2021年11月09日
1 :風名し
努力も結果も可視化できる
何をすれば伸びるかが分かりやすい
引き継ぎのない格差社会を産み出せるので問題も起きない(精々血統補正くらい)
みんな努力するだろ
21/11/07 10:05 ID:7YVKWl/va.net
次のレベルまでの経験値が果てしないだけやで
21/11/07 10:05 ID:7Zbr/Ljj0.net 8 :風名し
チートが出てきそう
21/11/07 10:06 ID:cFI5XLWG0.net 6 :風名し
他人のレベルが見られるようになるなら面白い
21/11/07 10:06 ID:ieNDB2bK0.net 11 :風名し
>>6
自刹者増えそう
21/11/07 10:07 ID:nazuwcu40.net 7 :風名し
レベルキャップに絶望しそう
21/11/07 10:06 ID:Am5mSx8Fd.net 13 :風名し
年収上げるためにどれだけの人が努力してるかって話よ
21/11/07 10:07 ID:EALMH91Cd.net 15 :風名し
だから学歴や職歴や資格って指標があるんやろ
21/11/07 10:07 ID:YKPDm1gt0.net 17 :風名し
才能限界あるやろ
ランス世界的な感じで
21/11/07 10:07 ID:TeLydJeN0.net 54 :風名し
>>17
ランス世界的に考えたら技能レベルの方が重要やね
21/11/07 10:18 ID:ySjKUUsXM.net 19 :風名し
タスク管理アプリは大人になったらみんな必須やと思う
21/11/07 10:08 ID:3/i1C7Ka0.net 21 :風名し
陽キャレベル88とかあるんやろな
あいつらは陰で努力してるからモテる
21/11/07 10:09 ID:v0+4iYeo0.net 22 :風名し
1番いいのはレベル上げたら下がらないってとこだよな
現実は筋トレしまくってもやらなかったらどんどん筋力落ちるし勉強も別の事勉強してるうちに別の事忘れていく
21/11/07 10:09 ID:NyNJrPWra.net 33 :風名し
>>22
これ
21/11/07 10:12 ID:RGHFpM2a0.net 37 :風名し
>>22
それはスキルセット変えてるだけや
21/11/07 10:13 ID:PSkqi3/f0.net 24 :風名し
わかりやすい才能限界見えたらやる気なくすし
伸び代ないキャラ誰も育てんやろ
21/11/07 10:09 ID:RibUlDmYa.net 28 :風名し
ゲームだと延々とスライム倒して100目指せるけど現実はそうじゃないしな
21/11/07 10:11 ID:jxEFa5VU0.net 32 :風名し
>>28
これやな
21/11/07 10:12 ID:MdLfyMUua.net 29 :風名し
年齢をLvと勘違いしてる奴は結構おるぞ😁
21/11/07 10:11 ID:y1LWYndS0.net 35 :風名し
>>29
レベルが上がっても強くなるわけやないんや
21/11/07 10:12 ID:h7/XZqsmp.net 44 :風名し
それこそゲームだったら頑張ってるのにいつまでもうまくならないんやけど
21/11/07 10:15 ID:VaCy4Eiap.net 45 :風名し
ステータスオープンとか好きそう
21/11/07 10:15 ID:gNbr7ace0.net 47 :風名し
そういう世界こそ普通の人間は生きづらそうやわ
自分が好きなゲームでもやり込んどるゲーマーの真似とか全然できんくらい差があるし
21/11/07 10:16 ID:WSOq9xjm0.net 50 :風名し
今だって普通に学歴だの資格だの見た目だのでレベル付けされてるのに努力してないじゃん
21/11/07 10:17 ID:YHZXP7ms0.net 53 :風名し
才能で上限レベル違いそう
幸福のための人間のレベル論
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1636247108/」
コメント一覧 (60)
-
- 2021年11月09日 13:14
- スキルがなにかわかればそれだけで生きやすいんだけどな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月09日 13:21
- それでもお前らは何もしないよ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月09日 13:22
- 資本主義では「年収=レベル」じゃね?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月09日 13:23
-
限界値が低くて必要経験値も周りより圧倒的に多かったりして絶望する人も多そう
たまにゲームで荒らしする奴とかいるけどあれって自分が上手くなれないの分かってて
そこから目を背けるためにするんでしょ
結局リアルと同じやね -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月09日 13:34
-
収入が価値指数だって結論とっくに出てるやん
ゆたぼん親子も俺らみたいなゴミよりはるかに稼いでるしよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月09日 13:42
- 幼稚すぎる
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月09日 13:59
-
可視化できたとしても学習曲線はゲームのように右斜めに推移しないから
低成長期・停滞期に自分はセンスがないと勘違いして落胆するよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月09日 13:59
- 現実じゃ上がったレベルってブランクで下がるんだよな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月09日 13:59
-
人によってレベルアップ経験値が違ったり、
レベル上限が違うとかありそう
社会が成熟したら
「レベル差別はやめよう」「レベルに拘らない生き方」
とか標語になる未来
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月09日 14:00
- 学生時代の学科試験が一番簡単着実な可視化できるレベル上げだと思う
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月09日 14:01
-
社会には「俺はまだ本気を出してないだけ」と思ってるオジサンオバサンが多くいる
その人たちを追い詰めるのか?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月09日 14:09
- 才能あるやつは経験値10でどんどんレベル上がって才能ないやつは1000〜10000ためてやっと1上がる そんなの見えたらやってられんわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月09日 14:15
- 特にしたくない事の才能が有ったら嫌だな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月09日 14:23
- 赤毛の冒険者や茶髪の鬼畜戦士は装備もレベルもリセットされまくったけどな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月09日 14:50
- 能力で人を点数付けするアプリが中国にあるからそれが近いかも
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月09日 14:53
- だからそれが年収だろw
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月09日 14:59
-
レベルの上限が目に見えて余計に人生辛くなるのがオチやぞ。
ほとんどの人間はレアリティノーマルなんや。ノーマル+すらクラスに3人か4人でレアなんて2クラスに1人ぐらいの割合やろ。さらにその上にSレアやらSSレアがいて、それら皆がレベル上限やら所持スキルやら所持可能スキルやら所持可能枠やら何もかもが違うんや。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月09日 15:12
- どーせレベルキャップが2とかなんだろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月09日 15:23
-
レベルが高い人ほど親の年収が高いと統計でてる
レベルなんて親ガチャだー
と言って努力放棄するだろお前ら -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月09日 15:26
- レベルマイナス(下限無し)
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月09日 15:27
-
逆じゃないか、格差が可視化されて、余計にその差に絶望して努力しなくなるでしょ。
勉強でも運動でも、誰しもはじめは低レベルなのに努力できるのは、そのレベルが見えないからじゃないのか。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月09日 16:05
-
オマエラには見えてないのか?
学歴・学力・就職先・収入・資産・容姿・運動能力・友人関係・知識量・経験量・・・
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月09日 16:08
- あの手この手で言い訳考えるよな…
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月09日 16:41
-
いや。
そもそも何をもって他人は頑張っていないと判断してるの?
それは思い込みでしょw
同様に自分は他の人よりも頑張っていると言い切れる根拠は何?
強烈に激しい思い込みだよねw
にもかかわらず私の頑張りやら努力、功徳は神がご覧になっており必ずや私を正当に評価してくださるはずだ〜などと浅はかで図々しい妄想を展開できるのだろうwwwあきれて口がふさがらないわwwww🤣 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月09日 16:47
-
レベルの可視化より、何が自分の望む道に必要かの可視化だな
何かしたいけど何をすればいいのか分からない人が多すぎる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月09日 16:50
- 「引き継ぎのない格差社会」の意味が分からん
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月09日 17:05
-
ゲームのジョブシステムやその練度って現実でも一緒じゃないのか?
物作りが得意な人がいればその物を扱うのが得意な人もいるし、体力に自信がある人や手先の器用さに自信のある人、人に喜ばれることを好む人とそうでない人それぞれ。
どれが欠けても社会って上手く回らないのに現実はあまりにタンクとヒーラーとサポートとダメージディーラー各々がカースト付けようとし過ぎてる。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月09日 17:32
-
職業:上級国民
レベル1
HP:100 MP:100 うん:100 おかね:10000G
職業:下級国民
レベル1
HP:1 MP:0 うん:0 おかね:0G -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月09日 17:36
-
幸福レベル視えたらどないすん?
マクロで人種・国家・インフラ・経済力・戦争・隣国軋轢・資源・工業力・貿易・為替・犯罪etc...。
個人で言えば両親・家系・土地・権力・職業・収入・容姿・異性etc...。
これ等がオールAだとしても総合力たる幸福指数は個々人や人間関係トラブルに大きくよるため低い可能性もあるだろう -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月09日 17:44
- 社会のせいや親のせいにしている連中が、ハッキリとしたレベル差という形で自身の能力不足を突きつけられたらもうなんのせいにもできなくなると思うんだけどいいんか?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月09日 18:30
- ボタン押してるだけではレベルは上がらないから結局レベル上げなんてできない
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月09日 19:47
-
経験値の概念はあるよ
旧式根性論も効率厨も実は同じ類の人間。無理せず黙々と努力してみ
ある日レベルアップするから -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月09日 21:48
- スマートウォッチとかそのうちステータスオープンに対応しそう。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月09日 22:49
- 相手がズルしてるか否かがはっきりするから良いかもね
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月10日 00:33
-
共産党が失敗したし、資本主義社会でも遺伝子と環境でほぼ決まるって分かっちゃったから無理だよ
ロボトミー手術を推進しよう -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月10日 00:48
-
挫折して努力(笑)が無駄だと悟るんだよ
「努力」は万能
「努力」してれば道が開ける
「努力」を崇拝してれば目標に届かなくても他の道に導いてくれる人が見てる
そんな虚言で勧誘しまくった結果が「無敵の人」を誘発しまくってる
あーでも努力教信者には馬の耳に念仏だなw
だって努力教信者は「無敵の人」予備軍だからw -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月10日 01:52
-
レベルや経験値の概念自体は別におかしくないよ
モチベーション理論で言う短期目標と同じ、わかりやすく目に見えて手軽な報酬を用意しましょうっていうよくあるやつじゃん -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月10日 02:48
-
日本人は多分周りの平均を目指し出す。
だから結論は結局中間層は頑張らない。
きっと
「みんなの平均レベルは10か。。そこまでは行かなければ」
↓↓
レベル10になった層が群れる。
お昼はレベル9.5以下の陰口を言い、うさを晴らす。
↓↓
なぜかレベルが上の奴らの陰口も言う。
(15〜20くらいの層に対して)
↓↓
結果レベル99付近の層がレベル10を動かす現代と変わらない日本になる
てな感じ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月10日 06:58
- 年収、学歴、資格いくらでもある
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月10日 09:36
-
大して変わらないと思うけどな
テストや貯金ていう目に見える要素ですら頑張れないヤツで世の中溢れている訳だし -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月10日 15:30
- これってもっと成果がわかりやすく反映されるようになったら良いなってことじゃないかな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月13日 08:23
- Lv.5あたりで神父から「おまえは もうじゅうぶん つよい」と言われたらどうするよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました