2021年06月03日
ライブ会場にも結構いたな
21/06/01 23:56 0.net ID:? 39 :名募。。
>>16
ベリコンにビシャレアルユニがいて色ありきなのかチームありきなのか悩んだな
21/06/02 01:25 0.net ID:? 4 :名募。。
何年か前のパリサンジェルマンの3rdユニはかっこよかった
21/06/01 23:31 0.net ID:? 9 :名募。。
昔はイケメンがマンUやイングランドユニ着てた
今はさすがにいない
21/06/01 23:47 0.net ID:? 11 :名募。。
今はバスケのハーパンなら着てるやつたまに見るしブランドもよく出してる
21/06/01 23:48 0.net ID:? 17 :fusianasan
イングランドの白いユニホームは大学にいたなあ
21/06/01 23:58 0.net ID:? 18 :名募。。
2000年代前半の大学生ってみんな海外サッカー見てたな
21/06/02 00:04 0.net ID:? 19 :名募。。
ライブいくと10人は見た
若い奴は着てたね
21/06/02 00:06 0.net ID:? 20 :名募。。
俺82年生まれで00年前半は大学生だったけど海外サッカーユニ着てるのは結構いたね
多かったのはイングランド代表ユニ、マンチェスターユナイテッドの赤ユニ、ドイツ代表の白ユニあたり
カッコいいとは思わなかったが当時は違和感なかった
21/06/02 00:10 0.net ID:? 21 :名募。。
アルゼンチン代表とか着てる猛者もいたよな
21/06/02 00:12 0.net ID:? 24 :名募。。
>>21
俺かな?
リケルメユニ来てた
21/06/02 00:14 0.net ID:? 26 :名募。。
PSGがエディフィスとやってるよね
21/06/02 00:23 0.net ID:? 32 :名募。。
確かにファッションとしてあったなー
今着てたらちょいやばい人
21/06/02 00:28 0.net ID:? 36 :名募。。
子供はまだ見るなあ
バルサが異常に多い気がする
21/06/02 00:34 0.net ID:? 37 :名募。。
今はコアな趣味の代表みたいな感じだが
普通に当時は海外サッカー観戦がオシャレな趣味だったからな
ウイイレもやってる奴多かったしユーロやチャンピオンズリーグも毎週地上波でやってた
21/06/02 00:46 0.net ID:? 52 :名募。。
若者のウイイレやってる率は高かったw
今はそれがスマブラあたりになってる気がする
21/06/02 08:09 0.net ID:? 71 :名募。。
今は普段着でアイドルのツアーT着るのがオシャレになってるね
21/06/02 10:42 0.net ID:? 81 :名募。。
DAZNの影響で欧州サッカー気軽に見れるようになったから着てるやついても不思議ではないな
21/06/02 11:20 0.net ID:? 87 :名募。。
月曜のスポルトはかかさずチェックしてたな
21/06/02 12:23 0.net ID:? 88 :名募。。
マンデーフットボール面白かったのにね
21/06/02 12:24 0.net ID:? 92 :名募。。
ミサンガがおしゃれみたいな風潮が94年にあった
21/06/02 12:39 0.net ID:? 94 :名募。。
派手なキーパーユニや審判ユニは着てる奴見たことない
21/06/02 12:41 0.net ID:? 35 :名募。。
やっぱ巨人の帽子だよな
アーセナル アンリ ユニフォーム
編集元:「https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1622557597/」
コメント一覧 (20)
-
- 2021年06月03日 13:26
- そう言えば昔、ミランとインテルとノースリーブのカメルーン代表のユニ着てたわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年06月03日 13:35
- いまだにキヨ着てるんじゃね?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年06月03日 13:46
- サッカー経験者はミーハーに見られないようにリーベルかどっかの南米クラブのユニ着てたな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年06月03日 13:54
- 金がない時代に親父が仕事の土産で買って来た海外のサッカーチームのシャツ着てた。生地がしっかりしてて、全然傷まないから重宝してた。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年06月03日 14:31
-
ハイバリーカラーのアーセナルユニはたまーに着てたな ネーム番号はなしで
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年06月03日 14:44
- サッカーのユニって着てると体冷えるから着心地は良くないんだよね
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年06月03日 14:59
- 痛すぎる
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年06月03日 15:55
- 一瞬だけ、本当に一瞬だけラガーシャツ流行ったよね
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年06月03日 16:13
- ベースボールキャップはOKなのに野球帽はハゲ隠しって思われたよな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年06月03日 16:14
-
何気に古着で買ったアディダスのロンTが、バイエルンの1980年代ユニと後で判明した。たまたま古いルンメニゲの映像見てたら全く同じシャツ着てた。ちょっとビンテージ感があってお気に入り。
あと、クライフ時代のオランダ代表モデルも同じく古着屋で発掘している。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年06月03日 16:42
- ジャージはいいのにユニフォームをファッションとして取り入れちゃダメみたいな風潮がおかしい
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年06月03日 16:52
- そうだよ2003年の卒業旅行でミランの試合観に行ったなあトレンディでナウかった
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年06月03日 17:57
- リバポ、リーヴェル、オランダ代表、ローマ辺りも多かった印象
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年06月03日 20:50
- インディーズのバンドTも流行ってた。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年06月03日 21:40
-
プロミスリングって今言わないみたいね
あれもサッカー関係でしょ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年06月03日 21:56
- 冷笑されてたと記憶してるんだが
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年06月03日 22:10
- v6も着てたよな、学校に行こうでとるとき
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年06月04日 07:32
- 今着てるとなんかグエン感がでて、話しかけられにくいぜ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました