2021年05月23日
1 :VIP
「どういたしまして」
だと感謝されることをやりました宣言みたいだから
「とんでもないです」
(感謝されるほどのことでもないです!)
って言ってるんだけどおかしい?
ネットでは否定的な意見もあり
エリートのおまえらに聞いてみたくなった
21/05/21 19:25 ID:W08PONwb0.net
「今回だけだぞ」
21/05/21 19:27 ID:RDAGwZPw0.net 14 :VIP
>>6
かっちょいい
21/05/21 19:28 ID:W08PONwb0.net 7 :VIP
店「ありがとうございました!」
俺「うむ 礼を言われるほどでもないぞ」
21/05/21 19:27 ID:St2OFVri0.net 15 :VIP
>>7
背中凄く反ってそう
21/05/21 19:28 ID:W08PONwb0.net 10 :VIP
おかしくはないけど舐められるよ
21/05/21 19:27 ID:Kbb63dGF0.net 17 :VIP
振り向きざまに黙って手を挙げる
21/05/21 19:29 ID:eFjnZboMa.net 25 :VIP
>>17
一番かっちょいい
21/05/21 19:30 ID:W08PONwb0.net 19 :VIP
こちらこそ
21/05/21 19:29 ID:gnbpiehM0.net 28 :VIP
>>19
これもよく使う
互いに感謝されることをやったときはコレ
21/05/21 19:31 ID:W08PONwb0.net 21 :VIP
いいとおもうけど
そう返されてしまうと裏を読んでしまって
どこまでおねがいしていいのか迷うので
いえいえどういたしましてのほうが
お返ししたら次も頼めるとおもえるのでたのみやすくはある
21/05/21 19:29 ID:HCixBPA70.net 32 :VIP
>>21
なるほど
いえいえから始めるのはいいね
21/05/21 19:32 ID:W08PONwb0.net 27 :VIP
「よろしくお願いします」でいいんじゃね?
21/05/21 19:31 ID:vDWk4GeW0.net 35 :VIP
>>27
ではよろしくお願いします
もよく使うかも
21/05/21 19:33 ID:W08PONwb0.net 29 :VIP
こちらこそありがとうございました
21/05/21 19:31 ID:ei8KX6rda.net 36 :VIP
>>29
こちらこそ〜はありだね
21/05/21 19:33 ID:W08PONwb0.net 39 :VIP
恐れ入ります
これな
21/05/21 19:35 ID:Qc+yMkaoa.net 40 :VIP
>>39
なるほど
できる紳士っぽい
21/05/21 19:36 ID:W08PONwb0.net 43 :VIP
いえいえこちらこそありがとうございました
21/05/21 19:36 ID:5RIYzRt10.net 46 :VIP
>>43
一方的にしてあげたときはどうだろ?
21/05/21 19:37 ID:W08PONwb0.net 48 :VIP
>>46
それ仕事なの?
21/05/21 19:38 ID:5RIYzRt10.net 49 :VIP
>>48
仕事
いつもお世話になってるお客さんからの頼まれごととか
21/05/21 19:40 ID:W08PONwb0.net 84 :VIP
>>49
いえいえ、いつもお世話になっておりますので。
これでいい
21/05/21 20:15 ID:Uuk+OUsTd.net 44 :VIP
やっぱりそんなにおかしくないよな
質問サイトだとおかしいって意見が多かったから心配になったけど
21/05/21 19:37 ID:W08PONwb0.net 53 :VIP
そこは普通にどういたしましてでいいと思うけど
謙遜しすぎは逆に相手に不快感与えるぞ
21/05/21 19:43 ID:gyoFhkIl0.net 60 :VIP
いえいえーがスマートでかっこいい
21/05/21 19:45 ID:91E/6aJ00.net 62 :VIP
とんでもない事ですって言っとけ
もう少し言えば滅相もないですって言え
21/05/21 19:48 ID:1zOlqOP30.net 64 :VIP
>>62
滅相もないも同じ意味だけどとんでもないより強いイメージ
21/05/21 19:50 ID:W08PONwb0.net 71 :VIP
>>64
というより相手の感謝に反する謙遜の仕方する時は「とんでもない事です、貴方がこのようにしてくださったおかげです」っていう風に使わないとただのクソ野郎だろう
逆にそのように使えてるなら重箱の隅をつつく意味も無い
21/05/21 19:53 ID:1zOlqOP30.net 63 :VIP
下向いてニヤニヤ かわいい
21/05/21 19:49 ID:jeLMoXYf0.net 76 :VIP
今後ともよろしくお願いいたします
よけいなひと言を好かれるセリフに変える言いかえ図鑑
編集元:「http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1621592724/」
コメント一覧 (17)
-
- 2021年05月23日 11:22
- 対面なら結局表情や
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年05月23日 11:30
-
おかしい!本当にこれ使ってるやつ大嫌い
これ使ってるやつほど陰で口がめちゃくちゃ悪いのはなんでだろう -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年05月23日 11:32
- 「ごちそうさまでした」とか「ありがとうございます」と、反射的に返すのを実践してる。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年05月23日 11:57
-
「どういたしまして」でおかしくないと思うけどね。
>感謝されることをやりました宣言みたい
自意識過剰すぎ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年05月23日 12:24
- はーいって言ってる
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年05月23日 12:28
- いえいえ、こちらこそ とんでます
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年05月23日 13:14
- 同僚相手だと「かまへんかまへん〜」とか適当なこと言っちゃう
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年05月23日 13:28
-
内容と場合によって使い分けるけど
「とんでもないことでございます」を使うなら、その理由も併せて言わないとね
このセリフ言うタイミングなんて自分の上司くらいでしょうけど -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年05月23日 15:37
-
端的に言っておかしくない
イッチの人間性が出ていて結構
相手が「有り難いです(こんなに助けてもらえるなんて、
発生することがレアな事象です)」と言っているので
「(そんなにまで感謝されるのは)とんでもないことです」と受けている
どこがおかしいのか
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年05月23日 16:10
-
爽やか笑顔でハキハキ言えば問題ない
ようは感謝を受け取って嬉しいですということが伝わればいいわけだから -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年05月23日 16:15
- ちゃんと意味わかってて使ってるなら良いと思う
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年05月23日 22:04
-
仰々しすぎる
社長に褒められたときぐらいにしとけ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年05月25日 02:01
- これに噛みつく人ってなんて返しても文句言ってきそうだし人に礼も言わなそう
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました