2021年06月06日
コンタクトつけるしかないんか
21/06/04 20:06 ID:rrHSN/xM0.net 4 :風名し
メガネつけたら壊れそうで草
21/06/04 20:06 ID:rrHSN/xM0.net 7 :風名し
調節できないやつ買ったんか
アホタレやん
21/06/04 20:06 ID:zuU76bmZ0.net 12 :風名し
>>7
見えると思うやろ
21/06/04 20:06 ID:rrHSN/xM0.net 10 :風名し
メガネ用でなんかあるやろ
21/06/04 20:06 ID:Tp3vh6Yi0.net 15 :風名し
>>10
メガネ用ってなんや?
21/06/04 20:07 ID:rrHSN/xM0.net 28 :風名し
>>15
スポンジと本体の間に挟むスペーサーってやつや
一緒に入ってるはず
21/06/04 20:08 ID:Tp3vh6Yi0.net 11 :風名し
人生そんなミスもある
21/06/04 20:06 ID:RSeERtsY0.net 17 :風名し
>>11
4万円の損失やぞ
21/06/04 20:07 ID:rrHSN/xM0.net 13 :風名し
いや調節するとこあるぞ
21/06/04 20:07 ID:Fos3uzzqa.net 14 :風名し
VR初心者あるある
21/06/04 20:07 ID:MiLWnvmI0.net 22 :風名し
>>14
コンタクト付けて見たときは感動したわ
21/06/04 20:08 ID:rrHSN/xM0.net 20 :風名し
VRやってると視力は改善するぞ
21/06/04 20:07 ID:Lls95KFF0.net 23 :風名し
>>20
そもそも見えないから使えない
21/06/04 20:08 ID:rrHSN/xM0.net 43 :風名し
>>20
ま?
PSVRやってるのに全く良くならないんやが
視力落ちることは無くなったけど
21/06/04 20:09 ID:v6RNfH2VM.net 25 :風名し
メガネ使えんの?
21/06/04 20:08 ID:C0khM+e60.net 33 :風名し
>>25
フレームグニャってなる
21/06/04 20:09 ID:rrHSN/xM0.net 51 :風名し
>>33
グニャってなるけど勇気出して付けてみたら壊れなかったから大丈夫やで
21/06/04 20:10 ID:j9uCkEWnd.net 30 :風名し
シュノーケル用の度付きレンズは?安くて試せるよ
21/06/04 20:08 ID:OB4+j5Qa0.net 45 :風名し
>>30
調べてたら出てきたわそれ
ほんまにええんか?
21/06/04 20:09 ID:rrHSN/xM0.net 36 :風名し
vrってあんな近いのに見えへんもんなん?
21/06/04 20:09 ID:DxFVfoe/0.net 41 :風名し
どうせえっちな事に使う気なんやろ
21/06/04 20:09 ID:eqs+kEVz0.net 44 :風名し
コンタクト買えよ
初診1000円でコンタクトは1ヶ月3000円やで
3万が無駄になるよりはええやろ
21/06/04 20:09 ID:tHBdC+kd0.net 49 :風名し
あのスペーサー普通のメガネだと使えなくね?
丸メガネしか無理やろ
21/06/04 20:10 ID:o55ZwzRgM.net 64 :風名し
>>49
多分外人の細長い顔用やろな
21/06/04 20:12 ID:rrHSN/xM0.net 55 :風名し
ワイはこれ使っとるで
https://booth.pm/ja/items/2610996
21/06/04 20:11 ID:MiLWnvmI0.net 63 :風名し
>>55
リーフツアラー用のフレームあったんやな
ちょっと高いな
21/06/04 20:12 ID:37SUGSdF0.net 68 :風名し
beatsaberで汗かいたあとの処理ってどうすればええん
21/06/04 20:12 ID:laUYnva30.net 77 :風名し
>>68
スポンジ外して水洗い
ウレタンだからあんまゴシゴシ洗うとあかんけど
21/06/04 20:14 ID:fmUEc5qw0.net 89 :風名し
眼鏡スペーサーってのついてるみたいじゃん
https://support.oculus.com/307245736720922/
21/06/04 20:17 ID:wkt9xrw90.net 90 :風名し
quest2用にはめ込む度が入ったレンズどっかで注文できるで
1万円くらいだけどメガネとおさらばや
quest2はメガネスペーサーあるけどあれはゴミや
21/06/04 20:17 ID:D0dLM7Ugp.net 62 :風名し
メガネを先に本体にはめ込んでから被るとええで
スペーサーもいらん
Oculus Quest 2
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1622804734/」
コメント一覧 (6)
-
- 2021年06月06日 10:45
-
何の苦もなく使えてるが
黒縁のデカイ眼鏡使ってんのかな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年06月06日 11:11
-
眼鏡用スペーサーも最初から付属してるし、公式から度付きレンズも出てるし
非公式のVR用度付きレンズもあるし
jinsからVR用の眼鏡も出てるよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年06月06日 13:15
-
みんなピュアだな
メガネだけど使えるのかなって人向けのステマだよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年06月06日 23:40
-
1は問題なかったんだけど2で質が落ちてメガネ厳しくなったんだよ。
スレで出てるけど度付き水中メガネ用レンズ付けるのがオススメ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年06月07日 07:28
-
逆に入るサイズのメガネ買えば?
クソ安メガネでも家用なら別にええやろ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
他人に頼ってばかりで、自分で探すという行為を一切しないヤツなんだろうな
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました