2021年06月18日
ヒロキ@hiro_signore
自己肯定感というのは、「僕/私は〇〇ができない。だから頑張る」や「〇〇ができないから、代わりに他で勝負する」など。『できない自分を認める+前向きな思考』であるということ。勘違いされがちだけど、根拠のない自信を持つのが自己肯定感が高いことじゃない。デキない部分があっても全然いいの。
2021-06-16 22:12:52
そらR?【Official】@Homie00980015
@hiro_signore 根拠のない自信はポジティブや楽観的なイメージで、自己肯定感とはまた似て非なるものと感じます????
2021-06-16 22:45:30
できないと認めることは弱さではなく、強さへのキッカケだな〜と思いますね。
せんり | 価値換金視点の提供者@senri_jp_
@hiro_signore 何が出来ないか認めて開き直る。その上で自分はコレで勝負!となれば自信につながり、結果、自己肯定感に繋がりますね!マネタイズも同じでした。得意不得意ある上で何の役割を果たせるのか分かった途端急成長!何ができて何が出来ないか知るだけでも十分な進歩っすね??
2021-06-16 22:15:51
河村優??@1TLxRkevUTM74D9
@hiro_signore 根拠のない自信
2021-06-17 03:16:56
=
楽観的??
ざきさん@zakisan72
@hiro_signore めちゃめちゃわかります。
2021-06-16 22:22:59
単なる自己愛で終わらせないことが大事ですよね!
せき??勝ち戦型経営@seki_419
@hiro_signore めちゃくちゃ欠点あるのに前向きな僕は知らず知らずのうちにこの考え方が身についているのかもしれません??←え
2021-06-16 22:35:51
でじごり兄貴@digigori_v
@hiro_signore できない自分を受け入れられないと努力の階段は登れないと思ってます???♂?
2021-06-16 22:14:21
![]()
関連スレッド
なんかないか?
20/12/08 22:08 ID:Oayks2zX0.net 42 :風名し
だから結婚せえって
20/12/08 22:13 ID:FHRPxH4u0.net 44 :風名し
筋トレやろ
肉体がでかくなって筋肉と対話するようになれば自分はかわる
20/12/08 22:13 ID:U7MkNGSga.net 136 :風名し
なんかでイチバンになる!
20/12/08 22:25 ID:GW+NBHvo0.net 137 :風名し
己を鼓舞しろ
20/12/08 22:25 ID:SeAcnD7g0.net 153 :風名し
自分を肯定する前に自分を認識しろ
20/12/08 22:28 ID:56NlOZ6Z0.net 179 :風名し
別に高める必要あるけ?
自分の出来ることだけやればええ
できんことを無理してやる必要はない
他人に頼れ
20/12/08 22:31 ID:JlsCE6XU0.net 206 :風名し
そんな向上心もたなくてええやないの
犯罪とかで他人傷つけないだけでも充分やと思うけどな
20/12/08 22:35 ID:TqNJ3/A20.net 219 :風名し
献血行ったらいいことした気になれるで
20/12/08 22:36 ID:KyssuF2U0.net 249 :風名し
郵便物受け取って「ご苦労様です」って言う
20/12/08 22:39 ID:S+zo1hpwr.net 254 :風名し
短期間で取れる資格とか
20/12/08 22:40 ID:TUDM9cvTa.net 255 :風名し
他人に褒められたり好意見せられるとめっちゃ勘繰るわ
裏があるとか利用しようとしてるとか
20/12/08 22:40 ID:zgWziza2a.net 280 :風名し
欧米人ってやけに自信にみなぎってる奴が多いけど結局は他人や周りの環境に縛らてないからなんだよな
20/12/08 22:42 ID:XSjIABodd.net 307 :風名し
受験失敗が全ての始まりやな
そこからずっと卑屈
20/12/08 22:45 ID:YJK9EOTk0.net 316 :風名し
全てのスペックがゴミで唯一マシだった勉強も大学生の中じゃ平凡以下やったわ
20/12/08 22:45 ID:wRqwh0NR0.net 319 :風名し
物理的接触を通して人の温もりを感じるのが大事やと思うわ
20/12/08 22:45 ID:tAs7fqLo0.net 328 :風名し
他人の目を気にしない
20/12/08 22:46 ID:RkDj3bGY0.net 343 :風名し
風俗行って嬢に褒めてもらう
20/12/08 22:48 ID:4OQ9wLS50.net 398 :風名し
何かを成し遂げるのが1番良い
20/12/08 22:54 ID:qcHc1ALjd.net 428 :風名し
これはほんまに彼女やら友達やで
1人じゃ難しい
20/12/08 22:58 ID:/xE54pTG0.net 430 :風名し
自分にポジティブな言葉かけられたら嘘に聞こえるのに、ネガティブなことは真に受けてしまうのは大変やろうな…
逆にできたらめちゃくちゃ楽なんやけどな
20/12/08 22:58 ID:H8VvZn/70.net 433 :風名し
全て運命だと思えば高める必要ないぞ
20/12/08 22:58 ID:GhvLX54h0.net 310 :風名し
認知行動療法する
自信をもてないあなたへ 自分でできる認知行動療法
編集元:「https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1607432881/」
コメント一覧 (39)
-
- 2021年06月18日 12:48
-
あれが出来なかった、それも出来なかった
これも出来なかった、なにも出来なかった
「頑張れば出来る」とか「代わりに出来ることがある」なんて思える奴はそもそも自己肯定感が低くなったりしないんだよなぁ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年06月18日 12:51
-
ゴ三クス゛を肯定するのは不可能
ソースはワイ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年06月18日 12:53
-
人生は何か一つ成し遂げればそのたびに+1
しかしどれだけ積み重ねても一つの失態で×0、つまりリセットになる
これはあくまで下級国民や低所得やギリ健であって
上級はどれだけ失敗しても痛くもかゆくもない
守られてるからなw -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年06月18日 12:53
-
自己肯定感を得るには成功体験とそれを成功として受け入れる根拠が必要だ。何かを成し遂げて他人に認めて貰うのも良いし、自分で目標決めて達成するだけでも成功体験として自分の中に刻まれる。そう言ったことの積み重ねが自己肯定感を高めることに繋がる。
根拠のない自信や前向きな気持ちなんてものは、既に自己肯定感が高い人間が持っている特性であって、直接的に必要な要素かと言われるとそうでも無いと思う。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年06月18日 12:54
- なんでもランキングされてるから自分のクソさを数字で自覚した時点で最初から浮上や逆転は不可能だって理解できないほうがおかしい
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年06月18日 12:56
-
何が認知行動療法だよ
痛い目に遭ったこともないお貴族が面白半分で描いた散文集だあんなの
あんなのを1000円いくらで売ってること自体反吐が出るわw -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年06月18日 12:57
-
神は乗り越えられない試練は与えないとほざいた女がいたよなぁ?
生まれつきの勝者が無自覚にペラペラしゃべるだけの五輪なら消しちまえ(笑) -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年06月18日 12:58
- 所詮生まれ持った価値と能力で決まるリセット不可のゴミガチャゲー
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年06月18日 13:01
-
他人や周りと比較せんことやね
自分は自分だということを認めることから -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年06月18日 13:01
-
下らん
今は「何もできない癖に自己肯定感だけ高すぎる間抜け」が量産されて困ってるというのに -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年06月18日 13:13
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年06月18日 13:21
-
自己肯定感という言葉自体がろくなもんじゃないと思うのはおかしいんだろうか
地球環境とか人の多様性とか、大切な話題にまぎれこんでいる建前とか個人の野心めいたものが
ちらつくのが嫌なのだろうか はっきりとは分からないがどうにも好きじゃないね
もっと他人を尊重しろよ、とは思うけど‥
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年06月18日 15:48
-
自己肯定感とかいらねえよな もうちょっと自己否定感が欲しいわ
って思った俺は、根拠のない自信こそが自己肯定感だと思う -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年06月18日 15:49
- 親にお前は顔も頭も性格も悪い人間の〇ズって言われて殴られて育ったわりに、自己肯定感中の下くらいなのは何でやろと思ってたけど、私まぁまぁなんでも出来るからかもしれんとこれ読んで思った。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年06月18日 16:57
- 言葉遊び
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年06月18日 18:43
- まずは毎日長時間寝ることからやな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年06月18日 18:47
-
行動するのに自信はいらない。
ダメなら引け、行けそうなら押せ、人生生まれた時からギャンブルさね。
自分は信じるな、他人も信じるな、常に最善を考え行動しろ。行動するのをやめたらリターンがないのは当たり前だ。
ってばっちゃが言ってた。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年06月18日 19:53
-
俺は根拠づくり大好きだけどなあ
泥で作った船で漕ぎ出してどうすんだっていう
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年06月18日 21:29
-
軽度自閉だけど
じゃあ他でがんばるを続けて最終的に罵倒され笑われるピエロ役しかなかった
完全に心折れてニートしてるわすまんな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年06月19日 08:53
- 自己肯定感で悩んでる人ってこういう言葉遊びで納得するの?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年06月19日 16:33
-
何を成し遂げようが、言葉遊びしようが、あんま変わんねくね?
低いやつは一生低いし、高いやつは一生高いと思うよ
そんなもの高くとも(低くとも)1円にもならんからほっておけばいい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
向こう見ずな態度が必要
考えるな、感じろ精神やぞ
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました