2021年11月18日
そんなわけないじゃん
21/11/16 10:43 ID:91dRDM6O0.net 4 :風名し
気にせずやめろ
無能なのは上司の方や
21/11/16 10:44 ID:rham9EZK0.net 6 :風名し
ワイは辞めたあと5年ニートしてるからどこ行っても駄目かはまだ確認できとらん
21/11/16 10:44 ID:AGCgL+Gy0.net 8 :風名し
本人の問題で人間関係が悪い場合はどこ行っても同じやと思うわ
21/11/16 10:45 ID:fUr8rjxB0.net 9 :風名し
そんなやつ引き止めないから嘘やで
21/11/16 10:45 ID:94TEgtQSr.net 20 :風名し
>>9
これ
21/11/16 10:48 ID:jDWCis6nr.net 236 :風名し
>>9
>>20
エアプ?
部下辞めると上長の査定めっちゃ下がるぞ
21/11/16 11:24 ID:NJpb1bJmd.net 19 :風名し
大きなお世話
21/11/16 10:48 ID:9mfRsqGjM.net 21 :風名し
でもどっちにしても駄目なら辞めるよね
21/11/16 10:48 ID:WkjQag/Qd.net 36 :風名し
どこ行っても駄目な無能を引き止めるような会社はこっちから願い下げです!
21/11/16 10:51 ID:69CeLaxNd.net 39 :風名し
うちはゴミみたいな会社ですって言ってるようなもんちゃうのこれ
21/11/16 10:51 ID:FUm2UiKz0.net 42 :風名し
お前は他んとこの何知ってんねんて思う
21/11/16 10:51 ID:5y5TEU+ld.net 44 :風名し
はぇ〜、じゃあ全業種経験あるんすか?って聞けばええ
21/11/16 10:52 ID:SEAWfMRc0.net 45 :風名し
ワイは辞める時本部の偉いやつに、君コミュ障やから二年目で転勤させたんやけどやっぱダメやったんやなって言われて泣いたで
21/11/16 10:52 ID:bzd5mHsDd.net 47 :風名し
>>45
ええ会社やなあ
21/11/16 10:53 ID:rqNVHh4ga.net 53 :風名し
>>45
今は元気か?
21/11/16 10:54 ID:3Z89yEmbp.net 54 :風名し
>>45
辞めるときに優しさとか見せてくれても遅いんよね
ワイも前の会社辞めるときに残業で無理させてたのごめんねって言われたけど働いとる時にその労いが有れば辞めんかったと思うし
21/11/16 10:54 ID:GH71Ffoy0.net 86 :風名し
>>47
気を使って別環境ならうまくやれると思って飛ばしたつもりなんやろけど直接言わんで欲しかったわ
>>53
今は転職してうまくやっとるで
ええ上司に出会えたわ
>>54
そうやなぁワイも向こうの意図も気持ちもわからんかったから即なのも転勤も辛かったし辞める時に言われてもツラいの追い討ちされた気持ちでいっぱいやったわ
21/11/16 11:00 ID:bzd5mHsDd.net 326 :風名し
>>54
他人の気持ちとか痛みは分からんのや。
言われて気付くんや。
21/11/16 11:34 ID:om12FcXxd.net 75 :風名し
奴隷を離さない為の方便
21/11/16 10:59 ID:RSTumEYxa.net 77 :風名し
秒で辞めろそんなとこ
21/11/16 10:59 ID:MbHqFjlbM.net 111 :風名し
限界の時は逃げた方がええぞ
ワイ限界超えて仕事してたら身体も心も壊れたわ
人間ってそうなるともう二度と元には戻らんぽくて無理効かん身体になっちゃった
心は戻った気がするけど多分それも偽りやろな
21/11/16 11:05 ID:T0plYiY1M.net 115 :風名し
>>111
というか激務だとまわりに止められるやろ
21/11/16 11:06 ID:2+/zreR6a.net 127 :風名し
>>111
ワイもメンタルぶっ壊れた事あるけど今の自分と昔の自分が同一人物と思えんしなんか変な違和感は常にあるわ
前は100ストレス溜めれたのに今は5のストレスで爆発するのにイライラはせんと言うか
21/11/16 11:09 ID:GH71Ffoy0.net 136 :風名し
>>115
ワイの時は職場が崩壊してて全員激務やったんや
課長が泣きながら「もう無理だって!」って部長に言ってるとかそんなレベル
ワイはある日駅の階段1歩も上がれなくなって「ああもうホンマに無理なんやな」って思って辞めた
21/11/16 11:10 ID:T0plYiY1M.net 143 :風名し
>>136
絵に描いたようなブラックやん…
21/11/16 11:11 ID:/Ijb0Rqld.net 211 :風名し
転職広告「年収700万だった僕が…900万超え!皆んなも転職転職ゥ〜!」
年収300万ワイ「はぇ〜すっごい」
21/11/16 11:21 ID:xMWRYGt8d.net 288 :風名し
>>211
転職後年収280万ワイ「あへ?」
21/11/16 11:30 ID:FiZMdvtbd.net 293 :風名し
>>288
今すぐそんなゴミやめろ
21/11/16 11:31 ID:bt8JHSJfd.net 389 :風名し
逃げるとクセになるぞ
21/11/16 11:41 ID:EQ5zCpWW0.net 394 :風名し
ほんとうにいい会社なら絶対出戻り組がいるからな
21/11/16 11:42 ID:bjtCKKBB0.net 56 :風名し
お前が必要
もうどこにも行くな
うちの上司は見た目がいい
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1637026983/」
コメント一覧 (19)
-
- 2021年11月18日 07:17
- 俺もそう言われて逃げるように辞めたが、会社を作って上手くいってる。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月18日 07:51
- ブラックの常套句w
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月18日 08:06
- それあなたの感想ですよね
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月18日 08:14
-
ブランドで営業できている会社なら言うのは分かる
たまに会社の力を自分の力と勘違いするヤツいるし -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月18日 08:15
-
楽な仕事なんていくらでもある
なぜ自分のブラック企業で通用しなければ、例えば警備員とかデータ入力とかで通用しない理由を説明してみろよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月18日 08:20
- それ言われてこの会社では得られるものが有りません、将来あなたのようになりたくないので。って辞めた奴なら知ってる。ちなみに今Amazonで働いてるな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月18日 08:22
-
仮にへぇそうなんですかじゃあ辞めません
とかなっても扱い悪くなるのは目に見えてるしな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月18日 08:32
- 離職割合にもよるが定着率の低い職場に長居は無用
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月18日 08:38
- ここでダメならって自分の会社が最底辺やと自覚してるの?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月18日 08:57
-
その上司は自分の会社が社会の中で最低だと知っている
他の会社の仕事は自分の会社より絶対に難しい
と思っているんだろ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月18日 08:58
- 10に同じ事書かれていた
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月18日 09:23
- 「ここはそんなに最低なんですか?www」
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月18日 12:21
- ワイ「行く先々でバックレるので大丈夫です」
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月18日 12:41
-
覚えてるのは「君ならどこに行ってもやっていける」って言ってくれた他部署の人の顔
「ここでだめなら…」って言った直属ブラック上司は名前も顔も忘れかけてるわ
そして今は何とかなってる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月18日 13:06
-
俺も前の会社の社長に同じこと言われたけど誰が暴力暴言毎日されて残るよ?
今の会社まともな良い人しかいないからもう6年も続いてるわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月18日 17:57
-
ケースバイケース
そもそもその企業がゴミ、上司がゴミの場合もあり
ワイ君がゴミの場合もある
一概に言っちゃうのはちょっと知能が足りない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月19日 16:43
-
上司「なにがダメなんだ」
ワイ「おまえ」
上司「」 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました