2021年11月15日
半年以上誰も新人入ってないのほんと草
21/11/13 20:54 ID:k6pW+PYY0.net 285 :風名し
>>2
不満があって辞めた所なら最高に気持ちいいだろうな
21/11/13 21:46 ID:MgZn4ehD0.net 3 :風名し
電話口の向こうはゾンビパニックと思え
21/11/13 20:54 ID:xtACZA4jd.net 6 :風名し
今何してるんや?
21/11/13 20:55 ID:BwGN8CO20.net 11 :風名し
>>6 にーと
21/11/13 20:55 ID:k6pW+PYY0.net 7 :風名し
今は工場に若いやつが来てくれん
うちはモリモリの嘘求人出してるのに全く応募がない
21/11/13 20:55 ID:EnROLQhp0.net 15 :風名し
>>7 そりゃ来ねぇだろ
21/11/13 20:56 ID:k6pW+PYY0.net 24 :風名し
>>15
俺は下っ端だから勘弁して
前年度の賞与実績2.0ヶ月ってのもヤバいがそれも嘘で寸志しか出てない
21/11/13 20:58 ID:EnROLQhp0.net 49 :風名し
>>24
草
21/11/13 21:03 ID:VxhXcLty0.net 56 :風名し
>>24
はえー、わいの工場恵まれてるんやな
夏のボーナス6ヶ月出たもん
21/11/13 21:05 ID:OHupL/sZd.net 8 :風名し
戻ればええやん
21/11/13 20:55 ID:Ckxim+nz0.net 17 :風名し
>>8 腕骨折してやめたんや もう嫌や
21/11/13 20:57 ID:k6pW+PYY0.net 13 :風名し
人手不足ハンパなさそう
21/11/13 20:56 ID:fAjc+SaA0.net 26 :風名し
>>13 ヤバイときは4人で13時間労働してた
21/11/13 20:58 ID:k6pW+PYY0.net 18 :風名し
工場に勤めざるを得ないような性格の奴はどの世代にも一定数いるはずやのになんで若い奴は工場で働かないんや?
21/11/13 20:57 ID:jStLEXu20.net 46 :風名し
>>18
そら社会保障がしっかりしとるからよ
21/11/13 21:02 ID:QskGc0nyd.net 25 :風名し
何の工場や!
21/11/13 20:58 ID:Vdny1ONNa.net 43 :風名し
>>25 食品や
21/11/13 21:01 ID:k6pW+PYY0.net 29 :風名し
ワイも前職のバス会社の先輩からちょいちょい連絡きて鬱陶しいわ
話する度に誰か辞めてるし
21/11/13 20:59 ID:4AN2tnNn0.net 35 :風名し
>>29
バスの運転手はかなり不足しとるらしいな
21/11/13 21:00 ID:Y6YNcBISM.net 50 :風名し
>>35
運転手もそうやし内勤とかの運行管理者も悲惨やで
もうあの業界は衰退あるのみや
21/11/13 21:03 ID:4AN2tnNn0.net 31 :風名し
工場の求人って今派遣か従業員一桁の小規模しか無いよな直雇用の大手とか全然無い
21/11/13 20:59 ID:9gZ1x3KD0.net 41 :風名し
>>31
そりゃ経済先行き不透明やし派遣なら契約期間で切れるからな
21/11/13 21:01 ID:3N9koYhe0.net 38 :風名し
最新の複合旋盤の経験者を年収にして300万円ちょいで募集してるから応募なんてあるわけないわな
21/11/13 21:00 ID:EnROLQhp0.net 66 :風名し
>>38
クソやんけ…
21/11/13 21:08 ID:qJ2evjTFa.net 82 :風名し
>>66
今それ使ってる人が言うには500〜600万円はもらえないと誰もやりたがらないって言ってた
21/11/13 21:10 ID:EnROLQhp0.net 58 :風名し
工場はいま稼げんからなー
21/11/13 21:06 ID:IRb8MTyfd.net 59 :風名し
ワイも先月工場やめた
資材調達してた
21/11/13 21:06 ID:wzqVvfaor.net 64 :風名し
>>59 ええやん 怪我する前にやめた方がええ
21/11/13 21:08 ID:k6pW+PYY0.net 70 :風名し
>>64
怪我はないけど炎上はしそうやったな
物が入ってこんねんな
21/11/13 21:08 ID:wzqVvfaor.net 61 :風名し
ワイ37
もう工場勤務は無理かなぁ
21/11/13 21:06 ID:cHFFWlf90.net 72 :風名し
>>61 40とか50歳で正社員になったおっさんおったしいける
21/11/13 21:09 ID:k6pW+PYY0.net 75 :風名し
>>61
日本人がどんどん定年退職してグエンでやりくりしようとしてる業界やし日本人ってだけで大歓迎やろ
21/11/13 21:10 ID:9gZ1x3KD0.net 151 :風名し
ワイ電工土方はこういうの聞くと土方のほうが数倍楽に思えるんやけど
21/11/13 21:20 ID:RLfXNHlkd.net 167 :風名し
>>151
セコカンやってると職人なりたいと何度も思うわ
21/11/13 21:23 ID:Smo6yiVSd.net 170 :風名し
>>151
ワイ電工の企業実習やけど先行き不安やわ
休み不安定
祝日休みじゃない
土曜出勤
現場移動で昼は飯屋よられるから出費すごい
21/11/13 21:24 ID:XBX+nIVg0.net 176 :風名し
>>170
あいつらすぐ飯屋行くよな 大工とみんなでまたあいつら飯屋いってるよって悪口言っとるわ
21/11/13 21:25 ID:EZlJ8oIzd.net 189 :風名し
>>176
ほんまそれや
飯屋なんかいかんでコンビニでええのに
昼ごはんにこだわりないからパン一個でもええのに
昼ごはんで節約したいのにほんまきつい
21/11/13 21:27 ID:XBX+nIVg0.net 198 :風名し
>>170
ワイんところは主に新築マンション施工で基本的に赤日はお休み
土曜出勤はまあ当たり前で慣れた
飯は個人の勝手
残業代はなにそれやけど近隣うるさいからあんま遅くまでやらんしまあ気楽やわ
21/11/13 21:29 ID:iHTtbn5Pd.net 315 :風名し
もし戻ったらそいつ武勇伝みたいに語るで
21/11/13 21:53 ID:kJsiKGO70.net 313 :風名し
今の期間工ってきつそうなところしか募集してないな……
パジェロ製造期間工体験記
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1636804463/」
コメント一覧 (28)
-
- 2021年11月15日 12:04
-
バスの運転手は間もなく自動運転でカバーできるやろ
ちっちゃい工場は大変やね -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月15日 12:18
- 激務で低収入で働くくらいなら誰でも生活保護選ぶ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月15日 13:17
-
注文を人手不足で断ると「なんで?設備あるでしょ。人なんか雇えばいいじゃん」って言われる。
毎年毎年値下げさせる風習を無くさないと、手遅れになるぞ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月15日 13:36
-
電気工事とか性格歪むで
土方や工場は楽や -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月15日 13:41
- ハロワ常連企業にはそれなりの理由がある
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月15日 13:54
-
パワハラ上等の無駄に長期間勤めてるだけのボンクラが自浄作用ゼロで居座り続けるせいで新しく入った奴から辞めていくからな
コミュ障だからとかしょうもない理由で工場選ぶのは絶対やめとけ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月15日 16:01
- 以前に働いていた所は正社員の求人を出しておいて実際は一年契約社員で雇うヤベーとこだった。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月15日 16:09
-
電話で呼び戻すのはおかしい
変わりの人なら募集すればいいんだろ(笑) -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月15日 16:33
-
>毎年毎年値下げさせる風習を無くさないと、手遅れになるぞ。
風習じゃなくて、デフレ。インフレ時は毎年毎年値上げ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月15日 18:41
-
シフトが無茶苦茶で夜勤明けに寝られへんからゆうて、酒飲んだらあかんぞ。
アルコール依存症への近道やからな。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月15日 20:06
- 今工場で募集してるところは要注意な
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月18日 13:02
-
バス運行会社は規制緩和で業界ごと潰れつつあるな
おかげでバス製造会社も壊滅寸前で観光需要にも応えられず
韓国やタイから観光バスを緊急輸入した -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
後者は文字通りプロフェッショナルだよ。トラブル時に図面見ながらセンサー類やリレーや配線不具合かを即判断して処置するわけで。
何故か前者のイメージ持ってる人多いけどね
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました