ライフハックちゃんねる弐式趣味・興味 > 【実際】ゲームが上手い奴と、下手なやつの差ってなんだと思う?

2021年09月29日

48コメント |2021年09月29日 07:00|趣味・興味Edit

1 :VIP
どれだけやってもセンスのいいやつに勝てない

21/09/28 02:34 ID:7U9Eo5fv0.net
2 :VIP

センスの差


21/09/28 02:35 ID:Y5IwCF820.net 4 :VIP

学習能力とセンス


21/09/28 02:35 ID:WB0JovbG0.net 5 :VIP

負けず嫌いかどうか


21/09/28 02:35 ID:rXm6Dkok0.net 8 :VIP

攻略法をググるかどうか
下手な奴は反射神経が大事とか思ってる


21/09/28 02:36 ID:gkwi7Jiw0.net 9 :VIP

仕事できるかどうかと同じ
適材適所


21/09/28 02:36 ID:l83lEQGLa.net 13 :VIP

自分で答えセンスだって言ってんじゃん


21/09/28 02:39 ID:/6qwsxQcM.net 14 :VIP

日本人ってセンスとか才能って言葉に逃げるのホントに好きだよな
そのレベルに達する前に逃げるから雑魚なんだよ


21/09/28 02:39 ID:LgYLFQPi0.net 28 :VIP

>>14
実際あるんじゃないか?
apex一日2時間やってるんだけどたまにやるだけの友達に勝てないんだよ


21/09/28 02:45 ID:7U9Eo5fv0.net 38 :VIP

>>28
そんなレベルの話じゃねえよ


21/09/28 02:48 ID:LgYLFQPi0.net 47 :VIP

>>38
でもそれ以上は普通の人間には無理じゃないか?
あくまで常識的な範囲で楽しんで上手くなりたいんだけどそこの差はなんだと思う?
頭の良さ?


21/09/28 02:56 ID:7U9Eo5fv0.net 15 :VIP

世間体がいいが腹黒い
人に手伝わせようとする
介護してもらえないとやる気をなくす
性別が女


21/09/28 02:39 ID:isvXkzGx0.net 18 :VIP

やる気があればできると思ってる系
隠しきれないプライド
ゲームにマジになって以下略
バグとか環境とかゲームがあれだと暗に言う


21/09/28 02:41 ID:nGmqZVfur.net 20 :VIP

対人戦なら自分本位のやつは勝てない
イーブンな条件で戦ってるのに自分の主張だけ一方的に通るわけないからな

相手の立場から相手の狙いも理解した上で
相手の要求と折り合いをつけながら自分の主張を通していけるやつが巧者


21/09/28 02:42 ID:IkuXHO4V0.net 33 :VIP

>>20
なるほど
相手の考えを読むってことか


21/09/28 02:47 ID:7U9Eo5fv0.net 21 :VIP

価値観

そのゲームの勝敗が自分の中で低いとあまり上手くならないし
そこに拘る事自体も馬鹿馬鹿し感じる
この辺は勝負事全般に言えるけど


21/09/28 02:42 ID:IVrCQLSy0.net 22 :VIP

向いてないなら辞めりゃ良いのに


21/09/28 02:42 ID:UtU6ged/0.net 32 :VIP

プロゲーマーのトップクラスが
「少なくとも今のプロゲーム業界で見てフィジカル(人間性能)の差では勝敗は決まらない」
って言ってるからプレイ内外の考え方とか着眼点とかはあるだろうね


21/09/28 02:47 ID:dQ8rgbWy0.net 34 :VIP

>>32
やっぱそうだよな


21/09/28 02:47 ID:feQ+HwKT0.net 37 :VIP

>>32
頭脳の問題?試合終わった後にここ悪かったなってことはやらないように気をつけてるんだけどな
何が必要なんだろう
元々の頭が悪すぎるのかな?


21/09/28 02:48 ID:7U9Eo5fv0.net 40 :VIP

>>37
勝った試合では自分は何をしてたか、してなかったか
負けた試合では相手は何をしてたか、してなかったか
そういうのを意識していくといいらしい


21/09/28 02:50 ID:dQ8rgbWy0.net 43 :VIP

>>37
それじゃあ足りんと思う
ある操作Aが悪いと解った→今までやってた共通点のあるBの操作も悪いのではないか?→もしそうではないとしたらBと共通点があってAとは真逆だがゴミ扱いされてるCが実はこの条件なら最善手な可能性あるのか?
くらいはやるべき


21/09/28 02:54 ID:/V6XdyIX0.net 45 :VIP

センスとか才能ってほんとに上位のごく一部の人達の話やぞ
上手くなるにはまずモチベと積み重ねだわ
あとはそのジャンルのゲームに元々触れてた経験がどれだけあるかとか、要領の良さとかは成長に関係するが、ランカーから見たらそんなの大した差はない
とにかくつべこべいう前に時間をかけろ


21/09/28 02:56 ID:Nbvzsotb0.net 49 :VIP

>>45
時間はコツコツ短い時間だけど重ねてるよ
その要領ってやつがよくなりたいんだよな〜
勉強とかスポーツとか音楽とか絵とかゲームとか何やってもずっと人並み以下だから本当に要領よくなりたい
音楽とか6年やってたけど大学生バンド並みだったわ


21/09/28 02:58 ID:7U9Eo5fv0.net 52 :VIP

>>49
要領よくなったところで壁を越えるには結局積み重ねしかないぞ
ある程度上手いですでも全部中途半端ですって別に今のあなたと何も変わらないやん
上手いくらいの評価なら誰でもなれるんだよ
時間かけることのできる精神力がないと要領良くても意味ない、それが今のあなたにはないから要領良くなっても何も変わらない


21/09/28 03:01 ID:Nbvzsotb0.net 50 :VIP

一定以上はプラスのセンスが必要
一定以下はマイナスのセンスが必要


21/09/28 02:59 ID:rxqWB+lt0.net 133 :VIP

オフラインなら極端なこと試せる人
あと負けても冷静に次が考えられる人


21/09/28 04:11 ID:M7Agf7ard.net 145 :VIP

運で逃げる奴も居るけど
ガチャとかああいうのはもう完全に運次第だけど
自分が操作できる範囲での運は自分の行動次第で運を引き上げる事もできる


21/09/28 05:45 ID:GpXWn4rz0.net 148 :VIP

致命的に反射神経悪いやついるよな
そいつ無限に車校で引っかかってたけど


21/09/28 06:45 ID:AyaOCpO50.net 147 :VIP

対人ゲーム上手いやつは何やらせても上手い

上達の技術 無駄なく最短ルートで成長する極意

21/09/28 06:06 ID:6dTZOwJL0.net

編集元:「http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1632764088/



 コメント一覧 (48)

    • 1. 自他とも認めるパーティマン
    • 2021年09月29日 07:23
    • ゲームがアバウトすぎん?
      将棋からスポーツまであるぞ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 2. 自他とも認めるパーティマン
    • 2021年09月29日 07:40
    • フォートナイトの画面と操作方法がゴチャゴチャすぎて俺にはできなかった

      興味があるかどうかと記憶力と反射神経と周囲を見渡せるくらい視野が広いかどうかと…
      色々あるな
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 3. 自他とも認めるパーティマン
    • 2021年09月29日 08:06
    • 要領が良いか悪いかだけだと思う。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 4. 自他とも認めるパーティマン
    • 2021年09月29日 08:11
    • 興味の有無はでかいと思う
      対人ゲームの勝敗とか興味無くなってから弱くなった。興味あった頃は負けたら悔しくて色々と戦い方も考えていたんだけどな
      どうでも良くなってからはそういうのも無きなった
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 5. 自他とも認めるパーティマン
    • 2021年09月29日 08:16
    • 相手の思考を読めとか言ってる人いるけど それやると結局
      相手に合わせる=相手のペースで戦う事になっちまうぞ
      自分の必勝パターンを作り それを軸にやれ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 26. 自他とも認めるパーティマン
      • 2021年09月29日 12:03
      • >>5
        お前が言ってる事を相手も思ってたらお前負けるじゃん
        ペースに合わせるんじゃなくて先の先を取れって事だろ
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 6. 自他とも認めるパーティマン
    • 2021年09月29日 08:24
    • FPSと格ゲーが好きだけどいかに相手の動きを読むかだと思う
      FPSとかでいうと下手な奴はだだっ広い場所で撃ち合いする奴が多い
      上手いとどこでどの武器を使って強ポジがどこなのか把握してる
      あとは一番はエイム
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 7. 自他とも認めるパーティマン
    • 2021年09月29日 08:35
    • 大体のゲームはプレイ時間とプレイ外での研究時間でゲームの上手い下手は決まりそう
      プレイ時間と研究は将棋でも、格ゲーでも、モンハンみたいな対cpuアクションゲームでも、ポケモンでも、fpsでも裏切らない。でも普通の人にとってゲームはあくまで娯楽だから、上手いやつはどうせ暇人とでも適当に思って自分なりのレベルで楽しくやるのが正解
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 23. 自他とも認めるパーティマン
      • 2021年09月29日 11:05
      • >>7めっちゃええこと言うやん
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 8. 自他とも認めるパーティマン
    • 2021年09月29日 08:48
    • 格ゲーそこそこ上手いけどキャラクター1.2人しか使えん。全員使える奴凄いと思う。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 9. 自他とも認めるパーティマン
    • 2021年09月29日 08:51
    • 意欲があるかどうかよ
      長時間プレイしてるー云々言ってるやつが居るが一桁の計算やり続けたら数学の成績が上がると思ってんのか?って話
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 34. 自他とも認めるパーティマン
      • 2021年09月29日 13:45
      • >>9
        意欲があっても分析や上昇志向がないとダメだってワイのやってるゲームの名ばかり高ランク見てると思うわ。ロシアの戦車ゲーだが、ロシア人は一部除いてマジ脳筋
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 10. 自他とも認めるパーティマン
    • 2021年09月29日 09:09
    • やる気は前提として、学習能力と地道さだと思う
      うまい人ほどとんでもなく練習してる
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 11. 自他とも認めるパーティマン
    • 2021年09月29日 09:13
    • でも、とてもプロは目指せんわ。日本だろうが外国だろうが。
      技術センス云々の前に、収入期待値が少なすぎる
      そら世界ランカーになりゃ賞金やスポンサーで稼げるだろうけど、そりゃホントに一部の話で
      その下には無数の屍が積み重なってる。
      韓国とかプロゲーマー強いけど、プロ目指してた他の韓国人は、どんだけ死んで今どんな生活をしてるのか、想像に難くない
      プロとして活躍出来るのが10代〜20代までだと言われてその時間をゲームに費やし、プロ活動で生涯年収を稼がなきゃならん?
      無理だろ。ユーチューバーや野球選手目指したほうがまだ現実味があって、潰しがきくやろ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 12. 自他とも認めるパーティマン
    • 2021年09月29日 09:23
    • 肥満や糖尿と戦うのがカッコ悪い
      日本でドヤろうとせずに帰ってほしい
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 13. 自他とも認めるパーティマン
    • 2021年09月29日 09:24
    • まずソロで攻略できるゲームをやって強い敵と戦った時にオラ、ワクワクすっぞ!ってなるかどうかじゃない?その時点でゲームが向いてるか向いてないかがわかる。
      対人なら自分がされたらダルいなって思うことを最初にして、負けた試合で相手がどういう行動してたか考えて真似ると勝てるようになる。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 43. 自他とも認めるパーティマン
      • 2021年09月29日 18:56
      • >>13
        それな
        協力でも対人でも上手い奴と戦った時の方が得られるもの多いよな
        自分が知らなかったことを知れるのはでかい
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 14. 自他とも認めるパーティマン
    • 2021年09月29日 09:33
    • 必死か遊びかじゃない?
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 28. 自他とも認めるパーティマン
      • 2021年09月29日 12:07
      • >>14
        それを言い出す人は常に負け組の方だよ
        本人は遊んでいてもお前が必死になってるって言ってる状態しか存在しないでしょ
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
      • 35. 自他とも認めるパーティマン
      • 2021年09月29日 13:46
      • >>28
        ソーシャルゲームの廃課金でもそれ言える?
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 15. 自他とも認めるパーティマン
    • 2021年09月29日 09:48
    • 神経伝達の違いじゃないか?これがいいか悪いかでプレイの吸収度合いもかなり変わるだろ
      そこから諦めるか諦めないかが絡んでくるんだと思う
      昔の体育会系の精神「努力!根性!」だけなはずがないよw
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 16. 自他とも認めるパーティマン
    • 2021年09月29日 10:17
    • 上手い奴のアシストに徹するだけでも勝てるぞ
      ヘイト役は誰でも嫌がるから率先してやると下手でも活躍できる
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 36. 自他とも認めるパーティマン
      • 2021年09月29日 13:48
      • >>16
        下手でも突撃する奴が必要なゲームで誰もやらないと強ポジでスナイパーやるような奴が自前で前線押し上げなきゃいけないの辛い。
        まぁ勝ちたいならジエンゴやね。
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 17. 自他とも認めるパーティマン
    • 2021年09月29日 10:24
    • FPSでも格ゲーでも何でも、考えずに突っ込んで運ゲーするやつはいつまでたっても成長しない。
      なぜそうなったのかを考えないと。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 18. 自他とも認めるパーティマン
    • 2021年09月29日 10:44
    • というかパターン構築だよ
      反応反射じゃ限界があるから反復練習で勝ちパターンを体に覚えさせておく
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 19. 自他とも認めるパーティマン
    • 2021年09月29日 10:45
    • カードゲームとかトップ層はガチで頭いいからな
      その頭もっと有益なことに活かせよって思う
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 20. 自他とも認めるパーティマン
    • 2021年09月29日 10:50
    • 下手な奴は同じ動きしかしない
      もしくはパターンが少ない
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 21. 自他とも認めるパーティマン
    • 2021年09月29日 11:03
    • 遊びか真剣かみたいな話もあるけど遊びだからこそしっかり頭を使って考えるのが楽しいんじゃないのか?
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 22. 自他とも認めるパーティマン
    • 2021年09月29日 11:05
    • 格ゲーでパキスタンが突然台頭してきた話聞くと
      どこまで密に意見出し合って研究出来るかどうかだろうな
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 24. 自他とも認めるパーティマン
    • 2021年09月29日 11:10
    • 激しく体揺らす奴は大体下手
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 37. 自他とも認めるパーティマン
      • 2021年09月29日 13:50
      • >>24
        スポーツだって無駄な動きするだけ不利だからね。魅せコンしてるときはいんじゃね?
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 25. 自他とも認めるパーティマン
    • 2021年09月29日 11:15
    • ゲームによるけど、スプラやって思ったのは、
      味方と敵が何考えてるか感じることが大切だなと。

      今までRPGとか、アクションしかやってなかったから、こんなこと考えてゲームするのかと面白くてハマったわ。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 27. 自他とも認めるパーティマン
    • 2021年09月29日 12:04
    • なれるまで大変だけどRTSがおすすめだな
      本気で勝ちに行けば見えない相手の挙動がわかるようになる
      自分が苦しいときは相手も苦しいとかを肌で覚えられるから別のゲームしても戦い方変わるよ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 38. 自他とも認めるパーティマン
      • 2021年09月29日 13:51
      • >>27
        これはある。嫌がる事をしろ。とか分析をしろって事だね
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 29. 自他とも認めるパーティマン
    • 2021年09月29日 12:28
    • ガチで知能指数や
      低いやつは教えてもらうまで気付かんし、教えてもらったこと以上のことができなかったりする
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 30. 自他とも認めるパーティマン
    • 2021年09月29日 12:35
    • センスがあるなら短気なヤツ

      やる気があるなら計画的なヤツ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 31. 自他とも認めるパーティマン
    • 2021年09月29日 12:50
    • ゲームシステムの理解度の早さは
      正直今までやってきた経験値かもしんないけど
      今まで散々ゲームやってきた実況者の中にも
      そこ鈍い人がいるのはどういうことなんだろう?
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 32. 自他とも認めるパーティマン
    • 2021年09月29日 13:15
    • 常日頃からどれぐらい脳みそを使ってるかの違い
      過去の経験、別のジャンルの知識を上手く応用出来る奴がセンスが良いと言われてるだけ
      で、知識と経験は普段から頭を使わないと得られない
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 33. 自他とも認めるパーティマン
    • 2021年09月29日 13:42
    • 1がジャンルやどの程度の技量かを決めないからガバガバ議論でマウント取ってるの草。
      野球だって一般人レベルなら巨漢が150キロ投げられたらフィジカルの差だ体格が違うからだって思うが、プロならそれが当たり前だからいかにコントロールするかつまり「センス」って話になるんだわ。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 39. 自他とも認めるパーティマン
    • 2021年09月29日 14:21
    • あ、ここのせいで負けた、じゃあこうするか、これでも負けたからここ治すか、今度はここで競り負けてる、じゃあこの場面の有利から圧かけて〜、ってトライアンドエラーしっかり出来るやつが強いってだけ
      下手な奴は何で負けたかも分かってないし、回数重ねれば上手くなると思って時間だけかけてる
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 40. 自他とも認めるパーティマン
      • 2021年09月29日 17:42
      • >>39
        これ。英語のチャット見てても、明らかに脳死してるのに勝てないのは運が悪い(励ましやポジでなくマジっぽい)って言う奴おって変わらんなと思う
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 41. 自他とも認めるパーティマン
    • 2021年09月29日 18:00
    • 学習能力
      注意力

      頭悪い配信者は延々同じミス繰り返すし、画面に映ってるものが見えてなかったり、作中の話を聞いてなかったりする
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 42. 自他とも認めるパーティマン
    • 2021年09月29日 18:50
    • ゲームうまい連中と話すると目の性能が違うと思わされたわ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 44. 自他とも認めるパーティマン
    • 2021年09月30日 01:12
    • 格ゲーだと引き出しが少ない奴
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 45. 自他とも認めるパーティマン
    • 2021年09月30日 13:15
    • そんなレベルの話じゃねえよって言われてるけどそのレベルの話じゃないの!?
      例えばfallguysがリリースされてみんな等しく完全初見状態ってときに1ステージ目クリアも手間取る人とそつなく最終ステージまで行ける人の差は何かってことじゃないの?

      正直子ども時代のゲーム経験の差だと思うわ、そつなくゲームこなすやつはガキの時からゲームに触れてるし、そういうやつでもあまり触れてないジャンルだとダメダメだったりする
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 46. 自他とも認めるパーティマン
    • 2021年09月30日 19:55
    • 攻略を意識してプレイしているか、上達を意識してプレイしているか
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 47. 自他とも認めるパーティマン
    • 2021年10月01日 02:49
    • 適応能力
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 48. 自他とも認めるパーティマン
    • 2021年10月01日 04:35
    • たまにやるだけで上手いやつは
      そのゲームする以外のことで必要な能力が鍛えられてるだけ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    4334902952
    4909800034
    4847084160
    4065273587
    4096823910
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ