悪いんじゃないかって心配になるわ
-
-
- 2021年03月18日 17:57
-
知り合いがすぐイライラするタイプやけど運転中キチ●イかなと思うくらいキレ散らかしとるな
てかワイが運転してるときまで前の車にキレるのやめてくれや
ワイはよっぽどじゃなきゃ別にイラつかんわ -
-
- 2021年03月18日 20:35
- クルマ運転してイライラするって、何らかの病気だから病院に行けとしか言えんわ
-
-
- 2021年03月18日 21:06
-
デカい車、高級車に乗るとイライラ減少するのはマジだよ
なんなんだろうなあの違いは -
-
- 2021年03月18日 21:47
- 前が微妙な遅さで、自分的にはギリ許容範囲だけど後ろがイライラしてる時がハラハラする
-
-
- 2021年03月18日 21:55
- 全くイラつかないって言ってる奴はほぼイラつかせてる側だと思うわ
-
-
- 2021年03月19日 00:51
-
タクシーの運転はやばい
急停車や運任せの強引な割り込み、飛ばすくせに急にトロトロ走り出す -
-
- 2021年03月19日 02:04
-
人ッカスに運転はむり
早く自動運転のみにした方がいいわ -
-
- 2021年03月19日 23:07
-
危険な状況になればなるほど負担がかかるのは当然。
というか、生き物だから危険意識は絶対にある。
他の車から距離を取ることを念頭に置くとかなり気が楽なるよ。 -
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
どんな速度で走っても車間詰められることない