2021年07月18日
?
21/07/15 07:12 ID:laW81ea50.net 3 :風名し
おっそうだな
21/07/15 07:12 ID:2R1dRLvma.net 6 :風名し
こわい
21/07/15 07:13 ID:2tuKI8Q00.net 11 :風名し
どういうことやねん
21/07/15 07:13 ID:aIu2alEr0.net 16 :風名し
冗談であってほしい
21/07/15 07:14 ID:FaXcChd/d.net 18 :風名し
すまんが休暇要素は?
21/07/15 07:14 ID:g0oLoV79a.net 21 :風名し
休める上に仕事もできるとかお得やな
21/07/15 07:15 ID:2VFr21640.net 19 :風名し
このご時世なんだから冗談よ
21/07/15 07:14 ID:oHR28ggg0.net 20 :風名し
会社行ったら昼やんけ!最高やな!
21/07/15 07:15 ID:mIeCtJ1K0.net 23 :風名し
有給出勤は偉いが気が楽だよな
21/07/15 07:15 ID:jg92sBSP0.net 25 :風名し
>>23
今日僕有給なんでって言えるからな
21/07/15 07:16 ID:2VFr21640.net 26 :風名し
だんだん普通通り出ないとだめになるんやろうな
21/07/15 07:16 ID:/6cI++WY0.net 32 :風名し
すまん、学生なんやがこれまじ?
どこの企業もこんな感じ?
21/07/15 07:19 ID:7ussVKAQ0.net 38 :風名し
>>32
なんジィ民の時代はそうやで
21/07/15 07:21 ID:xP03osl0d.net 69 :風名し
>>32
せやで
お前は有給をなんやと思ってるんや
21/07/15 07:28 ID:GcrKINmQ0.net 48 :風名し
ん?半休制度ができたって話か?
21/07/15 07:23 ID:fLBuTXTvd.net 50 :風名し
ガチで有給取って出社民うちの会社にもいるけどナニモンなん
21/07/15 07:23 ID:82O+/RyX0.net 52 :風名し
>>50
優越感や
21/07/15 07:24 ID:oONBNj8M0.net 54 :風名し
有給使わせて
いやー仕事回らなくなってしまうから…あまり取るようなら代わりも考えなきゃ…
じゃあ有給買い取って
それは違法だから(ドヤッ
なんなんだろクソ経営者
21/07/15 07:24 ID:W7Dx29U0d.net 56 :風名し
これをネタだと思う奴って社会を知らないんだな
21/07/15 07:25 ID:0ts96k2ma.net 58 :風名し
>>56
えぇ…
21/07/15 07:25 ID:Va1XdUre0.net 63 :風名し
>>56
草生える
21/07/15 07:26 ID:Jdq+WYdM0.net 60 :風名し
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1551390669/42
42 風名し 2019/03/01
ワイ有給消化率100パーやけど有給の日普通に出勤させられるから実質ゼロやわ
有給使えるの羨ましい
21/07/15 07:26 ID:1yPaJn9LM.net 83 :風名し
>>60
これ天才やろw
求職者には有給消化率高いです!ってアピれるし
21/07/15 07:36 ID:CWQoo29s0.net 81 :風名し
はえ〜すっごいホワイト
21/07/15 07:33 ID:TvH+Yca00.net 85 :風名し
でも日曜日は休みでしょ?
21/07/15 07:37 ID:/+dFId3pp.net 100 :風名し
人より働いてるから偉いみたい風潮良くないわな
周りにも強要する屑ばっかやし
21/07/15 07:44 ID:Iq8sjgiU0.net 33 :風名し
J民の福利厚生はボロボロ
社畜男はB人お姉さんに助けられて
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1626300722/」
コメント一覧 (21)
-
- 2021年07月18日 14:51
-
うちの会社は有給の日は休んでもええで
そのかわり休日にタイムカード切らずに働かないとあかんが -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年07月18日 14:54
- 1時間じゃないのか、二番煎じか
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年07月18日 15:24
- 生産性が低いから
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年07月18日 15:42
-
有給じゃないけど、休出で自主勉強会みたいなのグレーだよな
個人では買えない機材あったりするしスキルアップすれば会社としても利益になる
でも厳密に法やコンプライアンスに照らすとアウトっぽい
名ばかり勉強会はアウトだが -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年07月18日 15:44
- 会社辞める時に証拠揃えて労基に駆け込まれて、数百万以上請求されるパターンやんけ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年07月18日 15:46
-
これが当たり前と自慢してるヤツらはすでに社畜脳
冷静な判断ができなくなって、会社と自分の距離感が解らない。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年07月18日 16:04
- 何人いる会社か分からんが一人として労基に駆け込まん時点で全員壊れてるで
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年07月18日 16:21
- 有給ってなんだよ(哲学)
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年07月18日 16:39
- え、買取って違法なの?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年07月18日 16:55
- 普通に年20日有給とってパチスロ三昧してる俺がおかしいみたいな流れやめろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年07月18日 17:27
- よかったじゃん。4時間余分に残業できるね。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年07月18日 17:34
- 休むって意味がわからないのがおんjよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年07月18日 17:44
-
遅く来た分、4時間勤務が後ろにずれるだけ
なお事故があった時は、休みなのに勝手に出勤してた扱いになる模様 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年07月18日 17:53
-
普通に出勤してた日を後から有給取ってたことにされるわ
これで表向きは全部消化してることになるし、有給のこと考えなくて良くなるからwinwinだろ?って言われてるわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年07月18日 18:08
-
社畜のころは有給てか休みの日でも「時間あるし月曜の業務の準備しておくか」と自然に考えてた。
転職してないとそれがずっと自分にとって普通だったんだろうなぁと。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年07月18日 22:42
- 有給とって出勤だと?…
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年07月19日 10:05
-
有給休暇使います。(半日だけ)
こういうことでは? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年07月19日 14:25
- 半日有給だから0.5日分しか消化できてないやん。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
外資に買収されて一掃されたみたいで良かったわ
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました