2021年10月21日
1 :風名し
丸山珈琲謹製のツルヤオリジナルブレンドです。滅茶苦茶コスパいいです。 pic.twitter.com/AjfFrlBwap
— asat (@08115a25d96d4ab) September 22, 2020
これ
少なくともスタバの豆よりはうまい
21/10/19 20:42 ID:pm8APL2xM.net
お値段も書いてよ
21/10/19 20:42 ID:wzJJqbOX0.net 8 :風名し
>>2
100g300円
21/10/19 20:44 ID:Udb1gknnH.net 4 :風名し
コーヒーミルいるんか?
21/10/19 20:43 ID:ZttGBybS0.net 12 :風名し
>>4
粉も売ってる
豆のシールが粉になってる
21/10/19 20:44 ID:Udb1gknnH.net 6 :風名し
めっちゃ良さそうで草
こんなの手に取りすらしねえわ
21/10/19 20:43 ID:m3vjAavf0.net 9 :風名し
スタバなんて美味いと思って飲んでるやついねーだろ
21/10/19 20:44 ID:M/nM/L6/0.net 17 :風名し
>>9
スタバはちょっと適切じゃなかたけど
とにかくウマイでこれ
21/10/19 20:45 ID:Udb1gknnH.net 29 :風名し
>>17
どんな味なん?苦味?酸味?どっちな感じなの
21/10/19 20:48 ID:RQX2LM6n0.net 35 :風名し
>>29
酸味少なくコクある
同じシリーズで浅煎りも中煎りもあるで
21/10/19 20:49 ID:Udb1gknnH.net 40 :風名し
>>35
中入りがいいな
21/10/19 20:49 ID:RQX2LM6n0.net 14 :風名し
スーパーでグラム300出すなら専門店で500円で買った方がよくない?
21/10/19 20:45 ID:El3TFn450.net 18 :風名し
>>14
それが下手な焙煎所よりうまいんだよ
まじで
21/10/19 20:46 ID:Udb1gknnH.net 19 :風名し
>>14
専門店で500円で300グラムは無理やろ
21/10/19 20:46 .net ID:.net 26 :風名し
>>19
100グラム500円や
21/10/19 20:47 ID:El3TFn450.net 20 :風名し
こればっかは相性やなワイのレギュラーはドトールの豆や
21/10/19 20:46 ID:5n0qpCuMa.net 21 :風名し
カフェイン断ちしてるからカフェインレスしか飲まん。カフェインの呪いの早く断ち切った方がええど。
21/10/19 20:47 ID:M/nM/L6/0.net 27 :風名し
おしゃれやな
近所のスーパーにはないぞ
21/10/19 20:47 ID:y/3cEX+ca.net 30 :風名し
>>27
そうか
わいは近所のツルヤで買ってるわ
21/10/19 20:48 ID:Udb1gknnH.net 31 :風名し
ツルヤほんと好き
ジャムおいしい
21/10/19 20:48 ID:MryGYUBz0.net 38 :風名し
>>31
りんごバターいいよね
ツルヤのpbハズレ無しだわ
21/10/19 20:49 ID:Udb1gknnH.net 34 :風名し
たまに買うタリーズのブレンド系もたまにアタリある
21/10/19 20:48 ID:5n0qpCuMa.net 37 :風名し
スタバの豆はハウスブレンドよく買ってたな
うますぎることはないけどちょうどいい味
タリーズのが合わないんだよなあ
21/10/19 20:49 ID:RQX2LM6n0.net 41 :風名し
酸味とかコクとかは豆の産地で割と違うぞ
値段よりも産地見ろ
21/10/19 20:50 ID:9flJhzKB0.net 49 :風名し
ワイ「豆なんてしゃらくせぇ!缶コーヒーでええわ!(グビッ まっず!」
21/10/19 20:52 ID:qAVFwz/W0.net 51 :風名し
今マンデリンがすっげえ高いよな
21/10/19 20:53 ID:RQX2LM6n0.net 43 :風名し
やたらステマしてない?
21/10/19 20:51 ID:f+w+JB4Rr.net 46 :風名し 21/10/19 20:51 ID:Z+DeR51pM.net
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1634643734/」
コメント一覧 (20)
-
- 2021年10月21日 07:09
- 何がどうすごいのかわからん
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月21日 07:15
- 1件のいいねで草
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月21日 07:20
-
スタバ単体売りの豆はクオリティ高いぞ。
店で淹れたのとはまるで味が違うんやが、本当に同じ豆を使ってるのか? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月21日 07:59
- スタバの豆は湯を入れても全然膨らまんから論外
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月21日 08:17
- 長野にしかないスーパーの話をされても
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月21日 09:22
-
珈琲問屋でお湯さえあればシリーズを買ってる
やっぱ専門店のは美味しいし味の違いがわかる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月21日 09:29
- こういうのはいつ焙煎したかも分からんからなあ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月21日 10:10
- KALDIでいいわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月21日 10:16
-
好みがあるから最強と言われてもな
コスパがいい好みピッタリの豆見つかったのは素直に羨ましい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月21日 11:45
- 長野メインで グンマーに出城が有るだけだろ・・
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月21日 13:52
-
ワインと同じで高けりゃ美味しいとも限らんし安くてうまいのに当たったら素直にうれしい
そういうもんやね -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月21日 14:05
- 文化堂とコンフォートマーケットにもあるぞ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月21日 14:08
-
実際丸山かグレインコーヒーロースターが日常使いとしては最もバランス良さげだと思うよ
西馬込民としては高根珈琲が今1番熱いけど -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月21日 17:53
- UCCのゴールドスペシャルでいいわ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月21日 18:39
- キーコーヒーのトアルコ トラジャが美味い
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月21日 19:50
- どこだよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月22日 06:29
- ウチは100グラム100円。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月25日 00:05
-
Amazonでキンボの豆買って満足してるわ
これ以下は飲めない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月22日 02:15
-
丸山コーヒー、表参道にオシャレな店があったな
スーパーだとそんなに安いのか
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました