2021年07月28日
岸政彦@sociologbook
職場から「ストレスチェックを受けろ受けろ」ってしつこくメール来るからやってみたんだけど、「あなたはストレスがありますか?」って質問されて「あります」って答えたら診断結果は「あなたはストレスがありますね」だった。
2021-07-26 07:19:00
これ何の意味があるんだろう…………………
岸政彦@sociologbook
しかもログインするときにデフォルトのパスワードを入れたらいきなり「パスワードを変更してログインし直してください」って言われて、その時点でストレス爆上がりでした。
2021-07-26 07:19:58
岸政彦@sociologbook
他にも「お盆休みのあいだに有給を取得してください」っていうメールが来たり、いやあ大学って楽しいなあ
2021-07-26 07:20:34
岸政彦@sociologbook
アホらしい。おはぎでも撫でてるほうがよっぽどストレス解消になるわ
2021-07-26 07:26:57
岸政彦@sociologbook
まあ、もうちょっと正確に言うと、「夜眠れません」とか「仕事が手につきません」みたいな項目に「はい」って答えると最後に「ストレスありますね」って出てくるやつでした。「お、おう」しか言えんわ。
2021-07-26 07:38:12
せかいひろし@狼のしっぽ@gospel2005
@sociologbook やたら職場環境や人間環境とかに細かく質問されるのがもうストレスですわ
2021-07-26 23:15:04
半端じゃないくらいの質問量に後半あたりは思考停止で適当に回答している状態
しかも時期が体調崩しやすい時なのでストレス爆上がりですわ
NowThinking@K_Hope_Liveral
@sociologbook 職場で受けた時、会社に相談してください。って出たんですが…と上に報告したら「…自分で解決策を見つけるしか道はないと僕は思うんだよね」と内線を切られて笑った思い出
2021-07-26 20:03:13
ストレスチェック、あまりにも質問露骨すぎて出世とかに響くの嫌で引っかかりたくない人は、わざと違う選択にするそうです…
どくこ@dokuco
@sociologbook 私も学校職員の時受けたのですが、あまりにも問題ありすぎる職場で正直に答えたら「専門医にご相談を」と出ました。
2021-07-26 10:08:10
ですがそこ産業医にそんな相談したら学長に直通な上次回更新されないんでとっとと休職して退職に至ってます。
ストレスの見える化の仕組みのためのストレス、厄介ですよね…
タムケン@nakaze2136
@sociologbook 倒れそうなくらい過労でしんどい時に職場の総務部からストレスチェックを受けなさいと勧められ、受けた結果が「問題なし」。
2021-07-26 12:01:48
もっと働けってことか?と思った。
スナックかえるちゃん@運転荒い国仕込み@aminah2500
@sociologbook うちも産業医からバンバンストレスチェック受けてくださいと通知が来るが、心療内科に10年以上通ってて投薬中なのにナンセンスでガン無視!
2021-07-26 09:22:51
もっちり丶@79kusamoti
@sociologbook 太っちょの健康診断の結果「肥満」みたいですね
2021-07-26 10:50:13
かわねこ(MasahiroMasuda)@kawaneko_m
@sociologbook 50人以上の事業所で必須の儀式です。
2021-07-27 03:31:40
ハラスメント報告するにはめんどくさいと感じるトラブルを、匿名の形で公式の文書にして所属長に読ませる方法として活用できます。
高ストレス者は産業医と面談する選択肢を与えられ、産業医には守秘義務があります。組織に問題があるという証拠だけ作成されます
hisa@project_hisa
@sociologbook 最近労働安全衛生法で義務付けられたみたいですね。ストレスチェック。
2021-07-26 23:17:29
ちなみにうちの職場だと、ひどい結果にした上で異動希望だすとだいたい通ります
霧生@kiriu_chan
@sociologbook うちの職場(地方自治体)の場合、部門別の分析をフィードバックして参考にしているようです。個人に関しては、先生の仰るとおりで時間の無駄だと感じてしまいますが。。
2021-07-26 09:43:50
高山田紋弦(たかやまだもんげ)@BANEcyun
@sociologbook ストレスチェックを受けろ受けろとメールがくるのがストレス。つまりはメールがこなければノンストレス
2021-07-26 15:38:53
不倫夫に家追い出され裁判仕掛けるバリキャリ鬱のプレシンママ@4tgyVwE2ztPVcQR
@sociologbook やだ??
2021-07-27 01:31:27
頭痛が痛いと同じレベル!
野田春香@harukanoda0329
@sociologbook 小泉進次郎感ありますね…
2021-07-26 07:38:18
![]()
関連スレッド
ワイ「・・・います」
21/06/18 09:13 ID:FncU92evd.net 2 :風名し
嘘は良くない
21/06/18 09:13 ID:XYxBeAcIa.net 3 :風名し
引っかかった方がめんどくせぇから何も読まずに全部一番左にチェックしとる
21/06/18 09:14 ID:lm32ibxrd.net 4 :風名し
ワイがいるだろ
21/06/18 09:15 ID:v2CMyHLDa.net 5 :風名し
面倒くさいから誰も正直に答えない
21/06/18 09:15 ID:VfRAk1yR0.net 7 :風名し
Jという心の拠り所はワイらにはあるからな!
21/06/18 09:16 ID:A2KH9ATL0.net 8 :風名し
二択にしたほうがええやろ
21/06/18 09:17 ID:X6lK7IT10.net 9 :風名し
匿名だからといってやってないと名指しで指名される
21/06/18 09:17 ID:LLxIjkUr0.net 12 :風名し
>>9
これ
匿名性0
21/06/18 09:18 ID:NrcoDqv5p.net 10 :風名し
かと思ったら大袈裟にめちゃくちゃ悪くつけて問題に発展させるやつもおるしな
21/06/18 09:17 ID:lm32ibxrd.net 11 :風名し
な、なんJらぁ…
21/06/18 09:17 ID:P097R9Hp0.net 6 :風名し
全員が嘘をつく凄いアンケート
心療内科産業医と取り組むストレスチェック集団分析
編集元:「https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1623975185/」
コメント一覧 (33)
-
- 2021年07月28日 11:48
- <゜)))彡
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年07月28日 11:53
-
これと似たようなものだけど「多面評価」や「目標設定」という制度があって、この制度が一番のストレスの根源だわ
人事が現場に作業を押し付けて、その成果は自分で持っていくことがまかり通る最悪の制度
特に生産・製造系で「売上」の数字の目標が必要とか意味解んねえから
個人でどうにかなる問題じゃねえだろ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年07月28日 11:55
-
「どう考えてもおたくは鬱予備軍やで」と言われて何も感じない時点でいろいろ麻痺してるんだよ
ここに気づけるかどうかは割りとターニングポイントにもなり得る -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年07月28日 12:02
-
ストレスってよく言われるマイナス面だけじゃなくて、
結婚とか転居とか昇進とかプラス面のやつもストレス
そんでもってストレステストの結果もストレス
これもうわかんねえな
結局なんも考えずに家でオリンピックでも見ているのが一番というね -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年07月28日 12:06
-
これって別に心理テストみたいなわけじゃなく、組織として従業員の状況を把握しなきゃいけないからやってるんだろ?
もちろん本人が客観的にストレス下にあることを自覚するためというのもあるだろうが -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年07月28日 12:13
-
精神科医の漫画書いてる人のストレスチェック編まじ面白い。
制度的には笑えんが。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年07月28日 12:31
-
ワイ衛生管理者、衛生委員会の場でストレスチェックの結果で産業医と喧嘩して
以来、他人にはストレスチェックに協力しろと言いながら自分は無視
衛生管理者の相談に乗ってくれる機関に相談しても、
相談に応じるのが産業医だから「産業医の指示に従え」ばかりで何も解決しない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年07月28日 12:39
-
そんなストレートな設問無いけどな。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年07月28日 12:44
-
これは質問の仕方がおかしい
「あなたはストレスの自覚がありますか?」みたいな聞き方にすべき
あと社員のケアをしていますよ、という形式のためのものなのだから
上司に相談して〜みたいな話は本当に相談するほうがおかしい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年07月28日 12:49
-
そもそもストレスなく働いてる奴なんかおらんわバーカ
という気持ちで受け止めるものですよアレは -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年07月28日 13:05
-
官民共にやってる感の演出
ストレス過多として産業医面談したが、なんの解決にもならない
すげー無意味、金の無駄 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年07月28日 13:22
-
最近疲れやすかったり、夜眠れないほど不安を感じますか? 「はい」
→ストレスがあります。精神の安定に気を配りましょう。 「はい」
お酒をよく飲みますか? 「はい」
→肝臓に強い負担があります。健康に気をつけましょう。 「はい」
体重を入力してください 「はい」
→平均より肥満体型です。健康に気をつけましょう。 「はい」
職場や周囲の人間関係に居心地の悪さや無力感を感じますか? 「はい」
→無理は禁物です。心身をいたわり、相談できる人に相談しましょう。「はい」
国&企業 「よし!ちゃんとみんなの健康に配慮できてるな!さすが先進国!」 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年07月28日 13:31
-
過労死者出た時に雇用主が訴えられないようにするためのチェックシートでしかないぞ
なお、ストレスがあると診断されると休みの日に病院で心療内科にいって診断書とってこないながれになるだけwwww
休みwつぶれるwwwうぇ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年07月28日 14:03
- ネットにある診断でも何でもそうやん。遠回しに聞いてって、あなたはずばり〇〇です!!って。毎回そりゃそうだろってなってる
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年07月28日 14:29
- 小泉進次郎診断でしょ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年07月28日 15:03
-
きちんとした診断もあるけどな
責任感の強さとか、真面目さも測りつつ業務量とか聞いてくるようなやつ
単純な考えでストレスレベル上げた結果だそうとするとただただ無責任なヤツ判定が強まるだけっていう -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年07月28日 15:42
- ストレス溜まってる自覚無いけど医者からあなたが体壊してるのはストレスが原因って言われてる
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年07月28日 16:36
-
このツールを利用して鬱の診断書持ってきて
しばらく来なくなったゴ⚫️が昔おったわ
それ以来このツールが大嫌いになった -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年07月28日 16:41
- このくらいでストレス爆発させる奴は深めのカウンセリングを受けた方がいい
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年07月28日 17:34
- しれっと嘘松してて草
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年07月28日 21:07
- 最近受けた問題が100あって長すぎてイラッとしたw
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年07月28日 22:11
- 退職する事決まってたから正直に書いたら産業医面談だったわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年07月28日 22:27
-
正直に書き過ぎた真面目な同期がメンタルぶっ壊れてる診断食らって僻地に流されて退職したの見て絶対に本当のことは答えないようにしてる
俺はいつでも書類上ストレスゼロよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年07月28日 23:48
- 目標設定書いたんだけど、生産、アツプ、製品が汚ないところもあつたり、そうゆうところには、めがとどいていないし
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年07月28日 23:51
- 売り上げ、生産、アツプ、掃除、身だしなみ、仕事上がるようする説呈しても意味不明なんだよね
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました