2021年09月07日
それが普通
21/09/05 17:36 ID:xuhksnKk0.net 8 :VIP
そもそも株って8割くらいはトントンか損
好調だった2010年代後半にそんな感じだから
普段は9割以上負けてると考えていい
21/09/05 17:36 ID:c3pXIoksa.net 14 :VIP
堀江のlivedoor祭りの時から初めて
19年で+3000%やわ
21/09/05 17:43 ID:6N2X9nODa.net 16 :VIP
原因1
ここは絶対に業績伸びるって銘柄見つけて
実際に2連続上方修正来たんだがなぜかダラダラ下げで損切りできなかった
21/09/05 17:44 ID:zZRs9tb80.net 18 :VIP
滅多にないご祝儀相場だったやんけ
21/09/05 17:45 ID:KZSLA9EUF.net 19 :VIP
>>18
滅多にどころじゃないよ
日本史的に類を見ない唯一の相場だよ
21/09/05 17:45 ID:6N2X9nODa.net 20 :VIP
原因2
今年初めにナスダックの小型個別株買ったら全て大暴落してリバがなかった
21/09/05 17:46 ID:zZRs9tb80.net 26 :VIP
原因3
コロナショックの底で売ってしまい
買い直した株が全然上がらなかった
21/09/05 17:47 ID:zZRs9tb80.net 31 :VIP
>>26
コロナで売ったやついたんだwww
数十年に一度の買いポイントだろ
21/09/05 17:48 ID:2ftUpt3K0.net 34 :VIP
>>31
売らなきゃ買えないから
21/09/05 17:48 ID:6N2X9nODa.net 36 :VIP
>>31
コロナ前から持ってて3月に売ったんだろ
普通にいると思うけど今泣いてると思う
21/09/05 17:49 ID:I4fhyvOX0.net 29 :VIP
最近は情報通信が強くて嬉しい
21/09/05 17:47 ID:Q5XM/KaJ0.net 32 :VIP
投資って預金以外の形で資産もって運が良けりゃちょっと増えるくらいのもんでしょ
21/09/05 17:48 ID:9TphKyyw0.net 39 :VIP
同じように個別で業績よさそうなところで結構儲かったり
押しで買ってる米国レバETFの含み益でプラマイゼロ
21/09/05 17:49 ID:zZRs9tb80.net 46 :VIP
>>39
おつかれやで
21/09/05 17:51 ID:I4fhyvOX0.net 41 :VIP
新総裁決まれば上がる
21/09/05 17:50 ID:/CUs+f+ta.net 48 :VIP
アホールドのほうがマシだったのでは?
21/09/05 17:51 ID:/3KH7LT+r.net 51 :VIP
>>48
まあこれだな
あとは一発逆転狙いで変にマイナーな株買ってた
21/09/05 17:52 ID:zZRs9tb80.net 52 :VIP
売ったり買ったりしてそうだな
コロナショックの時に狼狽売りしちゃうとか
21/09/05 17:53 ID:c3pXIoksa.net 59 :VIP
>>52
当時は先がどうなるか全然わからなかったんだよ
21/09/05 17:55 ID:zZRs9tb80.net 53 :VIP
俺が今日経触っても負けるだろうな
日経レバ買ってもwインバ買っても絶対に逆に動く
21/09/05 17:53 ID:zZRs9tb80.net 61 :VIP
みんなどうやって銘柄探してるんだろう
21/09/05 17:56 ID:zZRs9tb80.net 66 :VIP
>>61
チャート見て絞った上で財表見てる
21/09/05 17:57 ID:I4fhyvOX0.net 70 :VIP
>>66
どういう形のチャートなら入ろうと思いますか?
21/09/05 17:58 ID:zZRs9tb80.net 75 :VIP
>>70
自分は順張り投資だから移動平均が全部右肩上がりで移動平均より株価が上の株
3‐6ヶ月でみてる
21/09/05 18:00 ID:I4fhyvOX0.net 80 :VIP
>>75
ありがとう
やはり堅実が一番か
21/09/05 18:02 ID:zZRs9tb80.net 89 :VIP
>>80
あとは買ったら決算がひどいとか確定した悪いニュースが出るまで売らない
21/09/05 18:06 ID:I4fhyvOX0.net 74 :VIP
リクルートと同じ動きしてる場合は
上がる
これ2010年代は全部そうなってた
21/09/05 18:00 ID:6N2X9nODa.net 92 :VIP
条件1
1度口座に入れたら何があっても引き出すな
条件2
勝率の傾向を決めろ
私は順張り8割、逆張り1割、平坦1割にした
何ヶ月スパンで勝ちたいのかを決めるんや
21/09/05 18:07 ID:6N2X9nODa.net 94 :VIP
まぁ
この相場なら
順張りしてればどんな無能でも勝率6割はかたいと思われるので
適当にやればいいよ
21/09/05 18:09 ID:6N2X9nODa.net 95 :VIP
株価上昇数が1%切った時も売り時やで
ジワジワは乱高下に繋がる
21/09/05 18:11 ID:6N2X9nODa.net 97 :VIP
塩漬けはいいもの
東京ドームとフェローテックには良い小遣い稼ぎさせてもらったわ
21/09/05 18:14 ID:I8xWNOX4a.net 125 :VIP
損切りしてから大きくリバって後悔とか少ないから
銘柄選びが絶望的なんだと思う
21/09/05 18:26 ID:zZRs9tb80.net 127 :VIP
>>125
割安買ってるん?
21/09/05 18:27 ID:I4fhyvOX0.net 129 :VIP
>>125
銘柄なんてどうでも良くね?
1日1%上がり
1週間(5%上がり)出来れば上出来よ
21/09/05 18:27 ID:6N2X9nODa.net 62 :VIP
これはセンスあるな
反省して次に生かせれば勝ち組になれる
LIFE IS A GAMBLE 人生で勝ち続けるマネーの流儀
編集元:「http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1630830859/」
コメント一覧 (22)
-
- 2021年09月07日 11:30
-
アベノミクス序盤のぐんぐん株価が上がってるときに現在の「株やらないと損」って常識が形作られたからな。
平常時はそんな簡単じゃないし、コロナで個人投資家全員死亡とかならなくてよかったねってかんじ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年09月07日 11:41
- 損切り貧乏
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年09月07日 11:41
-
短期間で儲けたいなら投資をやるな働いて稼げ
投資で儲けるには20年30年の長期投資だって言ってるだろ
人の話はちゃんと聞け -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年09月07日 11:48
-
色々勉強してみたけど、自分にはキャピタルゲインで稼ぐ才能とメンタルはないと見切って、株主優待メインに切り替えたwww
結局、なんもわからんってなってしまって、塩漬けで死ぬまでに元が取れればいいやくらいの気持ちになれるなら悪くない方針だと思う -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年09月07日 11:52
-
買う基準が完全に間違ってる
業績なんてとっくに織り込まれてるから
現時点で割安かどうかだけ判断すればいい
割安で財務的に倒産の危険がなければコロナショックの時でも
ここでノンポジだったら大儲けやったなぁと
苦い顔しつつもそんなに心配せずにいられる
因みにコロナショックの時は全資産が最大で-40%になってた -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年09月07日 12:02
-
5年でそれならそれを10年20年とか続けたところで儲からんじゃろ
偶然ワンチャン狙いかよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年09月07日 12:16
- 脳死で日経平均225内の企業株とかs&p500を買って塩漬けすれば勝てる
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年09月07日 12:24
- コロナの底で売って今プラマイゼロなら良いほうじゃないのか
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年09月07日 12:24
-
リーマンのあとで買った優待株とかほぼ全部数倍になってるから買う時期が良ければ研究とか真面目にしないでも何とかならなくもない
まあ優待用の1単元だから売れない買い増しもしないけどインカムゲイン重視だからいいのさ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年09月07日 13:07
- 決算とか財務とかいう単語が出てこないあたり個別株に手を出して良いレベルじゃ無い。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年09月07日 13:12
-
現物株3000万の含み益あったけど度重なるトランプショックとコロナで信用取引分の清算するのに含み益全部吹っ飛んだ
現物だけにしとけば今頃億り人だったのに
またやり直し -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年09月07日 13:34
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年09月07日 13:50
-
株価は30%くらい下がったぞ。こりゃあかんとジャブジャブ金融緩和して市場に金を流したから
その後上がった。当然コロナが落ち着いて金融緩和終了したら暴落が待ってる。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年09月07日 14:12
- 織り込み済み何て魔法か詐欺みたいな言葉平気で使う奴ら相手にしなきゃならんのやから、個人は現金割合高めにしながら優待だけ貰いつつ災害待つしかないやろ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年09月07日 18:50
-
6年で+160万円しか儲かってないんだが
これって儲かってる方なの? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年09月07日 20:19
-
バブルの時に株をやって大学の学費を払ってた話があるが
俺の環境ではそんなおっさんが3人おるなぁ
だから多分ほんとにあった話だと思っているんだが
でおっさん達曰く今はやらんほうがいいと -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年09月07日 22:42
- 今持ってるレバが次の暴落で足引っ張って再びマイナス転落する1の姿が見えるな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年09月07日 23:05
-
配当利回り3〜4%前後の銘柄仕込んで
難平しながら取得平均下げつつ1単元だけガチホ
実利回り10%超が24銘柄ある
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年09月09日 06:21
- よく生きのこったじゃねぇか誇っていいぞ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました