2021年11月22日
最近はブラウザ開くだけでメモリ食うからな
21/11/17 18:54 ID:btki/JLu0.net 65 :風名し
売ってるパソコンの最低スペックが8GBからになったからそら死滅するやろ
21/11/17 19:00 ID:asVB9pmTM.net 69 :風名し
そら時代は変わるからな
21/11/17 19:00 ID:1BomkH8A0.net 88 :風名し
メモリ4gbでwin10動かそうとする我が社は健常入ってるわ
21/11/17 19:01 ID:zp73O1h30.net 103 :風名し
1GBで十分ていう時代もあったからな
21/11/17 19:02 ID:yvK2Ru9Aa.net 132 :風名し
軽量Linux ディストリビューション入れて復活させるよね普通
21/11/17 19:03 ID:ewlb20cFp.net 140 :風名し
16Gで十分おじさんでしたが
32Gは要るやろおじさんに進化しそう
21/11/17 19:04 ID:UkrkGwqL0.net 155 :風名し
win10なら8GB欲しいな
21/11/17 19:05 ID:snwPYVb10.net 156 :風名し
なんなら8GBでも足りない
21/11/17 19:05 ID:TmORN92N0.net 162 :風名し
家は8GBで十分だけど仕事は16欲しいわ
21/11/17 19:06 ID:46xkFSLo0.net 171 :風名し
>>162
仕事PCはメモリはケチったらダメ
能率が落ちるからね
21/11/17 19:06 ID:/i9OpnMH0.net 164 :風名し
仮想環境動かしてても16GB足りんと感じることないからええわ
21/11/17 19:06 ID:ewlb20cFp.net 165 :風名し
「事務用途だけならCPUもメモリも弱くていい」って言うけど
むしろMicrosoft office一通り使うとなるとこの辺が作業効率に直結するよな
office普通に重いし
21/11/17 19:06 ID:sDnLDjXId.net 172 :風名し
>>165
これ
teamsとoutlook常に起動しながらの作業やしな
21/11/17 19:07 ID:OXAlcLtEd.net 177 :風名し
>>165
デフォルトで無駄に重い機能つけすぎや
なんでいちいち軽量化するよう設定しなおさなあかんねん
21/11/17 19:07 ID:3YlIvTCI0.net 268 :風名し
もう安いんだからとりま16やろ
高かった時の話やろ
21/11/17 19:16 ID:1cD0iwOo0.net 269 :風名し
8でも怪しい時あるからメモリ食いOSとブラウザは反省してくれ
21/11/17 19:16 ID:oPg1AAsN0.net 355 :風名し
実際SSD換装が一番体感するよな
初めて変えた時は感動したわ
21/11/17 19:24 ID:nRqK9V4td.net 378 :風名し
>>355
おれもこれだった
21/11/17 19:26 ID:lOdEXxPI0.net 367 :風名し
メモリ16GBって8GB×2と4GB×4と16GB一つどれが一番ええんやろな
21/11/17 19:25 ID:I9TNFH9up.net 374 :風名し
>>367
なんとなく8×2にしたくなる
21/11/17 19:26 ID:3eaR483U0.net 375 :風名し
>>367
8*2だったら後で増設出来るな
21/11/17 19:26 ID:ExiTGl5g0.net 376 :風名し
>>367
一応2枚セットのがパフォーマンス上がるんやろ
21/11/17 19:26 ID:1cD0iwOo0.net 388 :風名し
>>367
市販のマザボなら8GBx2が一番高速
21/11/17 19:27 ID:iGq1evt40.net 675 :風名し
ワイが初めてパソコン触った時のハードディスク容量がRAMの容量以下になっていくの感慨深い
1970年代パソコンとBASICの歴史: Altair 8800やTK-80は始祖ではなかった
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1637142811/」
コメント一覧 (24)
-
- 2021年11月22日 06:18
- ワードすら処理落ちするようなゴミで仕事させてくれた前の職場には感謝感激ですよホント
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月22日 06:29
-
最近アップデートした時に8Gb消費したメモリ。
信念貫いて16Gbにしておいて良かった。
でないと今頃ココに書き込んでいられなかったわ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月22日 06:34
-
4gbのクソpcだらけなのはwin10のライセンス料取られないからなんで、逆にいったら必要なスペック満たさないってわかってるもの売ってるってことよ
狂ってる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月22日 07:31
- ワイが初めて買ったノートのHDDが1gだったな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月22日 08:18
- 8GBしてくれるだけで、残業1時間は減らせそう
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月22日 08:39
-
win95は16メガ必要だった
知人が8メガの買って、追加で8メガ増設してたわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月22日 09:23
-
会社のPCが4GBだけどマルチタスクがめっちゃやりにくい
PDFとかの資料見ながらワードやエクセル入力するとウィンドウ切り替える度に待たされる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月22日 10:52
- ワイは60GBで十分おじさんやで
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月22日 11:28
- モバイルRyzenは内蔵GPUがデフォでメインメモリ2G食うので8じゃ全然足らん。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月22日 11:33
-
win10移行は4GBじゃさすがに物足りないかな
最低8GBは欲しい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月22日 11:54
-
Chromeでタブをいくつか開くと4GBでは仕事にならん。
自宅では2019年のWin7サポート終了まで、Core2でメモリ4GBで保たせた。厳しかったわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月22日 12:28
-
会社のが4GBなんだよ
勝手に増やすわけにもいかんし -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月22日 12:30
-
時代が変わっただけやろ
皆時代に付いて行ったんや -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月22日 12:35
- WINDOWS10はブラウザを開くだけで5GB以上使おうとするからな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月22日 12:41
-
メモリはインフレ激しいくせに
SSD感動おじさんが毎回出てくるチグハグ感 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月22日 13:29
-
俺は32GBでいいやろオジサン
後何年戦えるかなぁ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月22日 13:30
- 32G以上は無駄おじさんにランクアップしたよ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月22日 14:04
-
4GBで足りなくなるのはWindowsそのもののメモリ管理が悪すぎるだけ。
Linuxだと未だに2GBぐらいで軽快に動作する。4GBあればブラウジングもLibreOfficeも快適だ。なんなら音声編集もできてる。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月22日 14:14
-
会社の勝手に16GBにしてドライブもSSDにしたった
そのへん緩い会社で良かったでホンマ・・・自費だけど -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月22日 15:28
- まあ、4GBのメモリって32ビットCPUの上限だっただけだからな。64ビットCPUが主流になったらその上限はいらんわけで、ソフトウェアもハードウェアもそれに合わせて変わっていくから、十分じゃなくなっていくのは目に見えているわな。今でも頑なに古いOSと32ビットCPUを使うんなら十分だけども。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月22日 16:05
-
メモリ4GBのノートで月に3日しか動かさないからその度アップデートで3時間くらい重い。
仕方ないからパソコン作業しない日でパソコン開く時間がある時はアップデートだけするようにしたわ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月22日 18:29
-
初めて買ったPCは9801。
OSがMS-DOS3.3C、CPUが80286、メインメモリは640キロだった。
今使っているPCは、これの何千倍の性能なんだろうな。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました