2021年06月28日
>>12
習慣になってないものを買っちゃダメだね
21/06/27 00:21 ID:ulHoz3BQ0.net 102 :
>>12
便利を取るか掃除を取るか
21/06/27 01:05 ID:KntGkg4y0.net 345 :
>>12
フープロは無駄の長物だが、
あら不思議!ハンドミキサーは神器!
21/06/27 05:04 ID:Vb5rvpfW0.net 35 :
超音波メガネ洗浄機
シチズン 超音波洗浄器 SWT710
21/06/27 00:26 ID:xEl5Zh+P0.net 532 :
>>35
超音波洗浄機は色々洗えるぞ
銀製品は変色するけど
21/06/27 09:11 ID:dHhgeW7r0.net 36 :
フェイススチーマー
買ってから2回しか使ってない
21/06/27 00:26 ID:IN8fPixb0.net 37 :
WindowsパソコンとAndroid
21/06/27 00:27 ID:WdPklLX40.net 50 :
最近買った家電だと日立のコードレス掃除機はまあまあ良かったな
ダイソンのようなボタン押してないと動かないのは絶対買っちゃダメだと思う
21/06/27 00:33 ID:Ev4vRVcM0.net 53 :
買う前の期待値が高い物ほど後悔やガッカリになる可能性が高い気がする。
21/06/27 00:34 ID:j8o1cVtY0.net 54 :
ネッククーラー
21/06/27 00:34 ID:y1UR0bWG0.net 59 :
プリンタ
21/06/27 00:35 ID:q6QkMiIy0.net 349 :
>>59
エプソンプリンターがダメだった
キヤノンに変えたら相性抜群でストレスがなくなった
21/06/27 05:21 ID:pRLivn990.net 60 :
銀座のクラブでの時間1回1万円
法科大学院進学用のLECの講座50万円
すぐ辞めた警察になるためのバイクの免許 30万
21/06/27 00:35 ID:SFk46VYO0.net 65 :
掃除機や電子レンジで後悔ってどういう点なんだろう?
ダイソン使いヅラーとか、オーブンレンジのほうが良かったとかなんだろうか
21/06/27 00:37 ID:r1wAyyOI0.net 66 :
4k50インチ
NHKBSしか能力を発揮しねぇ
21/06/27 00:37 ID:y4oTXjGu0.net 67 :
エスプレッソマシン
ホームベーカリー
21/06/27 00:37 ID:dLZabhgC0.net 68 :
高圧洗浄機はどうなんだろうな。買ったことないけど、爽快感はめっちゃあるると思うが、収納、準備、使用後の乾かし考えると1,2回しか使わん気がする
21/06/27 00:37 ID:BVsoy6ig0.net 464 :
>>68
田舎の大き目の戸建てで窓が多い家とかにはいいと思う
マンション住まい、狭い住宅密集地だと、音、霧状の水が漂って
近所迷惑になるかもしれない
繋いだリ片づけたりはけっこう面倒なんで、車を洗うだけとかに
持ち出すことはまずない
窓掃除、側溝、カーポートの苔みたいなヌルヌル、車2台の洗車を
一度に全部やっちゃう感じ
網戸とか外さずに大まかにだけどきれいにできて助かる
21/06/27 08:08 ID:fAgkcj/z0.net 84 :
100vの溶接機
21/06/27 00:54 ID:lqOIi3oI0.net 625 :
>>84
俺も買った
鉄用だし結局一度も使わず捨てた
買った時は凄くワクワクしたのに
21/06/27 11:40 ID:Si+Qk15n0.net 106 :
ソーダストリーム
ソーダストリーム Genesis v2 スターターキット
21/06/27 01:07 ID:/tXMYS6I0.net 109 :
A3サイズのデカいプリンター
21/06/27 01:08 ID:0hnbb1I10.net 123 :
腹筋とかに貼ってピリピリするやつ
21/06/27 01:15 ID:kBL4Hyq20.net 141 :
add sound
想像の上をいくクソだった
21/06/27 01:22 ID:DF/b64kN0.net 157 :
大型バイク
21/06/27 01:30 ID:+aJDYpqk0.net 158 :
皮ごとのジューサー
洗うのクソだるい
21/06/27 01:31 ID:6okGtM1t0.net 159 :
イーサリアム
21/06/27 01:32 ID:6QmCIyWO0.net 160 :
ダイソン
21/06/27 01:32 ID:Eq7AG1H30.net 176 :
フードシーラー
ラミネーター
フードドライヤー
ビールの泡をなめらかにする機械
21/06/27 01:44 ID:167TZVSY0.net 189 :
でかい薄型テレビ
ニュースしかみないのに
意味がなかった
21/06/27 01:52 ID:gKBbDb6f0.net 190 :
オイスターパーペチュアル
21/06/27 01:52 ID:h+RfX4RP0.net 205 :
マジでこれは覚えておいて欲しいのと
周りにも教えてあげてほしい
●冷風扇
気化熱を利用してクーラーほど冷えすぎず扇風機より涼しくなるしかも電気代がお得とか謳ってるが
涼しいの始めだけで循環して気温で温くなった水が循環し続け
温〜く暖まった湿った風がジメジメ出てくる加湿器になる
水を溜めるタンクに氷を入れてもみたが瞬殺
仮にホームセンター等の店内で試運転してるのを「涼しいな」と思ったならそれはクーラーで冷やした店内だから
普通に扇風機か扇風機と霧吹きを露出してる皮膚にかけた方が良い
21/06/27 02:03 ID:+P+1DAS80.net 275 :
>>205
これはガチ
夏に加湿してる時点で不快指数が上昇してる。
21/06/27 03:12 ID:FNIq2Lmy0.net 327 :
>>205
湿気の塊だからしばらく放置でもしたら中がカビるな
21/06/27 04:36 ID:fvqn5ucv0.net 229 :
ダイソン
交流ばっかり使ってたら電池が終わってた
21/06/27 02:23 ID:yNOh1htV0.net 297 :
>>229
ダイソンは、マジでクソ
結局日本製の掃除機が1番もつ
21/06/27 03:36 ID:6UVx3zTL0.net 259 :
ドンキのサーキュレーター
安いけどうるさい ちゃんとしたメーカーのいいやつ買ったほうがいい
21/06/27 02:58 ID:/UqpLvQy0.net 301 :
ラスアス2
21/06/27 03:40 ID:eN8W4aMH0.net 303 :
楽天Edyカード
1枚50円で8枚
送料無料 使い途がない
21/06/27 03:42 ID:zytfLeMs0.net 347 :
俺もロボット掃除機だわ
壊れて修理代高くてそれ以来使ってない
21/06/27 05:08 ID:8v1ATXgV0.net 369 :
コーヒーメーカー
コスパ考えたらコンビニで買う方がいいと気がついた
21/06/27 06:03 ID:QEUXPttU0.net 393 :
トゥルースリーパー
ペナペナの座布団以下だよ
全額楽天ポイントで実質タダだったけど
21/06/27 06:39 ID:YFd7vEK30.net 422 :
ダイソーのレンジでパスタを茹でる容器
21/06/27 07:09 ID:dnWXehU90.net 462 :
iPhone
OSがクソすぎる
21/06/27 08:07 ID:o3pcPhO00.net 465 :
マツダ車
21/06/27 08:08 ID:MNjl0Gfu0.net 466 :
バリスタの機械
21/06/27 08:10 ID:g3gvmsRI0.net 470 :
100均全部
21/06/27 08:16 ID:iP5UJKpN0.net 445 :
ルンバはいいがブラーバはクソの役にも立たん
21/06/27 07:46 ID:mW9H49Af0.net 469 :
>>445
わかるわ
気になってるからレンタルしてみたが時間かかりすぎてなかなか実用的じゃないわ
もっと進化して欲しい
iRobot アイロボット ブラーバ ジェット
編集元:「https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1624720201/」
コメント一覧 (32)
-
- 2021年06月28日 10:08
-
> 銀座のクラブでの時間1回1万円
>法科大学院進学用のLECの講座50万円
>すぐ辞めた警察になるためのバイクの免許 30万
こいつは後々の人生に生きてくる気がするけどなぁ
「こんなこともあったよ」って周りに話すネタとして役に立つよ
歳食うと、周りといかにおしゃべりできるかって能力が必要になってくるから -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年06月28日 10:23
-
エスプレッソマシン(ネスプレッソ)は買って良かったと思ってる
あんなに美味しいコーヒーが手軽に飲めるのは最高
習慣化されてないものを買っちゃうと後悔しやすいんだろうな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年06月28日 10:24
-
メーサイ岡崎のビデオ
画質荒過ぎでなにかわからなかった -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年06月28日 10:27
- ソーダメーカーは市販の炭酸水ほど強くならないがゴミが出ないメリットがあるからガチ後悔ってほどでもない
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年06月28日 10:27
-
電動歯ブラシ
人の手に勝るもの無し -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年06月28日 10:34
- 何が無駄になるかは人それぞれだろうけどマンションで一人暮らししてる時は小さな物以外極力買わん方がええよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年06月28日 10:37
- VRヘッドセットoculusquest2。画質も視野角も不満あって何より被るのがめんどい。まだ早かったかな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年06月28日 10:40
-
フィギュアと漫画とアニメDVD
マジのゴミです -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年06月28日 10:48
-
冷風扇はあくまでエアコン使えない部屋に使うもんで、直接浴びるのが前提なら涼しいよ
どんな部屋で使ってるのかしらんがエアコンと比べるものではないし
霧吹きの手間を省くためのものが冷風扇 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年06月28日 10:51
-
スチームクリーナー
部屋中が真っ白になるくせにまったく汚れが落ちない。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年06月28日 10:56
-
>ダイソーのレンジでパスタを茹でる容器
フタしてチンしたんやろなぁ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年06月28日 11:06
-
某メーカーの家電
社割で安くなるからって親がそのメーカーの家電にこだわって使ってるんだけど初期不良がえぐくて結局すぐに別メーカーのに買い替える羽目になる
問い合わせしても知識ゼロのBBAが出るか「(お前が壊したんだと思うけど)初期不良って事で対応しますけどねぇ」って感じ
物もクソなら作ってる奴もクソ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年06月28日 11:24
-
ニ◯リはgmばっかりだったね。特に寝具関係。ズレまくる掛け布団カバー、首痛くなる枕、
すぐへたる布団、かるふわとかいう羽毛布団も評判悪いし -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年06月28日 11:25
-
シュレッダー
プリンター
ロデオボーイ
ゲーム機
使ってないな… -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年06月28日 11:28
-
フープロとかホームベーカリーを挙げるやつは使いこなせてないだけなんだよなぁ
もしくはそれを必要としない食事ばっかりしてるか -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年06月28日 11:37
- 電動ポット(完全に置物と化している)
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年06月28日 11:51
-
必ず毎日使うもの、もう習慣になってる行動のレベルアップは後悔しない
あれば捗りそう、今身についてない習慣に使うものは後悔しそうな感じか -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年06月28日 12:18
- 欲しかった再販フィギュアが明らか顔がおかしくて萎えた
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年06月28日 12:26
-
動画見ながらエアロバイクしたら痩せれるやんと思って買ったけど、
動画って長くて5分くらいのしか見ないからマウス操作必須でいちいちめんどくさくて置物と化してる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年06月28日 12:46
-
車の電源ソケットに差し込んで使う電動エアコンプレッサーだね。
結局空気圧ってセルフスタンドでチェックしたほうがお手軽なんだよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年06月28日 14:16
-
横ボタン付きマウス
ちょっとした接触ですぐ押した判定になって
まともに使う事すらできずにすぐ捨てた
アレが特別な粗悪品だったのかは分からんが
それから横ボタン付きのマウスは買わない事にしてる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年06月28日 16:22
-
フードプロセッサーは洗うのだるすぎる。
ホームベーカリー、ホットサンドメーカー、ヨーグルトメーカーは普通に使われとるな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年06月28日 16:50
-
戸建て
近隣がハズレじゃなければ集合住宅の方が良い -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年06月28日 19:07
-
コーヒーメーカーは象印の数千円の珈琲通買ってめっちゃ良かったわ
ミルが大した質じゃないけど豆買って飲む美味さは十分に味わえる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年06月28日 21:20
-
買ってはいないから正式には違うのでアレだけど
結婚式のお礼で頂いたカタログで使ってみたかったコーヒーメーカー
交換したけど・・・・まあいらんかったね。。。。
掃除めんどくさいし
場所とコンセント専有して邪魔だし
ずっと垂れるので濃くなりすぎるし
メンテいるし捨てたいわ。
普通に紙のフィルターで豆挽いたのを入れたほうが100倍楽だわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年06月29日 17:34
-
俺もソーダストリームはめっちゃ使ってるわ
レモンサワーとかハイボールといった酒飲むからだけど -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年07月04日 12:05
-
安物のマイク、ノイズ入りまくりでどうしようもない。別のマイクでは問題なし
ReaFir使ってようやく聞き取れるようになるレベルだった -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年04月02日 22:07
- 昭和の和物裏ビデオ 洋物は傑作もあったが和物は99%クソ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
硫化水素と反応して黒ずむんだから
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました