2021年09月29日
軽い旅行や
21/09/20 13:00 ID:1X0D0CH40.net 5 :風名し
運転だけするわけじゃないやろ
どっか寄るやろ
21/09/20 13:02 ID:Pm/Fc1Bs0.net 3 :風名し
景色とか見るんじゃない
21/09/20 13:01 ID:sDE66ARy0.net 6 :風名し
都会の運転は移動手段
田舎の運転はドライブ
21/09/20 13:02 ID:09kJZ5Rtd.net 12 :風名し
>>6
逆やろ
都会なんて車なくてもなんとかなる
21/09/20 13:04 ID:Qhj3An2gd.net 7 :風名し
運転してる時間は苦痛でしかないわ
車持ってるけど、遠出する時はよっぽど交通の便が悪い場所じゃなきゃ電車使うで
21/09/20 13:03 ID:fI69baJK0.net 8 :風名し
ツーリングは?
21/09/20 13:03 ID:ccfmNYPfM.net 9 :風名し
乗ってる車によるのでは?
うるさいトロい軽なら苦痛だろそりゃ
21/09/20 13:04 ID:BKA+mZI3M.net 10 :風名し
ホンマに運転だけじゃなくてプチ旅行みたいなもんやろ
21/09/20 13:04 ID:Qhj3An2gd.net 11 :風名し
サーキットとかならとにかく公道走って楽しいんか
イラつく事ばっかりやろ
21/09/20 13:04 ID:y821JPvK0.net 13 :風名し
都心に引っ越して思ったけど
こんなとこで絶対運転したくないわ
田舎に住んでたときは
誰も居ない信号も無いような山の中を適当に運転するの好きだったけど
21/09/20 13:04 ID:09kJZ5Rtd.net 14 :風名し
首都高とか車載動画見てる分には楽しいけど、金もらっても実際には運転したくないわ
21/09/20 13:05 ID:fI69baJK0.net 15 :風名し
都会とかストップアンドゴーばっかでクソだからな
田舎の広域農道は神
21/09/20 13:06 ID:jNlaEx56M.net 18 :風名し
散歩みたいなもんや
21/09/20 13:06 ID:334l+D4IM.net 1 :VIP
毎週末色々高速道路ドライブして降りてそこの観光地軽く巡って帰りのサービスエリアで名物食べて帰るってのが唯一の趣味😊
21/02/23 05:22 ID:AwalTMz+a.net 11 :VIP
家から自転車で20分ほど行った所に寂れたドライブイン(と呼べるほどのものではないが)があって、そこにうどんとそばの自販機がある。
と言ってもカップ麺のやつではなく、冷蔵された麺と具が自動で湯切りされ、熱いだし汁が入って出てくる。
これを喰いに深夜のサイクリングに出掛けるのが楽しみ。
特に冬の午前4時ごろ、いちばん寒くなるころ自転車を漕ぎ出し、張り詰めた空気を裂く様にして、三桁国道沿いのそこだけ煌々と光を放つ目的地へ辿り着くまでの夜道は格別だ。
ブゥーンと機械音がやかましい自販機を並べただけの、ひと気のないプレハブ小屋に入る。
眼鏡が曇るのももどかしく、うどん・そば自販機に250円を投入し、「天ぷらそば」のボタンを押すとニキシ—管がカウントダウンを始める。
この自販機はおそらくは80年代くらいに製造されたのであろう年期物、衛生的にどうなのかと言う人も居そうだが、気になる人だけが気にすればいい。
25秒経つと「チーン」と昭和の音を立ててそばが出来上がる。汁がこぼれない様に細心の注意を払いながら取り出し口から、チープなプラスチックの器に入ったそばを取り出す。
たっぷりのそば、つゆは地元では珍しい淡いスープ。具はかき揚げと、七味の代わりか青トウガラシ入り、大きなエビ天が入っていれば大当たりだ。
これを一気にすするのは無上の幸せだ。陳腐な表現ではなく本当にそう感じる。
五臓六腑が暖かいもので満たされ、外へ出ると冷気が心地よい。愉悦に浸りながらねぐらへ帰る道は、まだ夜の続きだ。
21/02/23 05:33 ID:r1G+j6X30.net 17 :VIP
>>11
懐かしいコピペだ
21/02/23 05:42 ID:H8Wno56Zd.net 13 :VIP
土手沿いの道を2時間ひた走り釣りに週1で行きます
信号4つ位しかなくて無駄に平均燃費表示が良くなっていく
21/02/23 05:35 ID:75y911jDd.net 18 :VIP
>>1
ACC使ってる?
あれは一度使うともう手放せない
21/02/23 05:42 ID:gGeviXtG0.net 7 :風名し
冷静に考えると退屈よな
21/01/06 20:53 ID:qwyo6blP0.net 14 :風名し
趣味ドライブとか事故で死ぬ確率と人を轢いて人生終わる確率上げてるだけやん
怖いわ
21/01/06 20:54 ID:VXqUlr2t0.net 15 :風名し
ワイもドライブが趣味やけど走ってるだけでマックスに楽しいやろ
強いて言うなら地の物食べに行くかやな
21/01/06 20:55 ID:/kcFCkc20.net 19 :風名し
バンで住宅街の鬼細い道行くの楽しいで
21/01/06 20:55 ID:DAt6LlFYa.net 22 :風名し
VTECエンジン吹かした音聞かせたら大体道が開くをんだよ
すげえ気持ちいいわ
休日の教科書: だらけずに「理想の休日」を過ごす方法
編集元:「https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1632110425/」「https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1614025351/」「https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1609933910/」
コメント一覧 (43)
-
- 2021年09月29日 13:22
- 性格による
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年09月29日 13:31
- 仕事で普段乗ってるとただの日常の延長よね。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年09月29日 13:33
-
ちょっと遠くまでドライブがてらラーメンでも食って帰ってくるだけでHP回復するわ〜
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年09月29日 13:33
-
車の運転は楽しいけどな。
原チャリも乗るんだけど原チャリを運転すると何故か疲れる。
自分だけかもしれんが -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年09月29日 13:36
-
家で悶々と過ごすのは嫌だけど他人と関わるのはストレスな人にとっての選択肢なんじゃね?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年09月29日 13:41
-
高速の合流地点で入りにくいタイプのドライバーやってんなら
そんなストレスやら嘆きの気持ちはわかる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年09月29日 13:51
-
田舎や流れの良いところは楽しい
都市部や渋滞は苦痛 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年09月29日 14:01
- 人殺しても眼球潰し償う気すら、さらさら無い。せめて、運転楽しいとウソついてるだけ。松本人志みたいに歩行者への殺意えぐい。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年09月29日 14:01
- 運転楽しい時もあるだろ。全否定できるのが1番理解不能だわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年09月29日 14:17
- まぁ最近は娯楽が増えたから相対的に少なくはなったけどドライブは十分メジャーな趣味だろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年09月29日 14:22
- 都心だって湾岸あるし、工夫次第で楽しくなる
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年09月29日 14:31
- 生業じゃないなら害悪でしかない。やらかしても眼球潰し償う気すらさらさら無い感じが滅茶苦茶ださい。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年09月29日 14:31
-
景色見るのもいいけど、夜の道をただ走らせるのも気持ちいいぞ。
誰か乗せて話ながら、好きな音楽を聞きながらってのもいいけど、
一人で、窓をあけて風とエンジンの音だけ聞きながらってのもいい。
よく言われるシチュエーションだけど、
夜の自販機やコンビニで缶コーヒー休憩ってのもまたいい。
スポーツドライビングもいいけど、
それとはまた別のベクトルで楽しい。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年09月29日 14:33
- シューマッハとか、まともな男は公道を運転したがらん、女やDQN、みたいに現実感覚ぼやけてるゴミが運転したがる。運転したらあかん奴ほど運転する逆転現象おきてる、
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年09月29日 14:36
- イケメンへの嫉妬えぐい無趣味ってクルマ好き(笑)に成るよな!ホストクラブで他人意識しながら楽しいフリして嫉妬されたがる心理と同じ。クルマ好き(笑)て攻撃的て言われてるが、歩行者多い場所をウロウロして、歩行者にスレっスレ幅寄せやクラクションするのが楽しいんやで、卑屈な誇り無いゴミの証明
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年09月29日 14:46
- まあギャンブルやスマホゲー課金よりは上等な趣味じゃねーの
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年09月29日 15:08
- 車の性能の限界を試すような運転はしないけど、無心になって作業することが好きなんだろうと思う
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年09月29日 15:08
- 運転する→ガソリン使う→環境破壊は気持ちがいい
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年09月29日 15:16
-
走る道、走る車両による
車両の少ない開けた道を風を感じながら走るのは2輪も4輪も気持ちいい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年09月29日 15:21
- 軽トラは運転するの楽しい
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年09月29日 15:23
- ほら、イライラを歩行者やバイク乗りに挽き殺すぞ!スレっスレ幅寄せやらクラクションした奴がバツ悪くて、運転楽しい工作しに来たぞ!
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年09月29日 15:33
-
野球嫌いな人が草野球に付き合わされても苦痛なのと一緒で
自分の趣味以外はなんでも楽しくなくてあたりまえだろ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年09月29日 15:44
- 生業でも無い、そして順当に自分の過失で殺したり怪我させても、眼球潰し償う気すら、さらさら無い、楽しいフリしてはぐらかしてんだよ。滅茶苦茶ダサいからな、
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年09月29日 15:59
-
移動手段としか思っていなかったけれど
バイク買ったらドライブ楽しいってのが分かった気がするわ
趣味にはせんが -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年09月29日 16:26
- エンジン音がいいんだよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年09月29日 16:28
- 運転好きな奴は何乗っても楽しめる
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年09月29日 16:54
-
いい車乗れよ
快適な車か速い車か
乗ってて楽しい車に乗らないから苦痛なんだろ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年09月29日 17:08
- 人殺し、怪我させ、イケメンに劣等感刺激されたクルマ野郎ははぐらかす、はぐらかす。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年09月29日 18:12
- 気に入ってる車なら車内に居るだけで嬉しい時間だよ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年09月29日 19:54
- 他人の趣味を理解できないとか言う存在が理解できない
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年09月29日 19:57
-
長野に行ったときは楽しかったなあ
初めてみる景色はワクワクするわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年09月29日 20:04
-
運転自体は別に楽しくないなぁ
小旅行気分でどっか行くのは楽しい
自動運転普及してくれるなら俺はそれでいいわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年09月29日 21:37
-
乗り物オタクがまともなわけ無いだろ
普通は理解できんわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年09月29日 22:53
-
車の排気量による。
軽とか長時間運転するとか拷問やし -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年09月29日 23:13
- イケメンへの劣等感えぐい奴が、他人を不快にさせる為に所有してるだけ、事実だし、こいつらは、やらかしても眼球潰し償う気すらさらさら無いから、不名誉でダサいと皆が教えてやってくれ、
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年09月29日 23:45
-
無能リーマンはドライブ苦痛だろうな。
自由に喜びを見出せず、自分の意思で行動を決める習慣を持たず
人並みであること、人と同じであること、人混みの中にいることに喜びを感じる人間には
ドライブなんか苦行でしかないんだよ。
自由業や経営者には運転好きな人が多い。
なかにはクルーザーとかセスナとかまで行く人もいるけど、
骨の髄までリーマンなら、カネを与えてもそういうことはやらない。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年09月30日 00:10
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年09月30日 05:07
-
普通に楽しいがねぇ。最初の車を買った時には、一日平均100km超えるペースで当て所なくぶらついたもんだ。一年で四万キロ近く行ったね。
が、まぁ、運転が嫌いな奴には拷問でしかあるまい。好きなら楽しいってだけであって、要は好みの問題っしょ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年09月30日 20:00
-
農道や林道でお気に入りの曲を大音量でかける、熱唱しながらのドライブ
自室よりも近所迷惑が無い分純度の高いプライベート空間やで
絶叫したりキチゲ発動もオッケー
街中では流石に恥ずかしいので控えめにするが
車での旅行もアルバム一枚運転一時間換算する脳になると5時間位はそんなもんかになる 休憩のSAやコンビニのおやつ好きになる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
友人が中古のアコードを買った時に運転させてもらったら本当に楽しくて、
目からウロコ状態で初めて運転することの喜びを知った。
ドライブ好きになるから、運転する車次第だよな。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました