2021年10月03日
がらす
21/10/01 16:15 ID:WOvDK3cv0.net 9 :風名し
普通初期フィルムだよね
21/10/01 16:16 ID:vetCJttHa.net 13 :風名し
ガラス以外ありえん
21/10/01 16:16 ID:EotSqRtV0.net 15 :風名し
>>13
ちななんでや?
21/10/01 16:16 ID:eFkzvSgnF.net 29 :風名し
>>15
ガラスの方が圧倒的に綺麗なんや
21/10/01 16:18 ID:EotSqRtV0.net 21 :風名し
ノーガードでええやろ
21/10/01 16:17 ID:QUlmhhG50.net 23 :風名し
裸
21/10/01 16:17 ID:tmG/jtmu0.net 34 :風名し
シリコンの方が曲面エッジには対応しやすいな
21/10/01 16:18 ID:fb6vhy8cM.net 35 :風名し
買ったときに貼ってあるやつそのまま派
駄目になったら剥がしてそのまま使う
21/10/01 16:19 ID:QhV7kPhd0.net 37 :風名し
落とした時に衝撃から守ってくれるのはどっちなんや?
21/10/01 16:19 ID:DPpAJt2/0.net 45 :風名し
>>37
落としたらどっちも割れる
21/10/01 16:19 ID:D9dsCn4wM.net 50 :風名し
>>37
50歩100歩
防御力は大したことない
21/10/01 16:20 ID:8N2SiY2SF.net 51 :風名し
PET製はゴミやで
指ざわり悪いしすぐに指紋でベタベタなる
21/10/01 16:20 ID:EotSqRtV0.net 106 :風名し
spigenみたいなメーカーのガラス使ってる
Spigen AlignMaster 全面保護 ガラスフィルム iPhone 13 Mini 用 ガイド枠付き iPhone13 Mini 対応 保護 フィルム フルカバー 2枚入
貼りミスない設計で楽や
21/10/01 16:34 ID:kycllO/u0.net 82 :風名し
ガラスコーティングだと焼き付きおこさない?
21/10/01 16:26 ID:dcSkZ5SIa.net 86 :風名し
アンチグレアやからシリコンやろか
潔癖症で指紋が少しでも着くと拭きたなるからガラスとか素では使えんわ
21/10/01 16:27 ID:ntAr/mCAM.net 97 :風名し
ゴリラガラスってすげー丈夫なんじゃなかったけ
貼らなくても傷つかんぞ
21/10/01 16:30 ID:Rf/lJbUm0.net 103 :風名し
QR決済時に画面にリーダー当てられるのが嫌だから強めのガラス入れたら
光の反射で読み込みが悪くなり余計ガチャガチャ当てられるでござる
21/10/01 16:33 ID:GwKtsRsJ0.net 110 :風名し
>>103
スキャナーを直当てするgaugeやめてほしいよな
ワイがレジ打つときは離す
21/10/01 16:35 ID:kycllO/u0.net 112 :風名し
>>103
わかる
できるなら自分でやりたい
21/10/01 16:35 ID:KDaC6rFpp.net 121 :風名し
>>103
ワイコンビニバイト、当てんようにしてるのに当ててくる客に困惑
21/10/01 16:41 ID:ntAr/mCAM.net 120 :風名し
液体のガラスコーティングやわ
21/10/01 16:40 ID:uM2HCP180.net 122 :風名し
ゲームやるなら絶対ガラスかノーガード
21/10/01 16:41 ID:vQdnxvLZ0.net 123 :風名し
ノングレアだったらなんでもいい
21/10/01 16:41 ID:ZzvHSFJJd.net 80 :風名し
漢は黙ってノーガード
スマホ人生戦略
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1633072472/」
コメント一覧 (18)
-
- 2021年10月03日 13:26
-
ノーガードで使っていたら角が欠けた。
ガードしていても欠けたと思うけど。
マジックを縫って黒くしたティッシュの欠片を詰め込んで
アロンアルファで固め、ナイフで削って均したらほぼ分からなくなった。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月03日 13:54
- ガラスの方が格段に貼りやすいな。厚みも言うほどは気にならん。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月03日 13:56
-
ケースはつけとるがフィルムは貼ってないな
ゴリラガラス優秀 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月03日 14:00
- 曲面だらかTPUフィルムの貼ってるが夏は指紋べたべたでうざいな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月03日 14:07
-
ガラスがイイ
気泡が入りにくいし反応が少しイイ
新品購入して最初から付いているフィルムは反応が悪いヤツがある -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月03日 14:32
- フィルムいらんのよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月03日 14:42
-
ガラスフィルムだと衝撃来た時割れるじゃん
それが嫌でガラスは避けてるな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月03日 15:14
-
※8
それ本来スマホ割れてるのをガラスが防いでくれてるんやで
それを避けるということはスマホばきばきやで -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月03日 16:21
-
ずっとノーガードだったけど、
最近買い替えたやつが標準状態だと指紋つきまくるから、
耐指紋目的でガラスのやつ買った。
指紋も目立たないし強度もあってよかった。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月03日 16:25
- pixcel5aやけど、100均のiphone用のガラス貼っとる。どうせ落としたら割れるから十分。なんとサイズがピッタリでワロタ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月03日 17:31
-
傷ついたら外装交換するから要らん
もちろんカバーもつけてない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月03日 17:39
-
今は第三の選択肢としてハイドロジェルとかいうのがあるらしいな
アリで安く売ってるから、その内日本の百均でも売るようになりそう -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月03日 17:55
-
ガラスで何で焼き付け起こすの?
俺も要らんと思っていたが嫁がガラス貼った状態で画面から落として表面のガラスだけで済んだの見て一応効果あるんだなと思った。
iPhoneだと100均ので十分だな。あれで画面助かってまた100均の貼ったら元通りになったよ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月03日 18:06
-
pixel3、始め2年はガラス使ってたが、割れてからノーガード。
pixelのゴリラガラス、全然指紋付かないし落としても傷全然入らんわ。タッチもいらつくことなくて、ノーガードが一番使いやすい。
3年超えて壊れれば、買い替え時期と思ったら、ノーガードでも特に気にならんで -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月03日 20:47
-
ガラス
〇気泡が入りにくい 張る時気泡が入っても使ってるうちに自然に消える
〇汚れが付きにくい 汚れても軽く拭くだけでキレイになる
×落としてヒビが入った時 破片が見えない凶器になる
樹脂は↑の真逆 固め厚めの樹脂なら気泡は入りにくいよ
総合的にガラスだけど 破片がどこかに消えるのが怖い -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月03日 20:48
- フィルムはいらない。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月03日 21:30
- ガラスフィルムなんてどれも同じと思って中華の安い2枚入買ったら2枚とも途端に割れたわ。やっぱり毎日使うもんはある程度金かけんとあかんな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
汚れがついても軽く拭けばすぐに手の脂汚れも落ちるし
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました