2021年08月11日
仏壇ってもはや必要ないじゃん?
21/08/09 09:10 ID:aHaFRXRC0.net 33 :VIP
>>6
最近の新築は仏壇置く場所作ってないからマジでけしからん
21/08/09 09:24 ID:IJoLH7o8K.net 37 :VIP
>>33
置くとしても小型のやつでいいわ
箪笥サイズにする意味がわからん
21/08/09 09:27 ID:p1kenAIT0.net 43 :VIP
>>37
それが主流になりつつあって更に売れないしマジで負の連鎖だわ
あの小さいの従来のと違いスゲー安いし儲からん
21/08/09 09:31 ID:IJoLH7o8K.net 7 :VIP
墓石もやべえぞ!
エンディング産業系はどこもやべえんじゃないか
21/08/09 09:10 ID:xd/Ww+Kr0.net 34 :VIP
>>7
だよねー
仏壇やばいってことは墓石や葬儀会社もやばいんだよねー
坊主だけ金持ってるのマジで腹立つ氏ねって感じだわ
21/08/09 09:25 ID:IJoLH7o8K.net 17 :VIP
家が狭い
住宅業界とかにセットで売れるよう働きかけろ
土地も狭すぎるから問題だな
21/08/09 09:12 ID:4zYjo+PdM.net 20 :VIP
アニメキャラの仏壇作れ
アホが買っていく
21/08/09 09:12 ID:ku5NSvHm0.net 21 :VIP
あんな不細工なオッサンと辛気臭い置物を飾りたがる人いない
美少女キャラのほうがいい
21/08/09 09:13 ID:PTf7Im890.net 27 :VIP
まだ体力残ってるうちに業態転換しろよ
仏壇を製作するノウハウをいかしてペットのおうちを作って売るとかいいんじゃないの
21/08/09 09:20 ID:7HPR/YLl0.net 30 :VIP
今はパチ屋に行けば仏壇いっぱい並んでるよ
21/08/09 09:21 ID:xX83iGIa0.net 38 :VIP
>>30
確かに(笑)
21/08/09 09:27 ID:IJoLH7o8K.net 35 :VIP
冠婚葬祭は軒並み潰れると思うよ
21/08/09 09:27 ID:F9dKffyVr.net 40 :VIP
>>35
ギフトの店スゲー潰れたよな
仏壇もやべーんだよ今
21/08/09 09:29 ID:IJoLH7o8K.net 53 :VIP
>>40
結婚式場もどんどん潰れていってる
身内だけで式やって披露宴なしが多いと聞いた
21/08/09 09:36 ID:sWznDHUp0.net 36 :VIP
死人に金かけるのなんてバカバカしすぎるし仕方ないね
21/08/09 09:27 ID:ZZlJKmae0.net 39 :VIP
墓に掘る文字設計する仕事してたわ
何回か原稿間違えて違う文字でほられたけど、バレなかったわ
21/08/09 09:29 ID:mbHvQnQC0.net 47 :VIP
勿論VR対応な
下手すると墓までVR
骨壷や位牌はリアルモンにしてARにする
21/08/09 09:33 ID:mbHvQnQC0.net 49 :VIP
>>1
死後の世界なんて無いからな。仏具なんて買うだけムダだって国民にバレたから終わり
21/08/09 09:34 ID:7MG1Pfvvp.net 50 :VIP
墓文字設計は楽な仕事だったわー
半日はネットしてた
PCなんか使えない職人ばかりだから、ちょいと使えるだけで仏扱いだった
21/08/09 09:34 ID:mbHvQnQC0.net 51 :VIP
仏壇なんて何の必要が?
自分が生きるのさえ必死なのに、既に死んだ人間に大金払ってる余裕ねーわ
仏壇や墓が欲しがったらその分余裕ある財産残しとけっての
21/08/09 09:34 ID:ovtBZ4t70.net 52 :VIP
冠婚葬祭なんてボッタクリのこの世にいらない存在なんだから消えればいい
21/08/09 09:35 ID:cra/BD6GM.net 54 :VIP
あまりに暇だから戒名データベース作ったりしたなあ
作った原稿の戒名をエクセルでまとめたやつ
最終的に1万件近く集まったわ
第一位知りたい?
21/08/09 09:36 ID:mbHvQnQC0.net 56 :VIP
>>54
何?
21/08/09 09:38 ID:f5jqolt0H.net 57 :VIP
>>56
まってました!!
ドゥルルルルルル
ジャジャーン!!
釈浄正
でしたーー!!
その数、実に1万件中114件!
21/08/09 09:40 ID:mbHvQnQC0.net 63 :VIP
>>57
おまえそれ戒名じゃないし
21/08/09 10:13 ID:Lo9xfU1H0.net 66 :VIP
>>63
一般的な法名だわ
ただ戒名碑とも言うから、完全に間違いではないぞー
法名碑が多いがな
伊達に作ってない
21/08/09 10:32 ID:mbHvQnQC0.net 67 :VIP
仏壇も墓石も中国製
坊主は韓国人が多い
なんやこの国??
21/08/09 10:33 ID:iyNiUPE10.net 74 :VIP
>>67
安いモン
何でも中国やで?
大島石が中国から入荷する
わかるか?
国産石でも中国で加工した方が安いんだよ
21/08/09 10:40 ID:mbHvQnQC0.net 76 :VIP
>>67
中国は採れる石種が多いし加工の人件費が安いからしゃーない
昔は国産の石種が多かったが今国産で墓建てると中国材の3倍以上の値段になる
21/08/09 10:42 ID:WnY87kLt0.net 87 :VIP
>>74
稲田やらふぶきやら小松まで原石を中国に送ってるもん
今は下手したら国内のそこらの工場よりも中国の職人の方が技術上まである
21/08/09 11:26 ID:xd/Ww+Kr0.net 88 :VIP
>>87
そりゃこなしてる数が段違いだからな
俺も加工やってたけどあいつらはスゲぇと思う
21/08/09 11:46 ID:WnY87kLt0.net 68 :VIP
基本的には戒名は居士や大姉などがつく
21/08/09 10:34 ID:mbHvQnQC0.net 85 :VIP
小さいのでもいいから買おうと思うってたが適当に作った棚で置けるからいいやってなった
21/08/09 11:23 ID:/gbyO48V0.net 86 :VIP
葬儀屋の営業してたことあるけど
20年後までに終わる業界だと確信して辞めたブラックだったし
21/08/09 11:26 ID:aiksyPze0.net 90 :VIP
未だに最終給与79906円払われてねぇ
たく、情も何もねーな
あいつら
21/08/09 12:44 ID:mbHvQnQC0.net 60 :VIP
今時はホムセンで自作する
仏壇でユニークに稼ぐ: 仏壇で50万円稼ぐ
編集元:「http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1628467739/」
コメント一覧 (46)
-
- 2021年08月11日 11:06
-
墓も持って家にも仏壇ってのがよく分からん
墓参りも面倒だし家で全部済むなら仏壇置くよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年08月11日 11:19
-
冠婚葬祭事業全部に言えるけど今までぼったくってただけじゃん
騙せないインターネット世代が台頭してきてここから先はもう上向きになることないから諦めな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年08月11日 11:21
-
人の生き死にに執着する時代じゃなくなった。
墓とかもったいないから、自分が4んだら無縁仏かこっそり産業廃棄物として捨てて欲しいわ。
骨を自分の家の置いておくのもアウト、捨てるのもアウトって日本の法律おかしいだろ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年08月11日 11:33
-
位牌も先祖の分だけどんどん溜まってくから一つにおまとめサービスみたいなのをやって欲しい
既にあるけど坊さん経由したりでめんどい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年08月11日 11:34
- 【朗報】 人、死なない
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年08月11日 11:34
- ID:mbHvQnQC0がひたすら痛々しい
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年08月11日 11:35
-
死人にかける金がないんよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年08月11日 11:38
- 団塊が逝ったら完全に終わる業界だろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年08月11日 11:41
-
亡くなった人間よりも生きている人間の方が優先だから
私自身も亡くなったら葬式も墓も戒名も要らないからそのお金と時間は生きている人間の未来の為に使って欲しい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年08月11日 11:42
-
うちは食器棚の一段を片付けて
死んだ祖父母の写真とホームセンターで買った線香立てを置き
毎日線香とお茶を供えている
仏壇が無いからといって爺ちゃん婆ちゃんが化けて出てこないみたいだし
そんなんで良いんじゃね
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年08月11日 12:12
- 少子化だから立派な仏壇買っても継ぐ人がいないからね
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年08月11日 12:18
-
死んだ人間に大金使うなんて信じられんわ。
自分の妻にはもし自分が死んでも極力金を使うな、使ったら呪いに行くって伝えてあるわ(笑) -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年08月11日 12:18
-
実家にもあるけど30センチ四方位のスンゴイ小さいのだな。
これならホムセンで1万円位で買えるだろうって感じの。
2代目のボンボンで世間知らずで時世が全く見えていないのだろう。
俺の親父がそうだった。
で、おじいちゃんに用立てもらったビルと飲食店でおかしな放漫経営してたけど実質店は俺が潰した。
マンションアパートの資産があるならさっさと廃業で生涯独身で逃げ切るのが正解だよ。
生き方を改心して肉体労働で手に職を付ける辛抱ができるなら人生再浮上のワンチャンもあるだろう。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年08月11日 12:20
-
ぶっちゃけあんなデカブツ置くようなスペース、今の住宅には無いんだわ。
想定して建ててないし。
墓とか管理がめんどくさいもんなー。焼いた後の骨は一部だけとっておいて、みんな空飛ばして散骨でよくねー?とか思っちゃう。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年08月11日 12:35
-
仏壇売るよか、自社ビルがあるんなら、そこを都市型霊園にしろよ?
ロッカー形式とか自動化されたのとかあるだろ?今時。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年08月11日 12:39
-
仏壇いらんよなあ
葬式終わったあとのもちょこちょこなんかあるけどいらんやろって思う
葬式&墓だけありゃそれでええと思う -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年08月11日 12:39
-
仏壇自体は小型化して、サブスクで月々利用料を取るカタチにして
引っ越しとかで大きすぎるとか、小さすぎる場合、取り替え可能にするとか。
骨壷の一時預かりとか始めるとかしてな?
これなら需要ありそうだろ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年08月11日 12:40
-
祖母が、半世紀前に実家の仏壇を処分した時に、
供養だとか追加のお布施だとか、仏壇を作るくらいの金を取られたって怒ってた
そういうをことするから、今の状況がある -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年08月11日 12:41
- 仏壇が必要な時だけ借りるレンタルもありかな。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年08月11日 12:44
-
放棄された集落の墓地は、誰も手入れしないから、グチャグチャの状態になってることが多い
水害を食らって骨まで流出してたりな
これから日本の人口は数千万人減るんだから、墓だの仏壇だの作っても、同じように放置されるだけだと思う -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年08月11日 12:47
- 外国人は盆提灯喜ぶらしいな、萌え盆提灯でも作ったらいいんやない?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年08月11日 12:58
-
昔みたいなくそでかい仏壇とか邪魔なだけだわ
ばーちゃん亡くなってうちの実家に仏壇移動するときに小型のやつに買い替えたな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年08月11日 13:24
- 仏壇業界だけじゃない、色んな所が閉店ラッシュだから一緒に頑張ろうぜ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年08月11日 13:36
-
必要無い
インテリアとして家の中に置きたく無いし、身内を偲ぶなら遺影だけでいい、宗教的にもブッダは仏壇構えて拝めなんて言ってない
結婚式もだけど、要らない物を何の根拠も無く慣習として押し付けられ過ぎてた
消えて当然 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年08月11日 14:00
-
東南アジア向けに宮式霊柩車の擬装と輸出手続きと販売したら儲かるよ?
まだ仏壇製作の技術とか、そのまま生かせるし。
職人の雇用は守れると思う。
あとは欧米人向けの仏壇の装飾生かした家具つくるとかな?んでネット通販。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年08月11日 14:51
- 偶像礼拝
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年08月11日 17:01
-
文明が進化する程 宗教と人の関係性は薄れていくだろうし仕方ない
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年08月11日 17:28
- 今時そんなの買う金もない
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年08月11日 17:56
-
ウチに仏壇あるんだけど、正直要らんから処分したい
どうやって捨てりゃいいんだアレ‥ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年08月11日 18:00
- 田舎の大きな家ありきの文化だから今は無理でしょ。管理しきれないし小さくてお洒落なのは沢山あるから、でかくて邪魔な物で儲けようとすんな。社会から必要とされてないぞそれ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年08月11日 19:28
-
桁一つ少なくしても高いね
安く作る企業努力を怠り続けた結果、実はいらないんじゃねと気づかれた時にはもう遅い -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年08月11日 21:29
-
仏壇は粗大ごみ、自治体にもよると思うが。
ダメなら壊して板にして可燃ごみ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年08月11日 21:34
-
昭和の悪徳商法が通用しなくなっただけでしょ
結婚式 着物 和服 葬儀全部昭和の悪徳商法 知識がないことを良いことに 常識とか伝統という言葉で馬 鹿を騙してきたのがネットが広まって騙せなくなっただけ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年08月11日 21:34
-
検閲するなよ
K
U祖ブログ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
故人を偲ぶだけなら写真一枚あればいい
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました