2021年11月19日
■30代後半〜40代前半が車のドアやトランクを全力ガッシャーンで閉める理由
— 卑猥の化身 (@Prophecist) November 16, 2021
・昔の車はそうしないと半ドアになった
・この世代は当時子供だったため、体重乗せた全力閉めでも半ドアになった
・筋肉付いた今でも全力使わないと半ドアになる記憶がある
・今の車はそっと閉めても閉まる
これよね?
トミー@tomy_mtg
@Prophecist (今、半ドアにならないの????
2021-11-16 07:51:56
卑猥の化身@Prophecist
@tomy_mtg 今の車はソフトタッチOKですよ・・!
2021-11-16 09:13:47
閉め始めるだけで自動で閉まるやつも多いです><
月本銀河@TukimotoGinga
@Prophecist 幼少期の記憶に刷り込まれてる為
2021-11-18 04:35:00
無意識にやってしまうんでしょうね……
頭ではやらなくていいと分かっていても
深層心理や本能の方が勝手にやってしまう
そんな感じですかね。
最寄りの公園@heyjohnny16
@Prophecist え
2021-11-18 04:30:56
私の車今の車のつもりだったけどそっとじゃちゃんと閉まらない
後ろなんてぶら下がる勢いでやらんと半ドアだ
イモ掘り日和@Fried_KitaAkari
@Prophecist 無意識にドアロックするクセも追加お願いします。半ドア状態じゃない確認のためにやっていたひともいるはず
2021-11-18 04:07:47
りう@riru_50PA
@Prophecist なるほど💡近所の方々が皆万年全力で「ガシャーン」なので毎度「うるせぇ!」思ってたけどこう言う理由でしたか。自身は車とは無縁なので車ってあんな全力で閉めなきゃなのか、と常々絶望してたのですが、違うのか、、、
2021-11-18 03:56:59
やまがた@yIHGVjvNn1UBxj6
@Prophecist 全ての窓を閉じた状態で片方の窓を全開にしてそれで反対のドアを開けて閉めるとバーン!ってなります。
2021-11-16 08:33:36
583系は名車@lWzNCRZWj9H34re
@Prophecist 家にかつてあった
2021-11-18 03:43:29
サニー 「s46頃」のがそうでした
勢いつけないと
半ドアでしたね
tanaka hideki@md_tanaka
@Prophecist うちのミニバンは勢いよく閉めるといかにも鉄板の薄い音がするのでそっと閉めてます。
2021-11-18 03:53:19
特別快速ダッフィー⋈@Duffy_Rapid1124
@Prophecist スライドドアも2000年代でオート化されてる今もそれになるよね。
2021-11-18 03:30:17
実際、ハイゼット・エブリイ、N-VAN、ハイエースといった商用車は未だにオートスライドドアになっていない
おっちー@Rosufuraoti
@Prophecist 昔の軽トラックとかは強く閉めないと鍵がかかりませんでしたねー、懐かしいw
2021-11-16 12:52:42
くない☕S.N.@kunai_sn
これは20前後の私でも、ガッシャーンってしてる。
2021-11-18 04:40:26
車は結構新しいのにする、癖になってる。 https://t.co/HssOPQaqa5
もぐ@baystars_53
世代もあるはあるが、車種にもよるんで乗った車の経験じゃないすかね
2021-11-18 04:40:18
じきに行き渡ればまあ減ると思うで https://t.co/0duRNPR7SL
散財中のfcl⚖️@mf13grl10
たまにやられてイラってするわコレ
2021-11-18 04:35:59
全部イージークローザー着いてる車ホントは欲しかった https://t.co/hbqOaQyAQN
Χυροκη@471hntw
20代後半だけどこれ https://t.co/vx24xtQE43
2021-11-18 04:21:11
としくん@アカギのスープ美味すぎやろがい@RAMENTABER
今のドアは軽やかすぎてもはや自動だと思うてる https://t.co/z7F7IXItqt
2021-11-18 04:01:37
![]()
関連スレッド
未だに強く閉めてしまう
21/10/09 08:23 ID:KBD9XoYX0.net 2 :VIP
今って半ドアなんないの
21/10/09 08:23 ID:j5KT8NnFp.net 3 :VIP
ゆっくりでいいから重さを乗せて閉めなさい
21/10/09 08:24 ID:Amvomf3k0.net 4 :VIP
え?
イージークローザー付いてないの?
年収400万くらいしかなさそう
21/10/09 08:24 ID:BYKYJCQ40.net 5 :VIP
そっと閉めろって言われた
21/10/09 08:25 ID:U0QJHkM50.net 13 :VIP
ウチの執事は未だに残り5センチのところで加速する
21/10/09 08:30 ID:j5KT8NnFp.net 17 :VIP
まだ間隔が空いているのに初っ端から急加速で閉める奴いるよね
21/10/09 08:35 ID:uORRhrIP0.net 19 :VIP
内側ロックしてノブ引きながら閉めるんだぞ
21/10/09 08:38 ID:QTy+XPo/r.net 20 :VIP
そもそも半ドアってなに?
21/10/09 09:01 ID:Jl1uDeBT0.net 21 :VIP
未だにおもいっきり閉めようとする奴がいる
こどおじはドアノブ破壊する気か
21/10/09 09:04 ID:/IsYRefYa.net 11 :VIP
教習所で教官がキレてた
クルマのメカニズム大全
編集元:「https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1633735382/」
コメント一覧 (40)
-
- 2021年11月19日 11:07
-
商用車は今でも変わらないよ
特に手動スライドドアは一緒 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月19日 11:13
-
みんな良い車のってんだな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月19日 11:16
-
「半ドア回避」ってのは分かってたけど
「非力だった子供のころのクセ」というのは盲点だった
目からうろこだわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月19日 11:24
-
※2
業者のハイエースだかなんかに乗せてもらったとき、内側から閉められなくて恥ずかしかった
自分としては強めにスライドさせてるつもりなのに、3回やって全部半ドアっていう -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月19日 11:36
- 半ドアで怒られた経験からバン!ってやっちゃう
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月19日 11:39
- 今どきイージークローザーついてない車乗ってる貧困wwwワイや
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月19日 11:46
- イージークローザーってスライドドアだけじゃないの?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月19日 11:47
-
イージークローザーってそんなに普通なん?
初めて聞いたんだが… -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月19日 11:49
-
悪路とかよく走る現場で乗る車は余計なものつけないほうがいい、5.6年で不具合出ることが多いし
昔ながらのが一番、それほどひ弱じゃねぇし -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月19日 11:52
-
アラフォーだけど、それやるのバブル世代のイメージ。
品の無さを痛感する。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月19日 12:02
- 年齢上限はなんなんだ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月19日 12:04
- 今でも隣の人がやっててうるさい
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月19日 12:04
-
電気ポッドの給湯ボタンをギューって押す年寄みたいな。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月19日 12:08
-
イージークローザーってどのレベルのイージーなの?
最近RAV4買ったけど20年前と同じテンションで絞めてるわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月19日 12:15
- 普通に閉めるけど、たまに半ドア
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月19日 12:29
- 俺の車は半ドアになるぞ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月19日 12:57
- もうアップデートできないから...
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月19日 12:59
- 半ドアのまま引けば閉まるだろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月19日 13:02
- いうほど実装されてない
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月19日 13:09
- 投げるように閉める奴は道具も雑に扱うから嫌だわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月19日 13:54
-
仕事でいろんな人の車に載らせてもらう機会が多いけど
個人的には軽自動車の方が閉めづらいわ
高い車は逆に多少力込めてもドア自体が重いのとクッションがあってパタンで済むけど
軽は力込めすぎるとダイレクトにバターン!ってなるし
かと言って軽くすると閉まらないし -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月19日 14:48
- 良い車なら半ドアならんやつついてるけど、まだまだ半ドアになる車のが生産量多いぞ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月19日 14:53
- 真の上級は自分でドアを閉めない
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月19日 15:12
-
言われてみれば確かに
昔から閉める時半ドア意識してるが最近はめったにならんな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月19日 15:31
-
イージークローザー付けると車重が重くなんねん、プロボックスは沢山荷物積んでなんぼの乗り物、イージークローザー外したらそれだけ荷物が積める。
半ドアになる位弱っちい力でドア閉めんなよ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月19日 18:26
-
イージークローザー付きのドイツ車に乗ってるけどイージークローザー機能に頼らずしっかり閉めるよ
スポーツの関係で他人の子供を乗せる機会が多いけど、印象としてミニバンに乗るようなブルーカラー家庭の子は電動スライドドアに慣れてるからか、イージークローザー付いてないドアを半ドアにする子が多い
逆に富裕層や大卒大企業サラリーマンの子はイージークローザーじゃなくても閉まる丁度良い強さで閉めてくれる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月19日 19:09
-
子供の時の記憶がじゃねえよ
ちゃんと静かに閉めたほうがいい時は静かに閉めろや
40歳 男性 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月19日 19:39
-
え、ヒンジドアでもそれが普通なの?
昨年製造の新車SUV乗ってるけど、弱いと半ドアになるよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月19日 21:19
-
単純に力加減がわやになってる行動が荒いだけの爺やおっさんもいるけどな
店の機械の電子タッチパネルを力を入れて叩いてるのはマジで勘弁してくれと思う
お前それいくらだと思ってるねん。故障したら弁償する気あんのか? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月20日 08:39
- 半ドア懐かしいなwww
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月20日 09:15
-
バムッ(車のドアを閉める音)
ブロロロロ…(車が走り去るエンジン音) -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月20日 20:05
-
うちの会社の車もかなり力入れて閉めないと半ドアになる
新車なのに -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
昔から、10センチ程度開いている状態で強く押し込んで閉めているから、そんなに勢いよくって感じにはならないけど、初めから勢いよく閉じる人もいるなぁ。
あんなに勢いよく閉じてぶつかったり挟まったりしたら危ないとは思わないんだろうなぁ
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました