2021年07月21日
はやし(^p^)@iori_chandesu
期待の新人を観察していたら、相手の言ったことを繰り返す手法をかなり有効に使っている。普段は話を聞いてますアピールとして有効だし、嫌なことを言われたときも「ケツの穴...?小さい...?」「もう一度言っていただけますか?」と返すことで高確率で相手を黙らせている。いい。
2021-07-19 04:06:58
おののん@ononon7472
@iori_chandesu いい??
2021-07-19 12:18:17
まるこ?夫婦関係リノベ妻@mrk_luvmyself
@iori_chandesu それ間近で見たい
2021-07-19 12:52:08
かぢ@kzmrn891
@iori_chandesu 転生者か?
2021-07-20 02:30:14
まぐまぐ@loglogrog
実践してみよう https://t.co/HGscwS1P94
2021-07-20 03:56:53
ひとり??@Stdal_23
素晴らしい。
2021-07-20 03:36:33
復唱ってわりと頭に入りやすいし。 https://t.co/RdqOwIsprg
HIROKO BANDO@BandoHiroko
話すことが苦手な方もこの手法は有効的です。
2021-07-20 03:59:06
言葉が咄嗟には出て来ず、何を考えてるかわからない。と、誤解されることも回避できます。 https://t.co/0zxa7xImfx
HiIs@avr2vfr
愚者は知ってるフリをし、賢者は知らないフリをする https://t.co/1wAzSAw2P4
2021-07-20 03:33:09
蘇我倉山田石川麻呂@sogaisikawamaro
これ振り込め詐欺とか糞テレアポからの電話への応対にもかなり有効と聞いた。
2021-07-20 03:21:58
わざと相手の発言を復唱し「○○○○・・ですか?○○○○ってなんですか?」と聞き返すことは、奴らがとても嫌がる事なのだとか。 https://t.co/OHMdR4nhnL
俺@3treeSQ10
入社当初に読みたかった
2021-07-20 03:08:23
最高の手法だな https://t.co/mXjdSzs0DU
ペヤングリバイバル@kaz044
職場にいた凄く性格が悪い人に、同じこと聞き返すのバカなんですか?といわれたことあったなー https://t.co/v5kDqxtSQU
2021-07-20 02:23:13
ぼくはモナー( ´∀`)@遺伝子コンサル@KOcxhAq0NiJwtni
これわかる、新人じゃなくて老害だけど https://t.co/AJuAA1xvLx
2021-07-20 01:49:20
Ko-ma_chi@Kobayalike
相手によっては、メンドクサイ社員と評価したり、復唱するのにかける時間がムダと感じたりすると思うので、使い方はそれなりに考えないといけないんじゃないかな。 https://t.co/MYLlc4ETBZ
2021-07-20 01:00:40
せっき時代@sekki_jidai
逆に相手が無口だったり、一人でやる仕事では急激に無能になったりして。 https://t.co/fk5vnsMfjf
2021-07-20 00:55:46
riri@riririe39
こういう返しができるメンタルが欲しい https://t.co/7NWN489r1Z
2021-07-19 22:18:23
![]()
関連スレッド
わいに対して異様に当たり強い
2020/06/10(水) 20:20:56 ID:UXyTdZYk0.net 3 :風名し
ころされるかもしれん
2020/06/10(水) 20:21:16 ID:UXyTdZYk0.net 6 :風名し
お局ってイケメンには優しいけどブサイクには容赦ないからな
2020/06/10(水) 20:22:30 ID:0n3w7Zyv0.net 8 :風名し
>>6
わいそんな悪い顔してないつもりやったんやけど
2020/06/10(水) 20:22:52 ID:UXyTdZYk0.net 17 :風名し
>>8
顔が悪いんやろ
20/06/10 20:25 ID:LhZHzbstd.net 18 :風名し
>>17
実は人相悪いんや 万引き犯の顔してる
2020/06/10(水) 20:26:58 ID:UXyTdZYk0.net 7 :風名し
原因がないとそんなんされへんで
2020/06/10(水) 20:22:48 ID:bDXNPS+s0.net 11 :風名し
>>7
先輩に聞いたらそういう人って言われた
2020/06/10(水) 20:23:15 ID:UXyTdZYk0.net 12 :風名し
今までおばさんに優しくされてきたから怖い
20/06/10 20:23 ID:UXyTdZYk0.net 13 :風名し
ご褒美だと思っとけ
20/06/10 20:24 ID:d/sjiWro0.net 14 :風名し
たまに優しい時もあってサイコパスみたいで怖い
20/06/10 20:24 ID:UXyTdZYk0.net 22 :風名し
>>14
こういう奴が一番クソ
クソガキみたいに自分の機嫌によって態度が変わる
2020/06/10(水) 20:28:21 ID:uNj9bb8wM.net 27 :風名し
>>14
周りに愚痴るとかしてストレス解消せんと
憂鬱になって仕事休んだりしたらおばはんより一致のほうが立場悪くなるで
カウンセリングや知人に愚痴るとかしてストレス解消して回復したらええで
20/06/10 20:30 ID:G0V5lbb/0.net 29 :風名し
>>27
そうするわ一応先輩とかには相談してるスレ立てるのは辞めるわありがとう
20/06/10 20:30 ID:UXyTdZYk0.net 19 :風名し
>>1
多分イッチは他人の言動を悪く捉えすぎなんやと思うわ
そのおばはんも口悪いと思うけどイッチのダメージが大きすぎやねん
カウンセリングで愚痴るとか知り合いや家族に愚痴ってダメージ回復させたらええ
ネットはあかんで逆にダメージ食らうやろ
2020/06/10(水) 20:27:20 ID:G0V5lbb/0.net 23 :風名し
>>19
わいが過敏なのはあると思う言い方厳しい気分屋の人らしい ネットは気にならないから大丈夫やなんか気使わせてすまん
2020/06/10(水) 20:28:41 ID:UXyTdZYk0.net 30 :風名し
>>23
相手が悪いのはわかったからとにかくイッチはリアルで愚痴ったりして回復せんと
食らったダメージが蓄積して憂鬱になるで
ネットの書き込みはストレス解消にならんで
2020/06/10(水) 20:32:36 ID:G0V5lbb/0.net 20 :風名し
取り敢えずいうこと聞いておけ
心が壊れない程度に
2020/06/10(水) 20:27:22 ID:+YtUAk7Ca.net 21 :風名し
ワイは顔悪いけど気に入られてるわ
性格やろ
2020/06/10(水) 20:27:58 ID:srcS8w6Xa.net 24 :風名し
そういう人おるよな
最初の半年はすげー扱い悪かった
2020/06/10(水) 20:29:43 ID:CfwQ3w8S0.net 28 :風名し
俺は頼りまくったら可愛がられるようになったわ
お土産とか俺だけにくれたりするようになった
2020/06/10(水) 20:30:30 ID:gNaCpDde0.net 31 :風名し
なるべく正直に生きたほうがええで
嫌味な人間はいずれ勝手に避けていってくれるからな
2020/06/10(水) 20:33:32 ID:+YtUAk7Ca.net 32 :風名し
ゴミやな
まあ周りもゴミやと分かってるような奴なら適当に話合わせて流しとけばええ
スルースキル “あえて鈍感”になって人生をラクにする方法
編集元:「https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1591788056/」
コメント一覧 (14)
-
- 2021年07月21日 11:52
-
ケツの穴が小さいという悪口はどこで使われ始めたんやろ
どう考えてもデカイほうが嫌やん
垂れ流しやで
-
- 2021年07月21日 11:57
- オウム返しは家電量販店や携帯販売のバイトしてたら基本で刷り込まれるわね
-
- 2021年07月21日 12:28
- セクハラパワハラおじさんには効くだろうな。
-
- 2021年07月21日 12:50
- 嘘松さぁ
-
- 2021年07月21日 12:50
-
耳の穴も小さいのか?
-
- 2021年07月21日 13:47
-
おうむ返し、復唱って言うのは「内容が伝わっているかが不明瞭」な受け答えだから
後になって齟齬が生まれ易いと個人的には思う
-
- 2021年07月21日 13:59
-
悪質クレーマーにはこうしろとよく言われているな
有能
-
- 2021年07月21日 14:27
-
>>2
だれがケツの穴開いてる奴の話してるんだよ
-
- 2021年07月21日 15:05
-
うちの会社にいた美人さんがこれやってた!
でもデブス私が真似しても意味ないんだよw
お乳大きくて細くて可愛い人が「丁寧に復唱して笑顔でシンプルに答える」が有効なの(泣)
その人は私より一回り上のオバサンて言われる年齢だったのに会社で一番人気だったよ
男でいう※と同じ…
-
- 2021年07月21日 15:22
-
こういう漫才を見たことあるな、誰だったか忘れたけれど。
けっこう効くと思うで
-
- 2021年07月21日 18:35
- まさか単なるエコラリアでは…?
-
- 2021年07月22日 01:17
- 写像ってなんですか?
-
- 2021年07月22日 02:44
- 逆上されてパワハラがひどくなるだけ
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ハラスメント講習すら存在しないってか?
嘘くせーな